あずきの鼻ツン日記

黒豆柴あずきとマルチワくるみのおでかけ記録。目指せ!100ワン"鼻ツン"

てんしば(大阪市天王寺区茶臼山町)

2016年03月21日 | 人間のお出かけ

◎天王寺てんしば

 

本日はお彼岸につきお参りのついでに、大阪天王寺てんしば界隈についでに寄ってきました。(あーちゃん抜きで。実は、てんしばへ連れて行きたいので下見・・・)

天王寺と言えばあべのハルカス・・・。ここは後程行きます。

 

駅前すぐがてんしば。

 

おしゃれなレストランがいっぱい

 

本日お目当てのペットパラダイス。

 

店内はわんこグッズがいっぱい

 

犬の幼稚園!! いっぱいわんこの園児がいました~

 

あっ!あーちゃんが遊んでる!?

って思ったら、よその子でした(笑)

 

ドッグランはやや狭いけど、楽しそう。

 

なにせ、わんこ連れの方が多くて・・・

 

 

ひととおりてんしば散策が終わったので、ハルカスへ・・・・

 

展望台へ登りたかったんですが、長蛇の列。30分待ちといわれて、あきらめて16Fの屋外パティオへ。

 

正直、ここでも十分良かったです

 

ふたこぶに見える山は二上山

 

お得意の?パノラマ。

 

抜けるような青空。

 

おしゃれなカフェ発見!

 

ハルカスパンケーキ ちょーカワイス。

 

ハルカスカプチーノこれまたカワユス。

 

実は、こんなのもあって、心揺れましたが(笑)。

その後、16Fのあべのハルカス美術館で、『長谷寺の名宝と十一面観音の信仰』展をやっていて、展望台に登れない代わりにこれを見て帰りました。

そしたら、想定外に良かったです!長谷寺も家から近く、身近だったんですが、これほどりっぱな秘宝を持っていたとは・・・・

いやはや、あなどりがたし!

http://www.aham.jp/exhibition/future/hasedera/


本日のカメラは ソニー RX1。