あずきの鼻ツン日記

黒豆柴あずきとマルチワくるみのおでかけ記録。目指せ!100ワン"鼻ツン"

SONYのFDA-EV1MKがやってきた♪

2016年05月31日 | 写真・機材

またまた、マップカメラさんのバーゲンで、ソニーの電子ビューファインダーが我が家にやってきた

破格値・・・・・。ただし、元箱とか一部付いていない。が、「美品」。オールOKです。

 

第一印象。「ちっさ!かるっ!」

なんか写真で見たり、レビューで「大きい、邪魔」とかいうの見てたんで、もう少し大きくて重いと思ってた。

個人の感じ方にもよるだろうけど、こんなに小さくて軽いとは思わなかった。ただし、ソフトアイピースカップはそれなりに大きい。邪魔な人は、小さいほうのに替えればよい。

 

90度まで上方に傾けることができる。こ、これは、花とか撮りやすいのでは・・・?期待大

 

うちにはもう一台、RX100IIがある。そしてやっぱり、ビューファインダーを挿すことができる共通で使えるのは、なんというお得感。

 

ケースの後ろ側は、マジックテープになっていて、HPによるとカメラストラップに巻きつけてくっつけておけるらしい。

(私がそうするかは・・・・・多分、ない(笑))

 

いや、こうして写真で見るとやっぱり大きく見えるけど、実際はそうでもない。単体でファインダーを見るとすごく小さい。

そして、覗いてみると・・・・・・

明るい!なんてクリアに見えるんでしょ!

STYLUS1sのファインダーもくっきり見えるけど、なんか写っているのが『ウソくさい』感じがする。けど、こっちはごく自然。

液晶の情報と全く同じものが見える。(当然DISPボタンで表示項目を替えれる)

そして、アイセンサーがついているので、自然に覗くと切り替わる。

視度調節もついているのが、近視にはうれしい!

 

炎天下での液晶はソニーのカメラは非常に見にくい。

私の中では、液晶の見やすさは、 RX1(RX100II) < STYLUS1s < GM1 の順。

賀名生梅林へ行った時も、先日ネモフィラの撮影に馬見丘陵公園に行った時も、実は、ちょっと『あてずっぽ』でシャッター切ってた感がある。

 

犬を連れているときは、このパーツも付け難いが、花の撮影時などはビューファインダーをつけて、ビシバシ撮ってみたい

 

どうでしゅか?あたちのピントはバッチリでしゅか?(RX1にて)

 

 

 

 

 


またまたマックのオモチャでしゅ。

2016年05月29日 | 日常

またまた変な物が置いてあるでしゅよ

 

えい、えい転がしちゃえ

 

マックのお子さまセットでしゅ

 

柴犬でしゅけど、ママさんがコリーの顔って言うでしゅ。

 

タカラトミーでアニアっていうオモチャが売ってるんでしゅって。あれ?あたちがいるでしゅ。またママさんがほくそえんでるでしゅよ……

 

 

 


サンヒル柏原・ドッグラン「パトラッシュの庭」(大阪府柏原市安堂町)

2016年05月21日 | 大阪

◎サンヒル柏原

 

今日はストレス発散のためにドッグランへ連れて行ってもらうでしゅ

 

ドッグランはこの上かな・・・?

 

あったでしゅ!とってもキレイなドッグランでしゅ。

 

宿泊施設にくっついてるでしゅよ。

 

『あーちゃん、あとでドッグカフェ寄ろうね』

 

お友達が1匹だけいたでしゅ!!あたちとおんなじ黒柴ちゃんでしゅ。

名前はムーンちゃん。8か月の女の子でしゅよ

 

さっそく少し遊ぶでしゅ。

 

 

ドッグランは小型犬と大型犬に分かれているでしゅ。

 

大きさ的にそっくりでしゅね。

 

エヘッ暑いけど楽しいでしゅ。

 

たっちたっちするムーンちゃん。

 

スイッチが入って、ムーンちゃんと追いかけっこして遊んだでしゅ

 

ちょっと失礼・・・・・

 

ふぅ~。真夏のように暑いでしゅ。

 

あっ!りっぱなプードルちゃんが・・・・・

 

黒プードルちゃんと鼻ツン!

 

プードルちゃんは、「プリンス」ちゃんと呼ばれてたでしゅ。

 

ムーンちゃんと。

 

もう1匹わんこが仲間入り・・。テツくん。6か月の男の子でしゅ。

 

そっと近づいて見るでしゅ。

 

ムーンちゃん、テツくんっていうんでしゅって

 

ムーンちゃんとテツくんが鼻ツン!

 

あたちもテツくんと鼻ツン!

 

三柴。

 

歯むいて怒ってるわけじゃないでしゅよ。にっこり笑っただけでしゅ。

 

やっぱり三柴。

 

ねえテツくん、暑いでしゅね。

『ほんまやなぁ

 

ベンチの下は涼しい?

 

ムーンちゃんはパパさんが好き

 

だれか気持ちよさそうにプールに入っているでしゅねぇ

 

『あーちゃん、ぼちぼち帰ろうか?』

 

お約束通り、ドッグカフェにやってきたでしゅ。

 

『あーちゃん、ソフトを注文してくるから待っててね』

 

わ~いソフトクリーム!

 

ペロペロ。

 

うっとり

 

メニューがいっぱいあるでしゅねぇ

 

さぁ、帰るでしゅ。

 

夏には楽しそうなプールがオープンするそうでしゅ。

 

ふぅ~、暑かったけど楽しかったでしゅ~

 

えみゅメモ

今から半年ほど前にリニューアルオープンした、ドッグラン・パトラッシュの庭さん。

家から20分あまりで行ける距離です。大阪府・・・っていうから遠いようだけど、ひょっとしたらミクニ橿原よりも近いカモ?

わんこと一緒に泊まれる、サンヒル柏原っていう施設内にあります。ほかにも、テニスコートや夏にオープンするプールなどがありました。

 

今日は真夏のように暑かったけど、運よく同じ黒柴のムーンちゃんが来ていて、仲良く遊ばせてもらいました。

午後から、やっぱり赤柴のテツくんも合流し、ホント楽しく過ごさせてもらいました。

大型犬の方には、りっぱなスタンダードプードルちゃんの一団が・・・・

りっぱ~!キレ~い!

ドッグランは少し高めで¥1500+人間1人プラス¥200でしたが、水もボールも完備されていて、人工芝のとてもきれいな広いドッグランでした。

おまけに見晴らしがよく(高台)、風が抜けます。

JRと近鉄の線路が見えたんですが、近鉄の駅でいうと、最寄駅は安堂。河内国分にも結構近いです。(JRは高井田駅が最寄駅)

 

暑かったので、帰りがけにドッグカフェで食べたソフトクリームのおいしかったこと!!

粘りがあって、クリーミーでした。

私はバニラ、パパさんはイチゴ&バニラを食べたんですが、初めてあーちゃんはイチゴの方を「フンッ!」しました。

ストロベリーアイスはいつも食べるんですがね。イチゴジャムみたいにすっぱかったのかな?

 

大変楽しかったので、また今度、涼しくなったら(笑)行きたいです。

 

おまけ。

帰ってからファーミネーターでといたら、ゴソッと毛が抜けました。よっぽど、今日は暑かったんですね。少しスリムになったような・・・・

 

 

 

 

 

 

 


お誕生日おめでとう!でしゅ。

2016年05月18日 | 日常

今日はあたちのお誕生日!3歳になったでしゅ。

ママさんが、新しいハーネスを買ってくれたでしゅ。

 

社長さんのお母さんからスナックボーイ、おばあちゃんからチーズケーキをお祝いにもらって食べたでしゅよ

 

くれくれ、ペロペロ。

 

ガブガブ・・・・。

『顔こわ~い

 

えみゅメモ

今日であーちゃんも3歳。元気にすくすく育ってくれました。

前飼っていたパピヨンの誕生日が5月19日。あーちゃんが5月18日。しかも、前のパピヨンが亡くなったのが、あーちゃんの生まれるほんの数日前なので

なんか妙に因縁?を感じます。

去年は新しいハーネスを買ったんですが、結局頑固な柴犬気質で使ってもらえず、まっさらな状態で仕舞ってあります。

で、今年はその反省をふまえ、古くなってヨレヨレになっていたハーネスを、同じ物同じ色で購入。

着けてやると、変わらず歩いたので、まあ成功か

お祝いのケーキやオヤツは、口をわなわな震わせて食べていましたよ。

あーちゃんは、おいしいものを食べると、歯がカチカチいって震えるのでとってもカワイイ!

 

あーちゃん、お誕生日おめでとう