あずきの鼻ツン日記

黒豆柴あずきとマルチワくるみのおでかけ記録。目指せ!100ワン"鼻ツン"

ワンワン美容室 くんくんとサマーカットでしゅ。

2018年05月17日 | 日常

あなたは誰でしゅか?ママさんが知らないわんこを連れて帰ってきたでしゅ。

 

ピシッ!ピシッ!

『わたちでちゅよ

 

え・・・?ちょっと失礼・・・・・

 

な~んだ、くるみちゃんでしゅか また、ママさんが新しいわんこを買ってきたのかと思ったでしゅよ

 

『わたちを忘れちゃぁイヤでちゅよ

 

大丈夫でしゅ 仲直り、仲直り

 

えみゅメモ

くるみちゃんがサマーカットしてもらいました!

もっ、ちょーぜつカワイイです(←親バカです、許してください)

子羊みたいにモフモフ、フワフワ

 

帰って来た時、あーちゃんは本当に誰かわからなくて、ポカンとしていました。

そして、新しい犬をまた私がもって帰ってきたかと思って警戒してました(笑)

でも、オシリの匂いをかぐと・・・・

『なぁんだ、くるみちゃんか!』とわかったみたいです。

その様子が面白くて・・・

犬も視覚に頼っているところってあるんですね。

 

くるみちゃんは、ずっとこの髪型でいいよ、可愛いから。

 

最近のワンワン美容室くんくんの記事はコチラ ↓

https://hanatsun-nikki.com/dailylife/kunkun20211027

 

 

 


松尾寺のお花畑(バラ園)(奈良県大和郡山市山田町)

2018年05月14日 | 奈良県奈良・郡山・天理

◎松尾寺

カメラはGX7MK2 + LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm / F2.8-4.0です。

暗い画像は持ち上げていますが、ほぼJPEG撮って出しです。

 

ママさんの予想が外れて、お寺の手前で雨が降り出したでちゅ。わたちはバッグにいれられたでちゅ。

 

ここは厄除け松尾寺。

 

最初にすごい石段があるでちゅよ。

 

三重の塔とカサブランカの苗。

 

お寺の人は、バラ園を『お花畑』と呼んでるでちゅ。

 

奥のお花畑。

 

壁一面のバラでちゅねぇ。

 

わたちは無理やりカバンから降りたでちゅ。雨もへっちゃら。

 

いっぱいお花があって目が回りそうでちゅ。

 

散ってるお花も多いでちゅ。今年は咲くのが早かったんでちゅって。

 

花びらのじゅうたん。

 

おじちゃまこんにちは~。

 

雨がひどくなったから、これで帰ったでちゅよ

 

えみゅメモ

昼くらいまでそんなに降らないかなぁ・・・と思って出かけた松尾寺。

事実、家を出るときは降ってなくて、朝から(どこかへ連れていって欲しがって)つきまとっていたくるみを連れて車へ。

ところが、もうお寺に着く・・というタイミングで雨が降ってきてしまいました

犬はつれてるわ、傘はささなあかんわで、あまり写真が撮れていません。

写真のカテゴリに入れるにはあまりにおこがましいので、今回はお出かけ記ということで。

松尾寺は、私が大好きな寺トップ3の一つに入るお寺です。

カサブランカの時は行ったことあったんですが、バラ園は初めて。

たくさんのバラが今を盛りに咲いていました。甘い香りもして・・・・

こじんまりはしていますが、無料で、しかも犬連れOKなんでぜひ一度お出かけください。

バラ園は2018年は5月27日(日)まで公開されているそうです。

ただ、今年は気温が高いので早めに散ってしまうかも??

 


お風呂の後はかつらぎの道でしゅ。

2018年05月12日 | 日常

ママさんにシャンプーしてもらったでしゅ。

 

くるみちゃんはずるいでしゅ。お風呂入ってないでしゅ。

『だって来週の火曜日にくんくんさんを予約しちゃったもん』

 

『あーちゃん、髪の毛乾かしに、かつらぎの道へ行こう!』

 

いいお天気でしゅねぇ。

 

おしりあい

 

キレイな花が咲いてるでしゅねぇ。

 

クンクン・・・・

 

やったー、日陰でしゅ

 

さつきつつじ・・・?看板が破れて見えないでしゅよ。

 

このあとマック前まで戻ったでしゅ。

 

『くーーーっ、タイルが冷たくて気持ちいいでちゅ』

 

いい匂いがしましゅねぇ・・・

『ごめんね、今日はソフトはナシね』

 

疲れたくるみちゃんは大の字でねんね・・・・・

 

 

 


至福の時でしゅ。

2018年05月07日 | 日常

お姉ちゃんにトキトキしてもらったでしゅ。

これはやみつきでしゅねぇ。

えっ?口にくわえてるのは?

もちろんお姉ちゃんの靴下でしゅ。あたちたちワンコは靴下が大好きでしゅ

 

↓ *注:音楽が流れます*