オヤジの楽農宴・楽菜園

定年で毎日が日曜の筈が次から次にやる事を見つけ・・
う~・・・若くは無いのに何やってるのだか(-"-)

2012年08月31日 | 収穫
まだまだ先だと思っていた栗の実
サルが来て枝を折ってると思ったらもう実が入っていました。
ちょうど食べ時を奴らは知ってますね
まあおかげで人間もご相伴を
苗を植えただけで後の手入れもしないのにスクスクと見上げる様な木に
サルのおこぼれでも家族3人では十分かも~

下に遮光ネットを張ってみました。
これで暫くは寄りつかなきゃ良いのですが
慣れたら次は鈴でも吊ってみましょうか

先日はロケット花火でビビってましたがサルの番もしてられないしね。


栗ご飯、お昼には出来あがります


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り終了

2012年08月30日 | キヌヒカリ
早朝から露を払いながらの稲刈りです。
コシヒカリよりも安く・美味しいキヌヒカリ(個人的感想)
何より良いのはコケない事と保存しても味の劣化が少ない事です。
高く売れるからコシヒカリが好きな方も居なきゃ困るのですが

台風が来なかったから言える事ですが
もう少し肥料を増やしても良かったかも

逃げ遅れたカエルやバッタを狙いにカラスやシラサギ・青サギが刈り後を徘徊
魚以外の食事なら許す



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダニ剤散布

2012年08月20日 | ミカン
早朝の雨で出遅れました。
散布開始が8時半 
900L余りを散布するにはお昼前まで掛ります。
それでもこの被害果を見たら暑くてもやるしかないと

暑さに鈍感なこまめも700L散布した所でダウン
替わってこまめ父さんが残りを
どこの家でもおっちゃんが農薬散布をする係ですがこまめ父さんは暑いのが苦手
サウナスーツ+マスクでは

これから薬代をケチらずに薬効の長いのを使い真夏の農薬散布は止めなきゃです

最近、カミキリムシが居なくなったと思ったらダニですから果樹栽培は苦労が多いです


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アユ取り

2012年08月17日 | あれやこれや
稲刈りも無事に終わり田舎のレジャー レジャーって楽しいけど疲れますね(笑)
半身ずぶ濡れになり遊んできました。
炎天下で走り回っているなんて気違い沙汰
だんだん鮎が賢くなってきています(笑)
手加減が分からず握りつぶす一歩手前の怪我アユばかりですがクーラー持参で鮮度は
少しは増水してくれなきゃ干上がってしまいます。
少しだけ










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴヤ(クログワイ)

2012年08月16日 | 田んぼ
厄介な水田の雑草
秋には画像の様に黒い球根が出来
これが耕運後に台風等の増水で他の田から浮いてきて居付きます。
数年前は無かったのですが隣の田から
水草の増えの勢いは目を見張るものがあります

画像の様に球根が付いていて土の中に残ってしまいます。

台風が来て増水する前には耕運しなきゃならないのでそれまで暇を見て
(藁が流れて無くなると地力が落ちます)
稲刈りが終わってもやる事が次々に出来てきます。



除草剤を使っている所も有るみたいでしたが効果は
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り終了

2012年08月15日 | コシヒカリ
雨で1日延びましたが無事に稲刈りが終了
少し青かったのが刈り頃になったのと盆明けで手伝って貰えたのとで2重に
今年は肥料を控えたのと台風が来なかったので転ケヒカリは特徴を発揮出来ず人間様の勝ち
藁混じりの泥が足回りに食い込み後のお掃除が大変。
稲刈り前にはもっと干さなきゃ駄目みたい

隣の田んぼの稲の成長ぶりに
植えた直後はかなり酷かったのですが何なんだと
なんでも飼料米だそうでヒエ以上に逞しい
藁まで出荷するのでしょうか
土に戻る藁が無くなったら何で補うのかな。
暫くは目が離せません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみ殻運び

2012年08月14日 | ミカン
朝から小雨模様で稲刈りは中止
ミカン園の雑草抑えに使うもみ殻をライスセンターまで
お盆は誰も取りに来ていないので待ち時間なしに取りたい放題
今年の運搬方法はコンパネを3方に立てて中にはコンバインの雨除けシート
雨除けシートは先に下取りに出したコンバインの物

軽トラで5台分、生えている草の上に置いて枯らすには足りないですが

稲刈り後のゴヤの除草・もみ殻撒きとやる事を次々に思い付きます
ゴヤの除草剤も有るそうですが労力を惜しまず頑張りましょう。

その前に明日は稲刈り出来るかしら






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は稲刈り

2012年08月12日 | コシヒカリ
いよいよ明日は稲刈り。
立て続けに台風が発生して一時はどうなる事かと心配しましたが
が効いたのか無事に逸れてくれて良い結果が出そうです。
家で乾燥籾摺りはやらないので稲刈りが最後の総仕上げですが暑そう
熱中症にならない様に









新しいコンバインの記念撮影
機械代と米代を天秤に掛けると
でも自分で作った米を食べるなんて今時とても贅沢な事
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい日旅立ち

2012年08月06日 | コシヒカリ

稲刈りまで後6日、
刈り取り日はライスセンターの都合ですが
それまでに実るのかな~
台風や雨にならない事を

今日は今まで使っていたコンバインを送りだしました。
人手が少ない家には新製品は魅力です







買った時の年月が記入して有ります。
1年の実働3~4日、11年間で30日余り
それでもあちこち取り替え無きゃいけなくなります。
あっちを修理、こっちを修理なんて事になれば結構お高くつきそうです。
あと何年と考えた時、下取り価格の良い内に新しいのをと言う選択になりました。
米作りはお金の掛る趣味



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンバイン試乗会

2012年08月03日 | コシヒカリ
クボタのコンバイン試乗会に行ってきました。
もう注文をしてるので練習にです。
うちあたりの作付面積では米の収入だけで農業機械が買える訳じゃ無く
少しでも長生きして年金を頂く為のラクチン農業

20年前のコンバインは乗って刈れると言うだけで端の2条は駄目。
角も駄目で人手が要りました。

最近のは田植え時に機械が植えたのは機械が刈り取る事が出来るのです





それにしても機械で刈り取るのが売りは分かりますが角一つに手間のかかる事、
やはり鎌の出番も


さていよいよ試乗です。
こまめ父さんは乗ったらもう下りません(笑)

仕様は今までのと大きく変わった訳じゃ無いけど
籾のタンク容量が大きいのと全面刈りで稲を踏み倒さないのが

抽選したさに試乗してみましたが棒きれ1つで運転出来るのは何だか不安定ですが一人で出来た
さていよいよ楽しみな抽選で1等のミニ耕運機は逃しましたがクボタのロゴマーク付きのTシャツが
耕運機程度に運を使い果たしたくないのでこの辺で万々歳
父さんは籤運が悪いので外れ~





元気農業の旗の下、元気が有るのか無いのか分からん人たちが
稲刈りまで後10日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする