オヤジの楽農宴・楽菜園

定年で毎日が日曜の筈が次から次にやる事を見つけ・・
う~・・・若くは無いのに何やってるのだか(-"-)

淡竹

2011年06月04日 | タケノコ
雨は嫌ですが晴れたら晴れたで暑い~

豆がつかまる竹の棒を取りに久しぶりに竹藪に行ってきました。
淡竹の竹は折れやすく使い物になりませんが猪子いたずらを見に寄り道

あぁ~やっぱりネ・・・人が行かなきゃやりたい放題。
今頃の山で一番おいしいのが淡竹という事で
淡竹は売り物にする訳じゃ無いから好きにやって


最近は掘らないで伸びたのをらくらく食そうと考えてる様子


上り口の2本のタケノコは小さい時には先を齧られたりしましたが
枝を立てて保護してあるおかげで何とか無事です。


淡竹は根の張りが弱いので倒れやすく困りものです。
孟宗竹と混在させれば両方収穫出来てしかも竹が倒れないで良いかと思うのですが
今年は生え込んできた孟宗竹も支えになるかと残しました。
竹に支えて貰う竹って

殺菌&殺虫剤の散布

2011年06月03日 | ミカン
梅雨の合間に薬剤散布をしました。
新芽が出る前と違いこの頃は薬液の量が多く必要なのでビックリ
それでもかけ残しが有ると虫の養殖場になるのでやる時は徹底的に

コテツフロアブル3,000倍
ジマンダイセン500倍
薬液950L



ツバメの巣

2011年06月01日 | 
ツバメの巣から雛のくちばしが見える様に
最近はツバメも少子化
3匹なんて少ないのは初めての様な
最近は虫が少なくなったせいかも分かりませんね
母が未だ見えて無いのが居る筈なんて言いますがまさかね~

軽トラの荷台に乗って撮ってたら親ツバメが帰って来て怒ってる様な
ツバメの子なんか餌が大変、あげるって言われても要りませんって
暫くは下を通る度に楽しませてくれそうです。
子育て





先日まで可愛らしい花が咲いてるなと思っていたら
ブルーベリーの実がかなり大きく
これは垣根とかにも使われてる強健種で実も小さいですが立派なのを見た事が無いから私たちは大満足
こんな小さな実では猿は寄りつかないでしょうね。