むらかみ農園の四季 薪ストーブのある暮らし 余市での農園生活

薪ストーブを楽しむ山裾の生活
平飼い養鶏卵・無農薬野菜作り・薪と薪ストーブの四季 ネコ1匹ヒト2人時々たくさん

4月ビナが産み始めた

2010-10-17 | コケコッコ
朝10時頃から雨が降りそうな空になった。
じゃあ、雨が来るまで薪切るかでテーブルソーを運び出した。
中古で買ったマル鋸だけどテーブル付きだったので直径5センチくらいなら、切るのがすごい楽だよ。
というわけで昼まで薪切り。
案の定昼食中から雨に。

4月28日に卵から孵化して、次の日にやってきたこのヒヨコが、



今は、



で、産み始めたのよ。
彼女たちがフル産卵になると一日の卵の数が170個くらい増える。
そのころには古い鶏たちの産卵率がぐっと下がってくる予定だけど、でもたぶん相当卵の余裕出るなあ。

今年こそ、年末の最需要期に皆さんの期待に応えられるかも。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿