しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

駐輪場を拡充

2017年11月22日 | Weblog
NEXT21に中央区役所が移って来た。ここは平成元年まで新潟市役所があった場所だ。古町地区にある。地下に区役所の駐車場があるが職員の足は自転車だ。市役所の分館、白山庁舎が解体される。市役所本館の大きな部分を占めていた中央区役所が古町地区に移転してから新潟島にある多くのコミ協に出かける際は従来の車から自転車に変わった。駐車場を探す必要が無い。移動に便利。車の借用申請もいらない。便利らしい。調べてみたら中央区役所の周辺に実に多くの「駐輪場が確保されていた」「西堀通自転車駐車場700台」「東堀前通自転車駐車場168台」「古町5番町自転車駐車場132台」「上古町自転車駐車場155台」「川端駐輪場180台」「本町通駐輪場44台」「新堀通自転車駐車場60台」「西堀通6番町自転車駐車場80台」「本町6番町自転車駐車場180台」合計1699台ある。けっこうな数字だ。古町地区の商店街の前に路上駐輪している自転車もそのくらいある。古町地区は日中「3千人」は自転車で用を足す人がいる。又はその程度の人を想定している。古町地区で駐車場不足を危惧してきたが、案外足りているようだ。自転車で出かけた方が便利なのだ。市内のバスダイヤは不便な時間帯となった。同じ方向の路線に乗り場が離れた。間隔が30分~40分に拡大した。従来は20分程度だった。良くなったのはシルバーパスが出来て安く利用できることくらい。相変わらず連接バスの評判は良くならない。利用者が増えない。特定の路線、圧倒的に台数が少ない。地域ミーテイングに遠隔地を指定する。公共バスで行く案内もない。普段馴染みのない大学の講堂が会場。誰が行くか!と怒ると、別会場で「事前説明会」と称する同じ内容の会議を開いてくれた。交通至便な会場だった。市民の側に立った会議会場を選んでもらいたい。便利さが優先する。こんどはこっちの方で開いてくれと言う声もあるのはわかる。
校外のへんぴな場所が会場では実績が出ないだろう。「費用対効果」「交通至便」「中心市街地」声の大きな我田引水委員の要望より大多数の望む会場が良い。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
声の大きい委員 (こーちゃん)
2017-11-22 04:11:35
声の大きい委員は高齢者が多い。
耳の遠くなったらしい。
自分の声も聞こえない。^^;

コメントを投稿