★ まさかの・・「上海」 ★

昨年までの中国駐在を終え1年半。「今度はあの上海ですか??」
好きなフィギュアスケートのことなどもぼちぼちと。

2度目の中国暮らし

「もう・・中国はいいよね」日本帰国以後そう言い続けていた熟年夫婦。あれよあれよと・・上海行きが決まりました。 3・11の「東日本大震災」も経験し激動の1年だった2011年。 新しい年を迎え、異国で健康で有意義な日々をと願っていますが・・・「家族への報告ブログ」です。 2013年10月末に本帰国しています。 「上海ブログ」は終了しましたが、GOOブログのテンプレートも維持したく、たま~~に写真をUPしています。 訪問していただき有難うございました。

「いよいよ佳境」 あまちゃん・・ただいま絶賛はまり中

2013年08月31日 | 上海での独り言

    

残すところあと1か月
4月から毎朝のお楽しみだった「NHK朝ドラ あまちゃん」も終わってしまうのね


昨日、131回は特に意味深い15分でした・・「潮騒の」メモリーがいつまでもリフレインしている
見ている人にしかわからないことだけど、ドラマでこんなに見終えた感覚がざわざわと胸の中に残るとは


ヒロインのあきちゃんのきらきらと輝く瞳もいつも印象的だけど
「東京編」に移行してからの伏線が回収されたこともあって最終回でもいいくらいな「いい話」
「いやいやいや」 まだまだ・・・多くの日本人が「あの瞬間」を覚えている日がやってくる



    

昨日はこの3人につきます
「小泉今日子」「薬師丸ひろ子」「古田新太」  あまちゃんの脇を固めた俳優陣のなんと豪華な

25年前の出来事をいろんな形で胸に収めてきたことが3人の中で明らかになった日
「ずっと前からわかっていたような・・・今日気づいたような。。」薬師丸さん演じる鈴鹿ひろみの言葉が重い

かつての2大アイドルのお二人の素晴らしい演技にしばし見入っていました
10代の可愛かった少女がお二人とも美しく魅力的な女優さんになられたものですね
いやあ~~俳優サンたちの力演が「すごいわあ~~~!」



    

受け狙いネタ満載の「クドカンさん」脚本  NHKの朝ドラとしてはこんな異色のドラマはかつてなかったのでは

と言いつつも「朝ドラ」が待ちどうしいほどだったのは「ちりとてちん」以来なのですが


感動の昨日から・・・今朝「早くも時は2011年3月11日」あの日に飛んでいる


来週はいよいよ「東関東大震災」のその時を迎えそうです

私も明確に「あの日」を覚えている・・・忘れるなんて出来やしない「それぞれの3:11  2時46分」
何が起きたのかわからない不安と寒さの中、避難した車の中でひたすら携帯ラジオを聞いていた


「クドカンさん曰く このドラマは震災を描こうとしたものではない」そうだけど
宮城出身の脚本家がどんな形で震災を思い起こさせてくれるのか  見ている人誰でもが関心を持たずにはいられない


すでに2年半の時が経過しても遅々として進まない復興・・・また、被災地の方々への想い


来週月曜日・・多分ファーストシーンから震災に突入していくことでしょう
怖いような、でも決して忘れてはならない「あの日」を想いながら、この「あまちゃん」ドラマにもう少し浸っていきたい
 



【もちろん、オットも朝あま&疲れて帰宅してからのお楽しみがあまちゃん再生です】

ドラマ好きでもないのにね



上海来たらば・・・やっぱり飲茶「鼎 タイ フォン」

2013年08月25日 | 上海で食べるー「中華」

    

数日前の上海の青空・・・心なしか空が高く感じるんだけど、秋はやってくるのかな



   
    

が、相も変わらずの暑さで「南京西路」のエッフェル党も見るからに暑そう(なぜにここにエッフェル塔




日本から初上海だったお嬢さんも、暑い中ではあったけど上海を充分楽しんで帰国したようです 



    

ポートマンの敷地内に、日がな魚釣りをしているおじさんがいるのですが
そのおじさんのいる池のわきの「鼎泰蘴」(漢字が難しい…合っているのか??)で一緒に「飲茶」いただきました

上海には数店舗あるとはいえあの台湾から進出の有名店



    

その日も若者たちがせっせと「点心」造りに励んでいます

「デイン・タイ・フォン」はお店が清潔だし、お味も薄味で日本人好み・メユーまで写真入り日本語表記

週末はいつも混んでいて予約していきましたが(総勢5人)、外国人が多いのもうなづけます



   

やはり「小龙包」は外せない   他にも「点心」類は写真入りで選びやすい



   



   


写真を撮り忘れたものもあるみたい
どれも食べやすいのです   本場の中華が苦手な我々でも「もちろん、美味しい~~!!」



   最後にいただいた「栗入りの蒸し饅頭」  これが何ともおいしいデザートでした 



9月には日本から最後のお客さん(私の妹他2名)が来上海の予定です

もう一度「デイン・タイ・フォン」に来る機会があることでしょう



そのころには、もう少し涼しくなっているといいのだけど。。。





『 魚 蔵 』 デビュー

2013年08月20日 | 上海で食べるー「和食」


    

「思南公館」のこんなCAFEを抜けて一番奥まった場所にあるのが 『魚 蔵』

そもそも、その日はほかの店で昼食をと思っていたのにクローズで思わぬかたちで「魚 蔵」デビュー

フリーペーパーで見かけることはあったけど我々には高級和食のイメージしかありませんでした



    

まずはメニューに目を通すとランチならまずまずのお値段であるんですね

もう少しメニューが多いとなおさらいいのだけど。。。



    

オットの注文したお寿司はさすがに成人男子のランチには量が少ないようですが、お味はもちろんGOOD~!

でも、お寿司は日本帰国時の楽しみにしておいたほうがいいのかな

ワタシは南蛮漬け注文したら切れていて「鯖煮定食」

なかなか普段の食事で「おさかな」食べるのが難しい上海   美味しい煮魚でした

更には、付け合せの「和え物」だとか「かばちゃの巾着風煮物」だとか、さすがに凝っているなあと
この定食の半分はオットの胃腸におさめられたのはいうまでもありません


茶碗蒸しもお味噌汁も「だしが命の和食」どおりの美味しいお出汁でした


虹橋方面と合わせて上海には4店舗もあるんですね...さすが本格和食




「思南公館」の開発はまだまだこれからかなと思えることもあって

その日の「魚蔵」のお客さんは中国の方々のグループばかりで・・・「やはりうるさい~

「服務員~~服務員~~フウユエン」 あんなにうるさく呼ばなきゃいいのにね



    

新天地もそうだけど、このあたり一帯も上海独特の造りの洋館が並んでいて散策には落ち着いたいい場所ですね


残された上海生活もあと2か月ほどだけど、心地よい夜風を楽しみたいと思える一帯でした 




すこ~~し気温が下がったから・・・お散歩「思南公館」

2013年08月18日 | 上海・街角ストーリー

    

金曜日に「武康路」の花屋さんで買った・・くすんだピンクのアジサイ

暑い毎日です..花持ちはせいぜい良くて5~6日だけど「花があるとうれしい」


さてさて、先週・先々週の40度を超える日々から比べると・・今日などは35度、しかも日が陰っている
35度もかなり暑いはずだけど40度越えを経験すると少し楽に感じるという不思議

2-3日前から息子夫婦と共に日本から若いお嬢さんが初上海で、何とか観光出来てるようで【良かったね】


日曜日の今日は絶好というわけにはいかないけど、少しはお散歩もしてみようかなと。。。



    




    

初めて行ってみた「思南路ースーナンルー」から「思南公館」

大きな老房子はどうもホテル経営の住宅地のよう...一体家賃はどうなっているんだろう??

緑が多いし、老房子を改装した建物は統一されていて、ここはどこ~??と思える素敵「街角ストーリー」でした



    




    

しかも「新天地」や他の観光地のように人も多くない

「思南路」の対面には改装中の老坊子が多々あったから、きっとこのあたり一帯が完成すれば
それは~それは~素敵な街並みになることでしょうね



    

夜にはライト・アップされるだろう「タパス料理」のレストランも写真におさめて。。。

戸外が心地よい季節になったらば夜間にまたきてみたい場所ですね



ランチ~  あのフリーペーパーでもよく見かけるレストランへと行ったのです・・・つづく 





「外国人のおもてなし」・・・初日はやはり外灘でしょ~~?!

2013年08月14日 | 上海生活情報
ああでもない・・・こうでもないと頭を悩ませつつ
結局のところは「外灘の夜景眺めながらのデイナー」 これにつきますよね
初上海の方もおられる多国籍人グループ・・・「やっぱり、外灘デイナーだわ」



    

まずは中国人スタッフから情報を得ていた「中山東一路」のとあるビル最上階へと
「外灘」ばっちり見えるし予算を伝えると・・・できなくもない

この日は暑いにもかかわらず、かなりもやっていましたが


交渉事が仕事のようなオットはレストランの服務員とのやりとりに「どうも乗り気になれない」様子



    

そこで、「中山東二路」の「YAWARAGI」のあるビルに移動



    

残念ながら「エル・ウィリー」はクローズの時間だったけど
5Fのイタリアン「BOCCO」?でも夜景を眺めながらのデイナー&お酒は予算内でOK~!のよう



    

交渉にはやはり時間もかかります
ランチ難民になりそうだった我々はとりあえずOPENしていたタイ料理で腹ごしらえです

インテリアがうう~~ん・・・微妙



最後に「YAWARAGI」へと

    

2人で頂けるアフタヌーン・テイのセットが150元
スイーツは「TAKAGI」のものなのでしょう~~もちろん美味
食べきれなくて「打包」しましたが、翌日いただいた焼き菓子の美味しいこと~~ 


ところで、「YAWARAGI」といえば外灘の本格和食店ですが
経営者は「親日家・上海人」だそうでいろんなルートで美味しい日本酒も入手できるんだとか・・・「そうなんだ~!」




ここでも交渉  「YAWARAGI」では16~17人も入れる個室はないもののOPENスペースでの食事は充分可能なようです


ワイン・日本酒・beerの品ぞろえも良いようで、何より日本人スタッフとの交渉はきめ細やか(日本語でのやりとりは・・そりゃあいい)
お料理の相談にもいろいろと応じていただけるようで・・・初日の夜は「外灘・モダン和食・お酒好きな方も満足」な
ここで決まりのようです


じゃあ~~2日目は~??
2日続きで和食というわけにもいかず、上海らしい「老房子」のイタリアンでほぼ決まり~ 

もちろん、「古女房」は出席しませんよ。。。考えただけで疲れそうだ~英語だってしゃべれないしね




仕事関係の大勢の方々をもてなすというのは本当に大変ですよね
すべての方が満足いくのは無理な話だし・・・予算だっていくらだっていいよ~なわけないしね


とりあえず、場所は何とか決まったようです「よかった~!」・・・あとは、お土産なににするかとか~ 「めんどい」


あくまで食事は付加的なもので、これからの資料作りが一番大変
あとは若いスタッフの面々が頑張ってくれることでしょう(一番お気楽なのはワタシですが)