あちらこちらバイク旅~関東発着~

バイクツーリング。キャンプ。その他テキトーに。

年末年始瀬戸内ツーリング3-⑤

2018-12-31 19:15:22 | sv650ツーリング



雰囲気良さげと思って来てみたけど、平成も終わろうかって時に、昭和初期の想像はイマイチ浮かばない。
どこの土地にもこんな状況はあると思う。瀬戸内海って静かな海が情を掻き立てるのか?







醤油の工場


オリーブ関連の観光施設は賑わっている

ここにはだーれも居ない












静かに佇む灯台とビーチ。



年越しの宿

なんとネットで事前予約。






旅の途中ですが

本年もありがとうございましたっ!

来年も何卒m(_ _)m






来年も良い旅を!


事故なく安全に!


さらなる未知の土地へ!



年末年始瀬戸内ツーリング3-④

2018-12-31 18:55:02 | sv650ツーリング
ダムを降ります。


関東平野部に住んでると、ダム越しに海が見えるのは新鮮。



キャンプ場を遠目に。
この下の海岸にもバイク向きキャンプ場がある。







プライベートビーチっ!道無いけど



海が青いなぁぁ


狭くて荒れてる枝道にも躊躇なく入る。
この辺はミドルクラスに乗るメリットですね。









うん、小豆島はイイ!




年末年始瀬戸内ツーリング3-③

2018-12-31 18:33:10 | sv650ツーリング
引き続き海沿い隅々まで、キャンプ場もチェック。










この辺は石を切り出してるようで、写真だとスケール感イマイチだけど、剥き出しの岩がなんかスゴい。



午後からは晴れ間も出る予報で、テンション上がってくる





ダムに寄り道




ん?なんか立ってるぞ?

ギャー
なんじゃ?アレは?



つづく





年末年始瀬戸内ツーリング3-②

2018-12-31 17:21:01 | sv650ツーリング
先ずは小豆島を関東ライダーらしく時計周りで。




エンジェルロードとやらに寄ってみた


よくある干潮の時に現れるヤツ
やたら観光客が居たけど???



オリーブ畑!








瀬戸大橋が見えるやんけ!と停車してたら対向のバイクが手を降るので振り替えしたらUターンして戻ってきた。
ツーリングライダーに会ったのがよほど嬉しかったようだ。
彼は関西ライダーらしく反時計周り。
15分ほど立ち話しする。
まぁ小さい島だからまた会うでしょうと別れたが、夕方またすれ違った(笑)



とりあえず海沿いに一周してみる


つづく