goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸大学メディア研ウェブログ

ニュースネット委員会のニュースサイトはhttps://kobe-u-newsnet.comに移転しました。

メディア研は新入部員を待っています メールかDMでお問い合わせください

2020-03-11 12:25:04 | 活動告知
新入生の皆さんへ
入学式も中止が決まってほんとうに残念です。

例年ですと、前期の合格発表の直後から
各部活やサークルの体験会や説明会などでにぎわうのですが
今年はキャンパスは静かです。
新型コロナウイルスの感染拡大で
大学が4月上旬まで課外活動を禁止したからです。

ツイッターの『神大PORTAL +サークル情報』 @oroshi6565
もう、ご覧いただきましたか?
部活サークル新歓情報やニュースを、
神大生、教職員に連日お伝えしています。

このアカウントを運営する私たち「神戸大学メディア研」は、
ネット・TVラジオ・新聞・広告・デザインに
関心のある学生たちが活動している団体です。
(他大生もいます。やる気のある人ならOK)

メディア研は、LINE電話会議で打ち合わせをしながら
ツイッターとブログで、ニュース・情報の発信を続けています。
こんなときこそ、正確で早い情報を…。



こんな活動をしている私たちと
新入生のみなさんも一緒に活動しませんか?

取材する、記事を書く、写真を撮る、情報を発信する…。
ライターや、リポーター、アナウンサー、
カメラマン、デザイナー志望者が活動しています。
ジャーナリズム、メディア業界を目指す人はもちろんですが、
経験は一切問いません。

自分にはできるかなぁ、と思っているあなた!
神戸大からは毎年20人以上が
テレビや新聞、出版、広告業界に就職してます。
神戸大生 学部別メディア企業への就職先一覧

メディア研は2019年から活動を始めた
新しい団体ですが、
先輩の中には、大手経済紙、有力地方紙の内定者が出ました。

3、4年生になるとメディア業界は就活が始まるので、
1、2年生からいっしょに活動しませんか?
大学生になったいま、
取材する力、書く力、写真やデザインで表現する力をつけませんか?
同じ志望の仲間と切磋琢磨。
わいわい活動を楽しみながら、目標をめざしましょう!

新聞、放送、マーケティングの現場で働いている
神戸大のOBもアドバイスをくれたり
勉強会をしたりしているのも特徴です。

質問やお問い合わせは、TwitterのDMまたは、
メール kobe_u_media@goo.jp でお寄せください。
どんなことでもいいですよ。

課外活動の活動が解禁になれば
メディア研本体のツイッター
@kobe_u_media
で情報を提供します。

いま、社会はしんどい状況ですが
なんとか事態がおさまって
みなさんと会える日が来るのを楽しみにしています!



神戸大メディア研は1月、2月も新入部員を募集中!

2020-02-19 11:19:30 | 活動告知
神戸大学メディア研は、
ネット・TVラジオ・新聞・広告・デザインに
関心のある学生の入部を引き続き待ってるよー!
(他大生もいます。やる気のある人ならOK)

3月5日(木)以降は、新型コロナウイルスの感染拡大を避けるため
説明会、体験会は取りやめています。
ミーティングはLINE電話会議で行なっています。(3月10日追記)


(写真:震災の日のメディア研取材チーム。2020年1月17日午後、神戸市灘区六甲台町で)

経験は一切問いません。
取材する、記事を書く、写真を撮る、情報を発信する…。
ライターや、リポーター、アナウンサー、
カメラマン、デザイナーなどに興味があるんだけど、
自分にはできるかなぁ、と思っているあなた!
神戸大からは毎年20人以上が
テレビや新聞、出版、広告業界に就職してますよー。
神戸大生 学部別メディア企業への就職先一覧

3、4年生になるとメディア業界は就活が始まるので、
1、2年生からいっしょに活動しませんか?
同じ志望の仲間と切磋琢磨。
活動を楽しみながら、目標をめざそう!

お気軽に下記の説明会・体験会におこしください。
原則、毎週木曜日にやっています。
時間内の出入り自由です。

お問い合わせは、TwitterのDMまたは、
メール kobe_u_media@goo.jp をお寄せください。

詳細な場所、予定変更については
直前にメディア研ツイッター
@kobe_u_media
で情報を提供します。

毎週の定例会で、入部希望者対象の説明会・体験会をやってます。

《説明会・体験会の予定》
▽1月30日(木)17:00~20:00
 @国人(鶴甲1)キャンパス セブンイレブン横ラーコモ

▽2月13日(木)17:00~~20:00
 @国人(鶴甲1)キャンパス セブンイレブン横ラーコモ

▽2月27日(木)17:00~~20:00 ※日程訂正
 @国人(鶴甲1)キャンパス セブンイレブン横ラーコモ

▽3月5日(木)17:00~~20:00 =中止

▽3月12日(木)17:00~~20:00 =中止

▽3月19日(木)17:00~~20:00 =中止

▽3月26日(木)17:00~~20:00 =中止

※時間内の出入り自由です。

〇今後、日程の追加・変更がある場合があります。

【訂正】「2月20日(木)」とあったのは「2月27日(木)」の誤りでした。お詫びして訂正します。
【おことわり】3月5日(木)以降は、新型コロナウイルスの感染拡大を避けるため説明会、体験会は取りやめています。(2020年3月10日21:00 編集部)


(写真:学長のコメントを取材する長谷川記者。2020年1月17日午後、神戸市灘区六甲台町で)


(写真:震災25年の写真パネル展の準備をするメディア研の部員。 2020年1月12日、午前。神戸学生青年センターで)


(写真:テレビ局の取材を受ける。2020年1月9日午後、神戸市灘区六甲台町で)



【各部活・サークルの新歓担当者さま】 Twitterの「新歓用アカウント」をお知らせください

2020-02-04 10:13:20 | 活動告知
各部活・サークルの新歓担当のみなさま
今春も神戸大メディア研のTwitterアカウント
「神大ポータル+サークル情報」(@oroshi6565)は
神戸大の300超のサークル・部活の
新歓アカウントを一斉フォローします。

さらに、
新入生が、あらゆるジャンルの
サークル・部活の動きをウォッチできる
「神戸大サークル一覧リスト」
 https://twitter.com/i/lists/980276632710668288
にあなたの団体のアカウントを掲載します。

登録方法は簡単です。
あなたのサークル・部活の「新歓用Twitterアカウント」を立ち上げた場合は、
「神大ポータル+サークル情報2020」(@oroshi6565)を
フォローしてください。
メディア研編集部があなたのアカウントをリストに加えます。
(昨年度新歓アカウントを新年度用アカウントに差し替えます)

昨年度とアカウントの変更がない場合は
そのまま掲載を続けます。

さっそく、あなたのアカウントが掲載されているかどうか、
「神戸大サークル一覧リスト」
 https://twitter.com/i/lists/980276632710668288
をチェックしてください。

新歓作戦は、
▽新歓祭にブースを出す
▽新歓雑誌に掲載する
▽そして「神大ポータル+サークル情報2020」にアカウント掲載
この3つをおさえればカンペキです!

とりわけTwitterは
・説明会・体験会の直前プッシュ
・急な日程変更や集合場所の変更告知
・写真・動画でのアピール
を、ダイレクトに新入生のスマホに届けます。

あなたの団体の新歓リクルーティングに
「神大ポータル+サークル情報2020」(@oroshi6565)を
ご活用ください!!








1月16日(木)朝のNHKテレビ『おはよう関西』で メディア研の震災取材活動が紹介される予定です

2020-01-12 20:00:25 | 活動告知
1月16日(木)朝7:45〜8:00のNHK総合テレビの関西向け『おはよう関西』で、神戸大メディア研の震災取材活動が紹介される予定です。
(番組サイト= https://www4.nhk.or.jp/P2849/ )

 ▽パネル写真展の様子
 ▽震災で亡くなった学生のご遺族の聞き取り取材について
 ▽慰霊碑を知らない学生に慰霊碑をどう知ってもらい
  献花式に参加してもらうかの活動
などについて取材を受けました。

なお、大きなニュースがあると放送日がずれる可能性があります。



神戸大メディア研は11月、12月も新入部員を募集中!

2019-11-28 10:52:42 | 活動告知
神戸大学メディア研は、
ネット・TVラジオ・新聞・広告・デザインに
関心のある学生の入部を引き続き待ってるよー!
(他大生もいます。やる気のある人ならOK)

経験は一切問いません。
取材する、記事を書く、写真を撮る、情報を発信する…。
ライターや、リポーター、アナウンサー、
カメラマン、デザイナーなどに興味があるんだけど、
自分にはできるかなぁ、と思っているあなた!
神戸大からは毎年20人以上が
テレビや新聞、出版、広告業界に就職してますよー。
神戸大生 学部別メディア企業への就職先一覧
3、4年生になるとメディア業界は就活が始まるので、
1、2年生からいっしょに活動しませんか?
同じ志望の仲間と切磋琢磨。
活動を楽しみながら、目標をめざそう!

お気軽に下記の説明会・体験会におこしください。
原則、毎週木曜日にやっています。
時間内の出入り自由です。

お問い合わせは、TwitterのDMまたは、
メール kobe_u_media@goo.jp をお寄せください。

詳細な場所、予定変更については
直前にメディア研ツイッター(@kobe_u_media)で
情報を提供します。

 11月14日のミーティングには
 文学部OGが来てくださいました。
 中部地方の元民放FMの局アナだったときに
 ワンマンスタジオで朝の情報番組を
 一人で送出していた経験などを話してくださいました。
 「もっと自分を磨いて、東京の学生にごしていけるよう頑張って」と
 神戸大生のメディア志望者にエールを送ってくれました。



 新聞や放送、広告マーケティングの現場の
 卒業生がときどきミーティングに来て
 現場の話をしてくださるのが
 メディア研のいいところだと思います。

毎週の定例会で、入部希望者対象の説明会・体験会をやってます。

《説明会・体験会の予定》

▽11月21日(木)17:00~20:00
 @国人(鶴甲1)キャンパス セブンイレブン横ラーコモ

▽11月28日(木)17:00~~20:00
 @国人(鶴甲1)キャンパス セブンイレブン横ラーコモ

12月 3日(火)17:00~~20:00
 @国人(鶴甲1)キャンパス セブンイレブン横ラーコモ
 ※12月5日(木)の予定が変更になりました。

▽12月12日(木)17:00~~20:00
 @国人(鶴甲1)キャンパス セブンイレブン横ラーコモ

▽12月19日(木)17:00~~20:00
 @国人(鶴甲1)キャンパス セブンイレブン横ラーコモ

▽12月26日(木)17:00~~20:00
 @国人(鶴甲1)キャンパス セブンイレブン横ラーコモ

▽1月 9日(木)17:00~~20:00
 @国人(鶴甲1)キャンパス セブンイレブン横ラーコモ

▽1月14日(火)17:00~~20:00
 @国人(鶴甲1)キャンパス セブンイレブン横ラーコモ

※時間内の出入り自由です。

〇原則木曜日に行います。(1月2日はお休みです。)
〇1月17日直前の1月14日(火)は臨時定例会を行います。
〇今後、日程の追加・変更がある場合があります。


(写真:メディア研では学内の動きを取材することで、ライターとしてのスキルが実践的に身につきます!)


(写真:フットワーク軽くカメラ取材にも。写真に興味のある人大歓迎です!)


(写真:パソコンでビジュアルを作成したり、情報発信したりすることが好きな人も待ってます!)


(写真:六甲祭では写真パネル展を主催しました。2019年11月9日、経営学部206教室で)


(写真:夏合宿では、メディアに勤務す神戸大卒業生を囲んでの勉強会もありました。2019年9月19日 神戸学生青年センターで)