goo blog サービス終了のお知らせ 

口座開設@デンマーク

海外に長期滞在したときに重要なのがお金の管理。

まずは銀行口座開設ということで
まず入学金を振り込んだJYSKEバンクにいってみる。
http://www.jyskebank.dk/english/content/4111.asp

しかし、この銀行、オフィスがカフェみたいで
銀行員のデスクまで仕切りがない。
で担当者に留学で5ヶ月間滞在する予定と告げると、
滞在期間が短すぎるという理由で開設不可とのこと。
まあ言われてみてたらそうかとなんとなく納得・・・
この銀行から出た。

・・・ちょっとまてよ。
学校からきた案内では開設するのをすすめてたから絶対どこかで開設可能なはず。
あきらめずデンマークで一番大きいと思われるDANSK BANKにいく。
http://www.jyskebank.dk/english/content/4111.asp
ここは混雑している。

でまた担当者と話、開設はできるがCPR NOが必要とのこと。
これは誕生日+スペシャルナンバーでできているもので
KOMMUNE(役所)でとれるとのこと。
外国人ナンバーみたいなものと理解した。
で、Folkeregistretにいくようにいわれるも場所がわからない。
すると、住所はグーグッてくれた。
Dahlerupsgade6 1640,Kobenhavn Vとのこと。
でもマップを教えてくれない。
住所わかってもいけへんわ・・・
でも何度たずねても、「場所はわからない。住所はこれ」と。

仕方ないので自分で探すことにするといっても地図を見てもぜんぜんわからない。
そうや、Tourist Imfomationにいってみようということでいってみる。
PCがあって住所検索できる。
しらべるとなにやら近そうなところがでてきた手持ちの地図と照らし合わせる。
大体わかったので向かう。

途中シティバイクを始めて発見。→シティバイク参照

でシティバイクに乗って到着。
20クローネはさしたまま放置。

で書類書いて、面談。
住所は今YHにいるけど8月15日からIPCに入寮してHELSINGORにいくというと
YHには誰も住んでいないことになっているから登録不可能。
だから、HELSINGORにいってから取得する必要があると。
・・・
半日かけた作業をここで断念。

まあ、シティバイク乗れたしまあいいか。

さてさて、西に方まで来たので
西にあるラグビークラブの練習場でも見に行こう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« おしゃれ@コ... 市内を無料で... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。