デンマークの教育・社会に興味をもち留学していました。そこで学んだこと、感じたこと。そして今、日本で感じること。
From Denmark
LONDON
ロンドンヒースロー空港
やはりあたたかい。
そして人が多い、物が多い
デンマークのあのリラックスは人口密度と物質的刺激の少なさが
ひとつの要因であることとつくづく納得する。
やはりこれだけの人と物があると落ち着かない。
ところで今英語社会に感動している。
英語社会がうれしい
デンマークではもちろんデンマーク語のため
街に出てもメニューや看板やとにかく何もかもわからない。
はじめはトイレもどちらが男性用かがわからない。
でも、今英語社会。
看板の意味がわかる、メニューが読める。うれしい落ち着く。
でも英語を見て落ち着くそんな自分に「???」
やはりあたたかい。
そして人が多い、物が多い
デンマークのあのリラックスは人口密度と物質的刺激の少なさが
ひとつの要因であることとつくづく納得する。
やはりこれだけの人と物があると落ち着かない。
ところで今英語社会に感動している。
英語社会がうれしい
デンマークではもちろんデンマーク語のため
街に出てもメニューや看板やとにかく何もかもわからない。
はじめはトイレもどちらが男性用かがわからない。
でも、今英語社会。
看板の意味がわかる、メニューが読める。うれしい落ち着く。
でも英語を見て落ち着くそんな自分に「???」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« Simonとメキシ... | 難民の友達@IPC » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |