goo blog サービス終了のお知らせ 

プール

プール
今日はKATEとMIKLOSとプールに行った。
2人ともはハンガリー人。
2人とも自分と年が近いし、いっしょにいると楽な気がする。
特にKATEとしゃべるのはいろいろな話題が話せるし
楽しいから最近特によくしゃべる。
そんなKateに誘われたから昨日の怪我で肩上がらないのについていってしまった。
MIKLOSとはまだあんまし話してないからわからないけど
このプールのサウナで少し話したら、やっぱし年齢が近いこともあって
IPCに感じることとか話していると楽しかった。

ところでこのプールは公的なものなのだが
ジャンプ台あり、大きな大きな土星の形の浮き輪(20人ぐらいは乗れる)ものがあったり
ウォータースライダー?まである。
しかも飛び込みまくり、なんでもし放題。
はっきりいって楽しい。

楽しいから本当に多くの人が来ている。
大人から子どもまで。

日本では考えられないような公的なプールだった。
(スイミングキャップも不要だし!!)
行動を制限しまくるのでなく
それぞれが自己責任において、自分の安全を守るという前提にプールが運営されている。
だからおもしろい。

日本の公的機関のプールなんて
泳ぎまくる人以外本当におもしろくないよね。
子ども時代は水と触れ合って遊ぶことが大事と思うけど
それができない日本の公的機関のプール。

ちなみに、今日は7メートルぐらいのジャンプ台からMIKLOSジャンプしたり
KATEといっしょに泳いだりして楽しかった。

プールまでも自転車でいったのだけれど
久々に二人乗りとかして(本当は多分しちゃだめ)
これもまた楽しかった。

地味だけどこんな生活本当にいいなあと思う。

日本は本当に物があふれすぎていると最近思う。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ShpresaとDafina Simonとメキシ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。