先日お話した、古いウクレレの話、続編です。
静岡にいる、姉にメールをしておいたら写真と返事が来ました。
「TokyoViolinIndustrialFactory TSUNODA&CO.SectionofART No.330 1965. 32704 この様に胴の中の貼ってある紙に、あります。買って貰った時もその頃でしょう。銀座の十字屋だったかな?と思いますが、写真はこんなものでいいかな?」
ちょっと写真はぼけてましたけど、フォトショップで修正してもこんなもの、、携帯だからね。
記憶とは曖昧なもので、65年だったんですね。
東京オリンピックの翌年です。
自分は中学生、、、ある人はこの頃生まれたと言うし、オリンピックを知っている人、知らない人で大体の世代は判りますね。
静岡にいる、姉にメールをしておいたら写真と返事が来ました。
「TokyoViolinIndustrialFactory TSUNODA&CO.SectionofART No.330 1965. 32704 この様に胴の中の貼ってある紙に、あります。買って貰った時もその頃でしょう。銀座の十字屋だったかな?と思いますが、写真はこんなものでいいかな?」
ちょっと写真はぼけてましたけど、フォトショップで修正してもこんなもの、、携帯だからね。
記憶とは曖昧なもので、65年だったんですね。
東京オリンピックの翌年です。
自分は中学生、、、ある人はこの頃生まれたと言うし、オリンピックを知っている人、知らない人で大体の世代は判りますね。
カラカラポロポロと、素敵な音がしそうにも見えます。
ちなみにオリンピックはぎりぎり知りませなんだ・・・。
木のぺグで、、塗装は確かテカテカしていた様な記憶が(自分もその頃以来見ていません)あります。
良いウクレレだったと思うよ、、、写真を見るとマーチンみたいだね。
1961年(昭36)にウクレレ持った写真がありまし。
初めてウクをさわったのは1953年(昭28)で
小6担任の先生の家でした。
あの頃は外国ドラマが人気が有って、「パパは何でも知っている」「ヒチコック劇場」「ルート66」なんかもありました。
力道山も人気が有ったね、、、ボボブラジルとかさ。。
その頃がMATTさんの本によれば、本格ハワイアンブームでしょう。
53年と言えば、あっしもまだ赤ちゃんベビーだった。