ティーズのテナー・ウクレレにダダリオ・プロアルテを張りました。
クラシックギター用と同じ弦をウクレレ用にメーカーでセットした物です。
ネットだとバラで買うより、この方がお手頃な値段で買えます。
楽器店へ弦を買いに行くとつい余計な物を買ったり、新しいウクレレと目が合ってしまうので、行かない様にして随分経ちます。
この前は何時だったか、、、自分で買ったのは昨年の夏の終わりの、島村楽器が最後だった . . . 本文を読む
ウクレレをぼーっと昼間から弾いていたら、、突然、誰かが外から帰ってきました。
慌てて、ウクレレを椅子の脇の隙間に押し込んだら、、嫌な音が、、。
後で見ると、ちょっと凹み傷がなんて事は有りませんか。
何も慌てて隠す事も無ければ、、椅子の上にポンと置けば傷もつかずになんでもない事なのに、昼間からウクレレと言う、やましい気持ちが有るとそう言う事に成ります。
他にも買ったばかりの頃は、とても大事に何時 . . . 本文を読む
前回、さらっと弦とウクレレに付いて書きました。
昨日、何時もの様にウクレレを弾いていて、ふと思いました。
MATTさんのブログに書いてあった事。
>>ナイルガット弦は高次倍音が多く含まれる傾向がありますので「鳴らない」ウクレレに張るとよく鳴ってくれますが、もともと「鳴る」ウクレレに張ると倍音同士の干渉によってコードがキタナクきこえることすらあります。
http://blog.goo.ne.jp . . . 本文を読む
ウクレレを人前で弾く事なんて、まさかそう言う日が来るなんて思いもしませんでした。
大勢の前に出て、すらっと初めから弾いてしまう方も居るかも知れません。
一般的には,初めての人前での演奏や歌は,,大概は練習した3割程度の力しか発揮出来ません。
何故でしょうか。
楽しいはずの演奏が,緊張して上がって、、、もう舞い上がって何をしているのかさえ忘れて、真っ白になってしまうからです。
これを繰り返 . . . 本文を読む
すっかり暗くなるのが早くなり、もう秋なんだなぁと思える季節に成りました。
2003年の夏前、始めてウクレレを買った時に,店員さんがその内コーラウの弦とか面白いのが有りますので,変えてみると良いですよと言ってくれました。
初めに張ってあったのはghsで、これも気に入ったので暫くはそのまま使っていました。
何故,弦の話かと言いますと,,一応ウクレレ始めた人が一巡して,最近始めた人の為に書いており . . . 本文を読む
朝から天気が悪く涼しかった。
10時頃から午後迄ずっと雷が鳴り、、近くにドーーンと落ちた様な音がしました。
らっきー君は雷が恐くて、すっ飛んで足元に来ます。
そーか、犬は雷が苦手、、と言うか大きな音が怖い様です。
気温も昨日迄とぐっと変わって、秋を通り越して冬の様に感じます。
何しろ、格好は何時ものTシャツ短パンですから、寒く感じる訳です。
洋服はね、、夏物が過ぎたらぐっと暫くは我慢 . . . 本文を読む
日頃、車での移動が多くて最近ウクレレを持って、出かける時に膝が痛い事が有ります。
あきらかに、老化と運動不足です。
そこで今日は、、曙橋のデザイン事務所迄CDRのデータを届けるのを電車+歩と決めました。
ところが外は、、なんと夏日でした。
すっかり秋らしくなって来たと思っていたら、、まだ夏はそこにいたの。
明日からは秋らしくなると、天気予報では言っています。
最後の夏日なのかも、、 . . . 本文を読む
お風呂で思いつきました。
忘れない内に書いておきますが、このとおりやっても出来ない場合の責任は取りませんのでご了承ください。
まず、前回の要領で何とか終わり迄弾ける様になって来た状態迄は、前回の通り繰り返しを出来ない所を重点的に弾きます。
で、初めから最後迄弾けたとします。
でも、なんだかイメージと違うなと思う事は有りませんか。
NUAの懇親会でも聞いていると何を弾いているのか、、、ちょっと . . . 本文を読む
始めて3ヶ月の人ではまだよく分からないかも知れませんが、ウクレレは弾く人によって音が違います。
勉強会で10人が同じ曲、同じ所を弾く事が有ります。
代わりばんこに次々に弾くのですが,音が違います。
ウクレレが違うからじゃないかと言われると,それも有ります。
でも,人には夫々の音が有ると言うことに最近、気がつきました。
それは好きな音を出しているとは限らないけど、教わっている先生に似た音を出そ . . . 本文を読む
以前は例会の前に、このブログでも予告の告知等を勝手にしていましたが、あまりに人気があるのか人が集まり過ぎて、床に座る人迄出る様になってしまいましたので、この処予告はしておりません。
興味が有る方は、日本ウクレレ協会のHPをご覧になって興味が有りましたらお出かけください。
尚、見学1回は無料ですのでお気軽にウクレレだけ持って来ていただければ良いと思います。
http://e-nua.com/i . . . 本文を読む