きま の ウクレレ二千百一夜

ウクレレは諦めない根気が大事!
きっと夢は叶う。

コアとマホの魅力。

2007-06-02 01:08:49 | ウクレレ趣味編
何度か、前にも書いていますが、久々に又書いてみます。
何故かと言いますと、時として段々に感じ方が変わって来るからです。

夕方少しウクレレを練習しました、この時に二つのウクレレを交互に弾いていましたが、マホガニーは柔らかく中音も優しく豊かで丸みが有り弾いていて気持ちが和らぐ感じがします。
反面、、単音を弾く時には適格にハッキリ弾いてあげないと、少し隠ってもごもご聞こえてしまう所が有ります。
この、マホガニーにはナイル・ガットにワースのブラウンでローG仕様です。

コアのウクレレは、ブラウンのワース・テナー・ローGを張って有るので少しきらびやかですが、コア独特の透き通った高音が特徴です。
単音の時は非常にハッキリと音が立ちます。
和音では、、少し押え目に弾いたり工夫した方が、より聞き易く演奏出来るのかな。

ここ迄書いて、、自分のボキャブラリーと文字の表現だけでは、ひとりよがりの文章に成りそうな事に気がつきました。
文章で書くと、新しく感じている事が前と同じ様な文に成ってしまいました。

ま、それぞれ自分のウクレレのマホとコアを出して、同じ曲を何度も弾き比べてみましょう。
新しい発見が有るかも知れませんよ。

両方持っていない方は、、手に入れたら試して下さいね、、、、汗

この文章は、何日か前に書いたものです、、、日によって叉、気分が変わりますけどね。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
材料は (しの)
2007-06-02 15:07:43
なんでもいいんですけど、
マホが3本、コアが7本、メイプルや
カリンなどがメインとなっております。

好みは甘い音のなかにもきりっとした
高音です。今のところは、カマコンDXですか。

テナーを弾いていると、コンサートの
3弦の不安定さが気になってしかたがありません。
返信する
違いが (NYAOMI)
2007-06-02 18:20:18
わかるか?と聞かれたら、「わかりません」と元気良く答えるでしょう。
色々見て聞いて触って(人様の?!)知っていくのでしょうか、私も。
アコデに行ったら、カマカさんとiwaoさんのイベントしてました。
返信する
しのさん、。 (きま)
2007-06-03 01:21:17
コンサートの不安さですね。
それもウクレレの魅力の一つですね、、、。

今日は、クラスタの発表会でしたが、あそこは大半の方がテナー、、、メーカーとしてはPONOが4本位と、レイラニのカッタウェーや占部、、自分は茶位でしたが、、コンサートもティーズや占部、カマカ、他色々有りました。

そうなると、マホもコアの有りません、、音は腕の差に成ってしまいました。
でも自分は最近コアが好きです。

返信する
(NYAOMIさん。 (きま)
2007-06-03 01:24:36
アコデに行ったのですね。

今日はカマカクリニックでしたね。
そう言う積極的な所が凄いです。

実際の処、ウクレレの元音がどんなに良くても、、弾けなければ、何れも同じと言う様に成ってしまいます。

趣味の世界ですので、時々はこう言う話題もね、入れとかないとね。
返信する
趣味の世界 (田舎人T田)
2007-06-03 08:33:40
昨夜は有難う!とてもドッキリでしたが
いい経験をさせてもらいました。
持つべきは趣味ですかね。
返信する
T田さん、、。 (きま)
2007-06-03 09:15:45
昨夜は遅く迄、お付き合い頂き、ありがとうございました。
ちゃんと、帰れたようですね。

折角来たのですかr、駆けつけ一曲、、良かったですよ。
ウクレレはやはり、弾くのが挨拶ですね。

自分も、そう言う場面で出来る様にしておかないと、、汗。
返信する

コメントを投稿