ハワイアンの練習には、セニーザコンサートを使っています。
コンサートと言っても大きめですが、テナーに較べると小振りで軽快な音です。
ナイルガットですが、可成り軽快な音質のハイGです。
別のテナーでダダリオのプロアルテの音が気に入っているので、側に置いてあるカマカのコンサートDXにハイGのプロアルテJ-92を張ってみる事にしました。
このカマカは、ずっとローG(ナイルガット)にしてあったので、ハイGではどんな音がするのか知りませんでした。
で、第一印象はがらっと音質が変わって、ぽろんぽろんと言う音にちょとガッカリ、、、。
少し時間を置くと、音が落ち着いて来ました。
セニーザとほぼ同じサイズですが、音質は可成り違います。
同じハワイアンコアでも、全く違うものですね。
柔らかめの音質で、ハワイアンの歌に合う様に思えます。
セニーザはむしろ、ハワイアン的ソロの方が似合いそうな音です、、グアバジャムとかね。
これも、張ってある弦により、ここ迄音が変わってしまうとはウクレレは奥が深いです。
しかし、何事もチャレンジ、、時々弦を全く違うのに変えると新しい世界が見えるかも知れません。
コンサートと言っても大きめですが、テナーに較べると小振りで軽快な音です。
ナイルガットですが、可成り軽快な音質のハイGです。
別のテナーでダダリオのプロアルテの音が気に入っているので、側に置いてあるカマカのコンサートDXにハイGのプロアルテJ-92を張ってみる事にしました。
このカマカは、ずっとローG(ナイルガット)にしてあったので、ハイGではどんな音がするのか知りませんでした。
で、第一印象はがらっと音質が変わって、ぽろんぽろんと言う音にちょとガッカリ、、、。
少し時間を置くと、音が落ち着いて来ました。
セニーザとほぼ同じサイズですが、音質は可成り違います。
同じハワイアンコアでも、全く違うものですね。
柔らかめの音質で、ハワイアンの歌に合う様に思えます。
セニーザはむしろ、ハワイアン的ソロの方が似合いそうな音です、、グアバジャムとかね。
これも、張ってある弦により、ここ迄音が変わってしまうとはウクレレは奥が深いです。
しかし、何事もチャレンジ、、時々弦を全く違うのに変えると新しい世界が見えるかも知れません。
馴染むまでに1週間以上かかりますけど、音の強弱がつけやすいので、好きな弦です。
作られたと聞きますが、真相はわかりません。
カマカ、Gスト、コアロハ、カニレアなど
ハワイ産とはいえ、ジャカ向き、伴奏向き、
ソロ向き、全部はそろえられません。
このセットはね、お店で買うと高いのですがネットで買うと案外安いんですよ。
幾らだったかな、、まとめて買わないと送料分(たしか、メール便で80円とか)が高く成っちゃうけどね。
バラで買っても、良い勝負かな。
ハワイのウクレレはそれぞれに持ち味が有りますね、たしかに。
といっても、違いがわかっているわけではないのですが…
元々、ウクレレを始めたのはハワイが大好きだったからです
でも、今はウクレレそのものが大好きになってきました
2本めはハワイ産のウクレレが欲しいですが…まずは上達することが先決です
ちなみに、今はププケアのコンサート1本しか持ってません…(^^;
きまさんも、1本めはププケアだったのですよね
ちなみに、こちらのブログを読ませていただいて、初めて弦交換をしました
弦によって音が全く変わるのということを実感しました~
勿論、作家によっても違いますし、同じモデルでも違います。
日本製でも、ハワイアンな音がするものは沢山有りますし、弾く人に依存しますね。
最近は中国製やアジアのものも凄く良いものが有りますので、値段やブランドだけじゃないです。
ププケアのコンサートですか、いいですね。
7月はNUAの講習がローGに成りますので、出来ればその時だけ、4弦に巻き弦1本用意して行くと良いですよ。
それいいですよ、、ソフトな音でしょう。
あとは弾き手次第ですよ、だから大丈夫
私のGSは明るいんじゃなくて何やら安っぽい感じです。弦でも変えると変わるかな。
ライブ映像送りました。ご参考まで。
弾き方の方が、影響が有るかな。
ライブですね、拝見しました。