たかが私にも たかが私でも~ゲッターズK的競馬~

地方競馬は応援するものではなく馬券を買うもの

ご冥福を

2010-04-02 03:11:13 | 競馬諸々
 伊達秀和さん死去との報。
 伊達さんと言えばトップ画像のアローエクスプレス(撮影:1981年)なわけだが、アローが勝てなかった府中2400mをオークスで制しがのがテイタニヤとノアノハコブネ。前者がUdipur5×5、Nasrullah5×4で、後者がUdaipur=Umidwar5×4、Nasrullah=Malindi5×4だったのが、昔々の私に興味深かった。
 アローボヘミアンやリードワンダー、ワイエムアローでこの地区のオールドファンには懐かしさがあることだろう。




テイタニヤの全弟ダイシュンエイ(撮影:1981年)。



伊達さんと言えばイエローゴッド(撮影:1990年)も…。




 アローエクスプレスと言えばタニノムーティエとのライバルストーリーがあるわけですが、カントリー娘ウオッカの活躍にはたして特別な想いはあったのだろうか?
 ウカッカが登録抹消された翌日が旅立たれた日でした。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 選択 | トップ | 笠松にて »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も昨晩、知り合いの馬主さんから聞いたばかりです。 (キングトップラン)
2010-04-02 08:47:33
うちとも繋がりがありましたから、とても残念です…。
81歳とお聞きしました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

競馬諸々」カテゴリの最新記事