LITTLEWHEEL Modeler's Diary

モデルフィニッシャー北澤志朗が、カーモデル作りに明け暮れる日々の暮らしを赤裸々に綴ります。

メルセデスベンツ300SLロードスター(12)

2011年11月06日 11時07分44秒 | モデルカー製作記
先日、午後の散歩の途中、近所の交差点で横断歩道を渡ろうとして、暴走自転車にハネられそうになりました。いやービックリしたぜ。

その時、私は歩行者信号を守って横断してたんですが、自転車の奴は走りながらスマホに見入っていたようで、赤信号側の道路から減速せず斜めに突っ込んできました。私が慌てて飛び退いて避けたことにも気が付かなかったみたい。私の隣りのオバチャンはビックリしてスッ転んでました。自転車は青信号側の自動車に急ブレーキを駈けさせて交差点のど真ん中を突っ切り、ベビーカーを押すお母さんをギリでかすめて通り過ぎていきました。

クルマと当たりそうになった時、後輪をスリップさせてたから、ありゃ最近なにかと話題のブレーキ無しピストというシロモノですな。
警察は自転車をなるべく車道に出させる方針みたいですが、そうするとこの手のヤカラが増えるんではないかな。歩行者としては自転車にハネられる危険性が増え、ドライバーとしては自転車に突っ込まれて加害者にさせられるリスクが増えたというワケね。道路行政の貧しさと一部の自転車乗り(ごく一部だと思うんですがね…)の意識の低さから、道路がどんどんヤバい場所になってきてる。

ちなみに私は最近ほとんど自転車に乗りません。もう要らないから処分しちゃおうかな、と思ってるくらいです。健康のために毎日3キロほど歩くようになってから、日常の買い物とかはほぼその範囲で済むし、それ以上の距離ならクルマだし。だいたい、自転車専用レーンの無い車道のハジっこなんて、怖くて走れないですよ。
メカ好き男子としては、自転車そのものは決して嫌いじゃないんですけどねえ。

おっと、マクラがヤケに長くなっちゃった。まあ、皆さんお気をつけて、ということで。
さてさて本題。300SL、いよいよ最終段階です。

↑トップ画像はグリルを取り付けたところ。グリルの奥が埋まっていたのを刳り貫いたんですが、ボディ側の奥の壁は残ってるので、そのままだと楽屋裏が丸見えです。
さいわい、グリルパーツの奥行きはボディの凹みよりも小さいので、凹みの奥に0.3㎜の黒塩ビ板をハメてフタをし、グリルの方にはタミヤのビニールメッシュを貼り付けました。実車もグリルの奥は黒い金網になっているようです。スリーポインテッドスターの底は肉ヌキしてないので、この時点ではシルバーになっていますが、あとからエナメルのフラットブラックを流し込んで黒くしました。

↓続いて前後バンパー取り付け。バンパーがボディのネジ穴ボスとシャシーの間に挟まれるので、バンパーを先につけないと上下合体出来ないんだな。合わせは特に問題無し。



↓続いて外装パーツ、まずはライト類。ヘッドライトは裏面をコンパウンドでよく磨いて透明度を上げました。
リアコンビはクリアオレンジとクリアレッドを先に吹いておいて、裏側にスターブライトシルバーを吹いてます。リム部分はどちらもTakumiスーパーミラー2で塗装しました。下地の黒は省略しましたが、問題無し。



↓ヘッドライトを取り付けました。完全な無色透明ではなく、ごく薄い乳白色ですが、向こう側がモロに見え過ぎないので、かえって良いかも。実物はリムの部分にもっと厚みがあって、ライトユニット全体がこんもり丸いんですが、修正はしてません。いずれイタレリのキットも作るでしょうから、違いがあった方が楽しいと思ってね。
そういえばいつの間にか上下合体してます(笑)。まあパコッとハメてネジ留めするだけなので、写真撮るほどの事もないかと。



↓ワイパーは一体モールドを除去したので、例によってプラバンで自作。エッチングはこのキットの空気感にはそぐわないので避けました。…といいつつアンテナはアルミの挽き物自作。ちょっとシャープにすぎたかな。
フェンダーミラーはもともと標準装備ではなく、オーナーが好みで付けたり付けなかったりしてたようです。ドライバー側だけという個体はわりと多いみたい。これはキットのパーツのメッキを落として金属線の足をつけ、メッキ塗装しただけ。形状の修正はしていません。意外に繊細な形をしてます。
ドアハンドルの鍵穴は0.8㎜洋白線を埋め込み。



↓テールライトも取り付けました。ダボ穴を埋めちゃってるので、左右の位置をどうやって合わせるかちょっと悩みましたが、結局目分量でやっつけちゃいました。私の場合ゲージ作っても結局ズレちゃうので、自分の目を信じるのがキモチ的に一番納得出来るんです。
トランクリッドのリリースハンドルは洋白の細切板と虫ピンで自作しました。エキゾーストエンドはキットのパーツですが、モナカ合わせのパーツを1個だけ使って、厚みを半分にしました。



ということで、めでたく完成! 作り始めたのが8月中旬で、途中かなり忙しくて中断したりしたので、結局3ヶ月もかかっちゃいました。記事12回分だから、1ヶ月で出来ちゃっても良さそうな内容でしたけどね。

次回、全体像をたっぷりお見せしますので、お楽しみに。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿