しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【水原・水原華城(2)】SNS・ブロガ-FAMツアー④2014/2/23

2024年02月28日 |  2014/2仁川FAMツアー3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2014年2月21日~23日まで

“2014仁川アジア競技大会”開催記念ブロガー対象モニターツアーに

ご招待いただいたときの記録になります。

これが初めての 「FAM」 と呼ばれる韓国から招待いただいた

モニターツアーでした。

少し古いですが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

“2014仁川アジア競技大会”開催記念ブロガー対象モニターツアーにご招待いただきました

まだ 「長安門」 にいます。

「長安門」 という名は、首都を象徴し民の安寧を意味するそうです。

門の裏に回って、実際に楼閣に上ってみることになりました。

      

楼閣の中には入れないかと思っていましたが、実際に入って見ることができましたよ。



「長安門」 から 城壁に沿って西に歩けば 「華西門」 に出るそうです。



「長安門」 は、2層の楼閣からなっていますが、その外側の半円形の甕城にも出てみます。



こちらも実際に歩くことができるんですよ。



半分くらい歩いてくると、目の前に 「長安門」 の楼閣が見えます。

今、私がいるのは 甕城の楼閣 です。



レンガ造りの甕城には、所々に穴が開いていて、ここから攻めてくる敵を討ったそうです。



甕城をくるっと歩いて、反対側に来ました。



こちらの城壁は 「華虹門」 に続いています。



ぐるりと外側の甕城を歩いて、再び 「長安門」 の楼閣に戻ってきました。

韓国らしい色使いです。



「水原」 の現地ボランティアガイドさん

このお仕事の後に、登山に行かれるそうで、まさにその出で立ちですね。

韓国の方は、登山がお好きな方がとても多いように感じます。



城壁がどこまでも続いている、この景色は 「水原に来ているんだなぁ~」 と実感します。



「北東敵台」

敵台とは、敵からの攻撃を防ぐため、城門の左右にある雉城の上に設けた防御施設だそうです。

四大城門の中では、ここ 「長安門」 と 「八達門」 の両側のみ設置されているとか。



後ろを振り返ると、先ほどいた 「長安門」 の楼閣がきれいに見えました。

バスが走っている場所で “市民マラソン” が行われていたんですよね~

もうマラソンは終わって、交通規制も解けたようです。



城壁に沿って東に向かい、まだまだ歩いていきます。



進行方向右手の城壁の中には民家が建ち並んでいます。

日本の瓦屋根とは、また趣が違いますね。



この日は、暑くもなく寒くもなく、城壁に沿っての散策は気持ちのいいものでした。

季節を選ばないと、「水原華城」 散策は辛いものがあるかもしれませんね。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【夕食は串焼き 満天】新春京... | トップ | 【四条河原町から京都駅】新... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2014/2仁川FAMツアー3日」カテゴリの最新記事