しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【松峰山 金剛輪寺】お父さんと2人湖東三山②2021/11/21

2022年01月07日 | 2021/11お父さんと2人湖東三山
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

湖東三山の紅葉を楽しみに 『松峰山 金剛輪寺』 に来ています。

参道の途中まで裏道をバスで通行し、登らずに上げていただきました。

その後、 「本堂」 では、お寺の関係者の方から

こちらのお寺についての説明がありました。

本堂内は、撮影禁止だったので写真はありません。

しかし堂内には平安時代の十一面観音像をはじめ、

重要文化財の仏像が数多く安置されているので、見応えがありますよ。



ちょうど紅葉が始まった感じで、緑に黄色、赤と目を喜ばせてくれます。

木の隙間から見えているのが、鎌倉時代に建立された

「三重塔」 です。

重要文化財に指定されています。



こちらが本堂ですが、三重塔も本堂もちゃんとした画像がなく、

階段を上り疲れて息が上がっていたのか、

紅葉に見とれていて、建物の方まで目が行っていなかったのか…



室町時代に建立された重要文化財の 「二天門」 を通過し、



参道沿いの両脇に鎮座する千体地蔵尊の色鮮やかさと、



数の多さに圧倒されながら、足下に細心の注意を払い、



『明寿院』 まで石段を下りてきました。



「こちらの庭園は、必ず見て来て下さい」 とガイドさんから

アドバイスをもらっていたので、じっくりと…



『池泉回遊式庭園』

湖東三山一の名園古庭であり、国の名勝にも指定されています。



桃山、江戸初期、中期の三庭からなり、作者不詳だそうですが、



灯籠泉石樹木の配置等、素晴らしく…

とパンフレットに書かれてあります。



晩秋の深紅に染まる色鮮やかな紅葉は 「血染めのもみじ」 

と広く知られているそうですよ。



水雲閣の、まだ新しいもののようですが、

ふすまに描かれた龍と目が合ってしまいました。



帰りは下り坂なので、なんとかバスの集合時間までに

戻ってくることが出来ました。

これが団体行動 (観光バス) のいいところでもあり、

不便なところでもありますね。



私たちが拝観している間に、バスは私たちを下ろしてくれた

参道途中の中腹のバス専用駐車場から

総門横の本来の駐車場まで戻って、私たちを待ってくれていました。



金剛輪寺は、奈良時代の中頃、天平13年 (741) に

聖武天皇の勅願で行基菩薩によって開山されました。

言い伝えによりますと行基菩薩が一刀三礼で観音さまを彫り進められたところ、

木肌から一筋の血が流れ落ちたため、その時点で魂が宿ったとして、

粗彫りのまま本尊としてお祀りされました。

… と、パンフレットにありました。

今回は、4つも寺院を巡るので、無駄な時間はありません。

【松峰山 金剛輪寺】
滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺874

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【観光バスで湖東三山の旅スタート】お父さんと2人湖東三山①2021/11/21

2022年01月07日 | 2021/11お父さんと2人湖東三山
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

以前から一度お邪魔してみたいと思いつつ、

紅葉の時期は激混みで、足が遠のいていた 「湖東三山」 に

今なら行けるかもと、現地の観光バスにお世話になる方法で

出掛けてみることにしました。

って、お父さんが新聞の刷り込み広告で見つけてくれました!

観光バスの乗車場所は、3カ所から選べて、私たちは 「米原駅東口」 で。

なので、自宅から 「米原駅」 まで高速に乗って向かいます。

途中の 「養老サービスエリア」 にトイレ休憩で寄ったとき、



ちょうど朝市が始まりました。

どの野菜も果物も新鮮で、ついつい手が伸びます。

売り場に立たれていた農家の方から美味しい食べ方も教えてもらいました。



で、渋滞も無く順調に 「米原駅」 に到着し、

運良く駅前の駐車場に車を止めることができたので、朝食に向かいました。

『スタンダール』

駅前に唯一ある喫茶店です。



外から見るより、店内は広かったです。



一応コーヒー代に50円プラスすれば、モーニングセットとなり

コーヒーや紅茶に厚切りのトーストがついてきます。



観光バス乗り場は 「西口」 になるので、

米原駅構内を通過して、「東口」 から 「西口」 に出てきました。



1番乗りで到着しました。

新幹線も停まる駅ですが、静かな駅です。



この日1日お世話になるバスです。

ガイドさんも同乗されていて驚きました。

てっきり運転手さんだけだと勝手に思っていたので…

バスは、長浜駅 → 米原駅 → 彦根駅 と3カ所に停車して

お客さんを乗せて行き、



まず最初の目的地の 『金剛輪寺』

観光バスの定期便の力で、楽して山腹の途中まで裏道で

上がらせてもらいましたが、修行のような石段が待ち受けていました。

(写真は、最後の一コマです・汗)



この地図で、どれだけ楽をしたかがよくお分かりになると思います。

(バス専用の駐車場から二天門までしか登っていません)

湖東三山は、とにかく足が丈夫で無いといけません!

私よりお兄さん、お姉さんばかりでしたが、みなさん健脚の持ち主です!



写真が多いので、続きは夜にでも…

思っていたより写真が多くて、3日くらいで更新できるように

朝と夕の更新で頑張るつもりですが、

できなかったら、ごめんなさい! 

とにかく記憶が新しいうちに書き上げたいです。 

【スタンダール】
滋賀県米原市米原418
営業時間 : 8:00~19:00
【松峰山 金剛輪寺】
滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺874

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする