キタジマ式酵素健康法

食べ物だけで如何にして生涯を健康で生きていくかを検証する。

お酒は何を飲みますか

2013年12月31日 01時42分42秒 | 食事療法
年末年始は何かとアルコールと仲良くなる機会が多くなることですが、
お酒は何を飲まれますかと質問ありましたので今日はアルコール談義をします。

そもそもお酒はなぜ飲むのかという疑問があります。
 朝から飲む人はアルコール中毒以外いません
 お酒を飲んで運転すれば罰金です
 未成年は飲んではいけません
 妊娠中も飲まないように医者は申します
 もちろん病人に対しても酒は禁止するか量を制限されます
 祝い事には酒は付き物
 神棚に上げる酒
等々考えてみるといろいろ出てまいりますがお酒にはどんな意味があるのでしょうか。
先人たちは何かにつけてお酒を使ったものです。

私も今では毎日晩酌を愛するするようになってしまいました。
若かりし時は杯一杯で真っ赤になっていたのに、時とともに細胞が要求しだし気が付いたときは
毎日一合も飲んでいます。

医者は肝休日を作れとか申しますがお酒は体に悪いのでしょうか、それは何故?
アルコールは毎日飲むなといいながら、薬は毎日飲めと申します。日本酒の材料は純植物性なのに薬より悪いのですかね。

お酒に関して討論しだすと面白いですね。

食べもの研究者の私としては次のような見解を致しています。
 アルコールのない国はないと思いますが、日本は神国でお酒(日本酒)とはかかわりが深いように考えます。
材料が米であり酵母がたくさん生きています。飲めば心も体も変化し緩んでくるような不思議な水です。

酵母がたくさん入っているお酒は透き通ってたのは嘘で、色が付いていて透明のビンには入れません。光が差し込めば酵母が変化して味が変わるから冷暗所におけば「たおれている」ことがなくなります。水のようなお酒はあまり酵母は入っていないでしょう。

昔は日本酒がほとんどでした。相撲さんの肌はきめ細かく美しく餅肌で裸できれいでした。これは酵母が多かった酒の影響です。最近は外国人が多く入門し飲むアルコールも複雑になったのでしょう人形になるような関取はあまり見かけなくなりました。

陰陽からみても酒は発酵した水ですから陰性です。焼酎は蒸留水みたいなもので度が強くさらに陰性のお酒で今流行の酒です。
朝からのめば体もも気持ちも緩め仕事はできなくなります。だから一日の仕事が終わり一風呂浴びて晩酌すれば緊張感から逃れ体をリラックスさせ疲労を回復させるため大いに役だっのです。仕事しすぎても、リラックスしすぎても双方とも害になりますからどちらも量の加減が肝心です。

きちがい水にもなるお酒何が日本人に向いているのかわ一概に言うことはできませんがやはり酵母が沢山入っていて醸造用アルコールが入っていない純米酒で吟醸していない日本の米,500年前の地下水で作ったものがものが最高だと思っています。この私の心に一番合うものが、寺田本家の五人娘で30年前から飲んでいます。
肝休日なし千葉県の酒です。(断食のときは飲みません)酔い覚めが爽やかで頭痛がしたことがありません。
 

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お酒ひとつでも (理絵蔵)
2013-12-31 12:05:21
色々あるんですね。
寺田本家さんの五人娘は
ほんもの志向の方々に大人気だそうですね。

私は梅酒か甘い赤ワインかオレンジジュースで割った焼酎くらいしか飲めませんが(充分ですねw)
酒粕を甘くして飲むのが一番好きで、
しょっちゅうストーブに鍋を乗せています。
年末年始は長期お休みのお店が多いので、
また年明けにお手紙を書きます。
よろしくお願いします。

先生はじめ皆様、良いお年をお迎え下さい。
返信する

コメントを投稿