きすけの小部屋

陶芸教室や日常の、お気楽な小部屋です。

コンサートチケット

2018年06月25日 22時53分12秒 | ライブ
25日
ファミマへ8月3日富山オーバードホールで開催の槇原敬之のコンサートチケットを受け取りに行ってきました。
5階のG列。職場ですら3階なのに5階まで登れるか心配です。

陶芸教室

25日。陶芸教室に行って来ました。最近めずらしいやさしい雨で、梅雨っぽい感じでした。本日の作陶前回作ったマグカップ2個に持ち手を付けました。型抜きを使った模様で、魚2匹と、......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山肺がん患者会ふたば 定例会に参加して来ました。

2018年06月09日 22時10分56秒 | 健康
9日。午後から、富山市で開催された、富山肺がん患者会ふたば 定例会に参加して来ました。
参加者10数名ほど。
ミニ講座「物語を大切にすること」の後に、
医療関係者を交えたテーブルごとの雑談がありました。
ほぼ年上の人ばかりですが、気楽な定例会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期検診

2018年06月05日 21時48分43秒 | 健康
5日
県中央病院へ毎月の薬をもらいに行ってきました。
駐車場が満車で、初めて場外駐車場に廻されました。
しかも一番遠い駐車場の一番奥。
晴れていたので良かったですが天気が悪いと大変です。
会計の時に財布を忘れたことに気づきました。
幸い、たまたま普段使わない方のクレジットカードを持って出かけていたので助かりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永代祭、恋する日本画展に行ってきました。

2018年06月03日 21時38分21秒 | つぶやき
3日。母、弟、伯母と4人で護国神社の永代祭に行ってきました。
天気が良く、境内で行なわれているのみの市には沢山のお客さんが来ていました。
拝殿の壁の6月の場所をみていると一番上の段に祖父の名前がありました。
永代祭は、いつもどおりで30分程で無事終了。
その後、水墨美術館で開催中の「恋する日本画」展に行ってきました。
こちらも結構な人出でした。
絵のほうは余り好みではありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする