きすけの小部屋

陶芸教室や日常の、お気楽な小部屋です。

2005年11月

2005年11月12日 23時55分47秒 | 旅行
大和オープンセット
at 2005 11/30 23:03 編集

 いよいよ、実物大大和へ。足場を上ると、金色に輝く菊の御紋が見えました。がっ、何か変。艦橋が無い。そびえ立っているはずの艦橋が無い。おまけに1番主砲も無い。かすかな記憶をたどると、確かに再現したのは2番主砲、高射砲などと書いてあったような。ちょっと残念。
 それと、3月までの期間限定の意味も何と無くわかりました。よくみると、ベニヤでできたセットで所々傷んでました。主砲も自立できずに下に支持台がありました。雨風にさらされて3月までもつかなあ



向島上陸
at 2005 11/30 22:50 編集

 フェリーで向島に上陸。すぐそばにオープンセットのある造船所の入り口がありました。門をくぐると、バス停に長蛇の列。いったいいつになったバスに乗れるのやら。と、思っているうちにどんどん列が進み、5分くらいでバスに乗れました。さすが観光の町。尾道市役所あなどれません。




オープンセット入場券
at 2005 11/30 00:28 編集

 尾道駅に着くと、駅で入場券を売ってました。通常500円のオープンセット入場券に、フェーリー代(片道100円)往復がついてなんと500円。つまりフェリー代がタダになりました。



ヒョウ
at 2005 11/30 00:16 編集

 29日の、お昼前にヒョウが降りました。始めは外で誰かがトタン板でも引き摺っているのかと思っていたのですが、だんだん音が大きくなるし、時間も長いし。気になって外を見てみると直径7mmくらいのひょうが降ってました。いつも降るものより大きくて数が多いので、ついつい手を出してみたのですが、かなり痛かったです。



尾道ラーメン
at 2005 11/28 23:44 編集

 福山で新幹線を降り、映画「男たちの大和」のオープンセットを観るために尾道に向かいました。1時くらいに尾道到着。まずは昼食。図書館で借りてきたるるぶを見ながら、地元で人気の「八仙」へ。駅から徒歩で約15分。着いてみると確かに地元の人でいっぱいでした。
 尾道ラーメンは初めて食べるので、とりあえずラーメンと餃子をたのみました。細麺で、しょうゆ味なのですが、薄めの味で
美味しいラーメンでした。



広島旅行
at 2005 11/28 23:15 編集

 26日、27日と、友人と二人で、広島旅行に行ってきました。サンダーバードで富山を午前7時半に出て、新大阪で新幹線に乗り換え。やっぱり新幹線は速いですね。特急とは大違い。静かだし。新神戸、岡山、あっと言う間に福山でした。早く北陸にも新幹線が欲しい。



闇夜の鳩
at 2005 11/21 22:44 編集

 21日の午後6時半頃帰宅のため駐車場に行って車のヘッドライトを点けると、目の前に鳩が。生きているようなのですが、うずくまったままで動かない。あたりはすでに真っ暗。鳩だけに鳥目で見えないのでしょうか?



陶芸用のイス
at 2005 11/20 21:38 編集

 20日に、魚津の米三で、陶芸用のイスを買ってきました。教室で成型した茶碗の高台を、家で作っているのですが、机はあるのですが、イスが無くて苦労してました。富山店のイスは背の高いものばかりだったのですが、魚津店には低いものが結構ありました。その中で、普段8000円のものを6000円で売っていたのでそれにしました。次回からは快適に高台を作れそうです。



お客様プレゼント
at 2005 11/20 11:23 編集

 19日に、ファニチャーモールK3(家具センター)に行ってきました。駐車場が満車で何とか車を止めて店にはいると、招待客にフライパンを配ってました。残念ながらきすけのとこには、招待状が来ていなくフライパンをもらえなかったのですが、かなりの人がフライパンをもらっていました。
 11時半くらいに、どうやら準備したフライパンが無くなったらしいのですが、まだらなんでいたおばさんの内の一人(50代~60代)が、凄い形相でしかも無言で、招待状を神業のごとく破り、店員に投げつけて行きました。おばさん、もっと早く店に来たら。



陶芸教室
at 2005 11/14 23:26 編集

 13日の午後から、陶芸教室に行ってきました。ずいぶん久しぶりに行ったような気がします。教室にはいると、素焼きの最中。しまった!午前から来ていれば今日持ってきた茶碗を焼けたのに。
 それと、展示会場がアスベスト対策で使えないとかで、今年は作品発表会が無くなったとか。こんなとこにもアスベスト影響があるんですね。




おやじの仕事
at 2005 11/11 00:17 編集

 東武鉄道で、運転席に3歳の息子を入れたとして運転手が解雇されるとか。記事によると、電車には運転士の妻と長男、長女(2)が乗っていたが、途中から長男が運転室の扉をたたき始めた。運転士が長男を注意するため、南桜井駅で停車中に運転室の扉を開けたところ、長男が入り、しゃがみ込んで泣き始めた。発車時間になったため、運転士は隣の川間駅までそのまま運転した後、妻に引き渡したとか。
 おやじの仕事場を家族で見に来て何が悪い。3歳児なら多少は騒ぐだろうし、騒ぎっぱなしじゃ他のお客に迷惑。注意するのが当然。時間に追われる仕事だから、注意する時間も無い。奥さんは2歳の娘で手一杯だろうし。いったいどうすれば模範解答なの?



市会議員選挙
at 2005 11/06 13:26 編集

 6日に、市会議員選挙の告示がありました。定数16人に対して19人が立候補。少数激戦になりそうです。



桂三枝独演会
at 2005 11/05 23:51 編集

 5日に、幼稚園主催の落語会に行ってきました。創立85周年記念で桂三枝を呼んだそうです。チケット1枚1000円。収益金は市に寄付するとか。
1時半開場だったのですが1時前に着いたときにはすでに300人近い人が並んでました。平均年齢60歳くらい。ものすごい高齢化。
 2時開演で桂三金、三枝、三歩、三枝と4席の新作落語でした。弟子も面白かったですが、さすがに師匠のレベルは高かったです。お土産に「夢」と書かれた色紙を買ってきました。



マンション反対
at 2005 11/03 23:35 編集

 朝のワイドショーで、マンション建設にともない、桜の木などが切り倒されるのを住民が阻止する場面を放送していました。
 たしかに大きな道に囲まれ貴重な緑かもしれませんが、所詮は他人の土地に生えていた他人の樹木。その木に対して権利を主張するのは如何なものか。先に来た自分たちも樹木をなぎ倒し家を建てたのだろうにそれは別の話。そんなに自然が必要なら田舎に引っ越せばいい。自分たちでその土地を、樹木も買い取ればいい。口は出すけど金は出さない。にわかナチュラリスト風にしか見えませんでした。



ロボットフェスティバル
at 2005 11/03 23:18 編集

 3日にロボットフェスティバルを見に行ってきました。会場周辺は渋滞でようやく駐車できたのですが、会場内も人でいっぱい。なかなかロボットに近づけませんでした。災害救助ロボット、警備ロボット、癒しロボット、女優ロボット等等、たくさんのロボットが来ていました。センサーや、滑らかな動き、バランス感覚等それぞれのロボットに得意の分野があるようですがそれを1台にまとめれるのはいつになるのかなあ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする