きすけの小部屋

陶芸教室や日常の、お気楽な小部屋です。

点滴4回目

2016年01月29日 22時37分25秒 | 健康
29日
仕事を少し早く切り上げて、点滴に行ってきました。
前回よりも少し、短い時間で終わりました。
亡き父も受けていた点滴で、母が付き添っていたらしいのですが、
いろんな看護師さんから、母の様子を尋ねられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高濃度ビタミンC

2016年01月27日 22時30分56秒 | 健康
27日
県中の診察の後、3時から「浦田クリニック」で高濃度ビタミンCの点滴に行ってきました。
今回で3回目で、濃度が2.5、25、から50mになりました。
90分をかけてゆっくり目の点滴。
次回からは、少しずつ時間を速めるそうです。
結構喉が渇き、水を沢山飲みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MRI

2016年01月27日 22時21分09秒 | 健康
27日
県中で、MRIを受けて来ました。
前回の受診では、狭さがとても辛く、今朝も夢に出て来ました。
今回は、中で目を開けないように、
顔にタオルを置いて、体の固定ベルトもやめてもらいました。
おかげで何事も無く終了。良かったです。
その後、整形外科で診察。
2日に金沢大学で診てもらうことになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪警報の陶芸教室

2016年01月24日 22時14分45秒 | 陶芸
24日。陶芸教室に行ってきました。
1年前は良い天気だったようですが今日は、吹雪いています。
道なのか雪壁なのかよくわかりません。
参加人数も少なめで早めに撤収。
雪の積もり方が速くて、
危うく駐車場から出られなくなるところでした。

本日の作陶
白粘土で、陶板 1枚
小皿 3枚

大雪160124_231944s
大雪160124_231944s posted by (C)きすけ


今週も良い天気です。
24日。。2015年1月24日晴れs posted by (C)きすけ今週も良い天気です。とても1月の北陸とは思えません。JRなめりかわ駅裏から立山連邦を撮ってみました。折...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーダ引取り

2016年01月22日 22時57分29秒 | つぶやき
22日
浦田クリニックで、点滴を受けた後、
ニッサンへ事故の修理に出していた
ティーダを受け取りに行ってきました。
後ろのバンパーが新品になったのですが、
暗くて色合いがよくわかりません。
違いが目立たなければいいのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方自治法施行60周年記念貨幣

2016年01月20日 23時37分34秒 | つぶやき
20日
地方自治法施行60周年記念貨幣の500円玉を交換して来ました。
今回はいつもより1県多い4県(和歌山、大阪、千葉、長崎)でした。
前日に結構雪が降ったので、銀行の駐車場が心配だったのですが、
早めに行ったおかげで1番のりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整形外科

2016年01月19日 22時50分37秒 | 健康
19日。さぶちゃんと、富山県立中央病院の整形外科の診察に行ってきました。
11:30分の予約だったのですが、かなり遅れて診察は1時すぎ。
27日にMRIを受けての診断になりました。
前回、MRIの狭さがかなりきつかったので、次回も心配です。
夕方、魚津の「浦田クリニック」で、
免疫療法の高濃度ビタミンCの点滴をスタートしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年玉付き年賀はがき

2016年01月18日 09時37分17秒 | つぶやき
18日
年賀状の当選番号を調べました。
もらった年賀状は全滅。
未使用の年賀状で1枚、切手シートが当たっていました。

冬の晴れ間

18日。立山連峰s posted by (C)きすけとても良い天気で、近所から立山連邦が綺麗にみえました。日本海s posted by (C)きすけ反対側が、日本海です。...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈祷とか

2016年01月17日 21時57分14秒 | 健康
17日。今日は、亡き父の誕生日で、月命日でした。
実家でのお勤めの後、祖母、母、弟、さぶちゃんと5人で墓参り。
昼食に、上市の蕎麦屋「さえき」に行ったのですが、
11時に着くと開店が11時30分とか。
店を変えて「八笑」に行ったのですが、すぐそばで、こちらも11時30分開店でした。
ただ、早めに開店したのでこちらで昼食。
その後、さぶちゃんと「雄山神社」へ病気平癒の祈願に行ってきました。
今年は、雄山神社でも雪がありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みのわ温泉

2016年01月15日 22時18分36秒 | 温泉
15日。夕方、さぶちゃんとみのわ温泉に行ってきました。
久しぶりです。駐車場には結構車が止まっていて、
お風呂にも8人くらいいました。
いつもは2,3人。こんなに見たのは初めてです。
大広間には、囲碁を指しているおじさんや、
裂きイカを食べながら
ゴロゴロしているおばさんたちがいました。
平和です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PET診断結果

2016年01月15日 21時22分05秒 | 健康
15日。さぶちゃんと、県中へPETの結果を聞きに行ってきました。
結果は、いつもの背骨が黄色く光っていました。
幸い他に転移は見られないので、手術の方向です。
急きょ整形外科で、話を聴いたのですが、
担当医がいないらしく19日に改めて出直すことになりました。
手術自体は金沢大学になるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入庫

2016年01月13日 21時38分02秒 | つぶやき
13日
ニッサンから電話があり、
仕事帰りに入庫してきました。
思った以上に激しいらしいのですが、
ボディーまではいっていないようにみえるそうです。
近々、車検の打ち合わせをするつもりだったので、
あわせて頼んできました。
運転席のシートを交換してもらいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通事故

2016年01月12日 21時28分03秒 | つぶやき
12日
9時過ぎにPETの予約を入れたので、
遅刻しないように7時過ぎにアパートを出ました。
水橋二木の8号線で信号待ちをしていると、後ろから追突されました。
44歳にして初めての事故です。
幸いそんなに強い衝撃は感じなかったので、
そのまま最寄のローソンへ。
相手と住所、電話番号交換をして警察を待ちました。
きすけの方は後ろのバンパーが少しずれた感じで、
相手の軽4は目立った損傷は見えませんでした。
警察の検分では、時速5~10kgではないかと。
PETの方は、事故の連絡をしましたが10分くらいの遅刻ですみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガルパン再挑戦

2016年01月11日 22時46分56秒 | 映画
11日。。ガルパンの再挑戦に行ってきました。
今回もレイトショー狙いだったのですが、
前回とうって変わり4人目でした。
流石に連休最終日の深夜は人が少なそうです。
前回上映のお客も45人程のようです。
作品自体は面白かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク北陸小矢部

2016年01月11日 19時41分06秒 | つぶやき
11日。遅ればせながらさぶちゃんと、小矢部市のアウトレットに行ってきました。新規オープンの人ごみを避けていました。
アウトレット160111sアウトレット160111s posted by (C)きすけ
高速で10時過ぎに到着。開店したばかりか近くの駐車場に停めれました。
他の地方のアウトレットとは違い、北陸の気候に配慮して全店が1棟に収まっています。
パークな感じがしません。
目隠しをされ連れて来られたら、「ファボーレ」なのか「イオン」「アピタ」なのか区別がつかないかも。
ファッション系の店が沢山ありますが、良くわかりません。
フードコーナーは、1階に少し。2階に大食堂。
11時30分には、大食堂が満員なので、早々に退散。
スマホで探した蕎麦屋「やぶ」に行ってみました。
なかなか美味しいダシのソバでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする