きすけの小部屋

陶芸教室や日常の、お気楽な小部屋です。

窯出しと金彩がありました

2023年03月26日 17時01分51秒 | 陶芸
26日。雨で町内の草むしりが中止になりましたが、土砂上げはやっていたようです。
陶芸教室は天気に関係ないので行って来ました。

沢山、出来上がりました。
IMG_20230326_090038IMG_20230326_090038 posted by (C)きすけ

IMG_20230326_091914IMG_20230326_091914 posted by (C)きすけ

IMG_20230326_091932IMG_20230326_091932 posted by (C)きすけ

IMG_20230326_151335織部にコバルト結晶IMG_20230326_151335織部にコバルト結晶 posted by (C)きすけ

IMG_20230326_151347織部にコバルト結晶IMG_20230326_151347織部にコバルト結晶 posted by (C)きすけ

IMG_20230326_151455下絵に石灰透明IMG_20230326_151455下絵に石灰透明 posted by (C)きすけ

IMG_20230326_151609下絵に石灰透明IMG_20230326_151609下絵に石灰透明 posted by (C)きすけ
白化粧をしてあります。

IMG_20230326_151748赤結晶に石灰白萩IMG_20230326_151748赤結晶に石灰白萩 posted by (C)きすけ

IMG_20230326_151857明るい方がビワ濃い方が青緑IMG_20230326_151857明るい方がビワ濃い方が青緑 posted by (C)きすけ

IMG_20230326_151925下絵に青萩金彩IMG_20230326_151925下絵に青萩金彩 posted by (C)きすけ

IMG_20230326_151937下絵に青萩金彩IMG_20230326_151937下絵に青萩金彩 posted by (C)きすけ

IMG_20230326_151959乳白石灰透明銀油滴天目釉で線黒織部で点IMG_20230326_151959乳白石灰透明銀油滴天目釉で線黒織部で点 posted by (C)きすけ

IMG_20230326_152014青萩IMG_20230326_152014青萩 posted by (C)きすけ

IMG_20230326_152033下絵の具に黄瀬戸IMG_20230326_152033下絵の具に黄瀬戸 posted by (C)きすけ

窯出しの後に、龍に金彩をしました。
カシュウに薄め液を入れて良く混ぜる。
※よく混ぜずに上澄みを使って、流れてしまいました。
流れたところは、薄め液でふき取る。
カシュウが乾燥し触っても手に付かないくらいになったら金彩。
手に付くようだと筆にも付きそうです。
筆で上から振りかけるのではなく、普通に塗る感じで。
すぐに金色に輝きました。
十分乾いたら(一晩くらい)余分な粉を水で洗い流す。
筆は薄め液であらえば十分。水洗いは不要。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タラちゃんの声が代わってい... | トップ | タイヤ交換 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

陶芸」カテゴリの最新記事