きすけの小部屋

陶芸教室や日常の、お気楽な小部屋です。

2006年6月

2006年06月13日 10時51分32秒 | 旅行
マウス
at 2006 06/16 19:31 編集

最近、職場のパソコンのマウスの動きが良くありません。カーソルが消えたりフリーズしたり。壁紙を猫の写真に変えたのが原因でしょうか?









モーゼパーク文献調査
at 2006 06/16 19:30 編集

 翌日、ネットでモーゼパークのことを調べてみると、どうやら石碑の後ろに獣道がありそこを登ったところにモーゼの墓があるとか。隊員にそのことを話すと、道があることには気付いていたそうです。
教えてくれればよかったのに。
 第二次捜索隊の結成が望まれます。



モーゼパーク捜索隊
at 2006 06/16 19:23 編集

 宝達山山頂から、石川方面への道は舗装もしっかりされ、幅も広い立派な道でした。あまりの素晴らしさに、数多くの走り屋が来ているらしくタイヤ痕が無数に・・。
 20分くらいで町をあげてのモーゼパークに到着。立派な看板が揚がっていました。


 
 駐車場に車を止めて少し歩くと怪しげな小屋が出現。中の説明文も怪しいものでした。


 怪しい小屋を後に更に遊歩道を歩いて行ったのですが、結構遠い。隊員の士気が下がった頃にモーゼの絵の描いてある石碑を発見しました。
 しかし、墓は見当たらず、遊歩道はどこまで続くのか検討もつかず、隊員から不満の声もあり捜索を打ち切ることにしました。







モーゼもうで
at 2006 06/15 01:12 編集

 免許の更新の後、天気も良いし時間もあったので同僚と石川県にあるという噂のモーゼの墓を探しに行くことにしました。「モーゼの十戒」のあのモーゼの墓が宝達山山頂にあるらしいのです。
 富山県福岡町から林道のような県道を通って山頂を目指しました。すれ違いの出来ない、しかも所々路肩が崩れているすごい道でした。
 何とか頂上にたどり着いたのですが、墓らしいものはなく、代わりに「山の竜宮城」なる休憩所がありました。そこの乙姫様に、マニアックな質問を恥ずかしながら尋ねると、親切に山のふもとのモーゼパークにあると教えてくださいました。どうやら噂は本当のようです。





[山の竜宮城に安置されていたモーゼ像]




SDカード
at 2006 06/07 23:30 編集

 免許更新のときに、SDカードの説明がありました。10年以上無事故無違反だとゴールドのSDかーどだとか。(ちなみに4年から9年まではシルバー)。
 今ならゴールドだ。もし帰り道で違反したら緑になってしまう。
 700円払って申し込みました。大多数の人は申し込まなかったのですがきすけを含め3人くらい申し込んでいました。





免許更新
at 2006 06/07 19:07 編集

 5日に同僚と運転免許の更新に行ってきました。2人ともゴールド免許の更新で同じ教室での30分の講習でした。
 もらった免許を見ると交付日と受付番号が書いてあり同僚と連番でした。5年間は彼と連番です。
 



キューブ(その2)
at 2006 06/04 18:15 編集

 先日もらったキューブです。やってみたいのですがきすけの周りには6面に戻せる「猛者」がいないので崩せません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2006年5月 | トップ | 2006年7月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事