2008年5月15日、30週2日、1008gで生まれた寛太朗の成長記録

生後535日目、寛ちゃんは突然お空へと還っていきました。寛ちゃんと過ごした日々は、ママの心の宝物♪幸せをありがとう。

生後152日目、新たな病気

2008年10月14日 23時02分08秒 | 生後4ヶ月~
10月14日(火)生後152日目、修正2m22d

体重 2638g(+14g)
まだ、寛太朗、お腹をこわしてるようで…ユルユルの下痢が続いてます。
でも体重は減らなくてよかった。。。

ミルク 1回50cc×1日7回(全注入)
今日から母乳の足りないときに用意してもらってるミルクが極低出生体重児用の特殊ミルクから、一般乳に代わりました。
未熟児くる病の進行防止の為、カルシウム・リンは薬で補っていく事になりました。

経口練習 糖水5cc(11・14時)
今日はやる気ゼロ…
少し飲んだだけで、ものすごく顔色が悪くなり、午前も午後も2ccでやめておきました。

月曜日、退院の日が決まった時に、主治医の先生から、新たな病気が一つ見つかったとの報告を受けました

詳しい事は専門の科の先生から…という事で、今日ひとりで説明を受けてきました。

結果、何千人に一人という病気にまたしても当たっちゃいました…
宝くじとか、抽選とか当たらないのに…当たらなくていいもんは当たる(笑)

病気は将来的な事とか、心配がいっぱいだけど、今すぐ出来る事は投薬のみ。
早速明日から薬を飲み始め、退院後も1~2週間に一度外来に通って採血をして、経過を見ていきます。

月曜日はかなり凹みました…
凹み過ぎてパパに呆れられる程…(笑)

でも、1日経って、ネットで色々その病気を調べて、自分の頭の中もしっかり整理できたし、今日も面会でママ友に色々話して、気持ちは前向きになりました

寛太朗は早産だし、小さく生まれたから、きっとこの先も色々な問題が出てくると思います…

その都度、落ち込んでもまた這い上がって、乗り越えていこう!と決意を新たにしました。

当の本人寛太朗は今日も元気でした
よく笑って、よく寝て、吸引の時なんかは全く嫌がらず泣かずお利口さんでした

退院まで、あと17日

17日後には我が家に寛太朗が…なんだか想像出来ません。。。

心配や不安、そして、看護師さんやママ友に毎日会えなくなる淋しさでいっぱい…
その反面、ウキウキと楽しみでもあります

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったぁ~☆ (ワイフ)
2008-10-20 10:52:28
寛ちゃんの退院、決まったんですよね

数日後には、寛ちゃんは自宅に居るんですね
嬉しいなぁ~、私も嬉しくなっちゃいます

これから先、いろいろと大変なこと、あると思いますが、
寛ちゃんは寛ちゃんママとパパを選んで生まれてきてくれたんですもんね。

その大きな幸せを糧に、過ごしていってくださいね

我が家はなかなか出来ないからこそ、
子供が生まれてきてくれる幸せが、
とてもとても大きな幸せに感じます
返信する