2008年5月15日、30週2日、1008gで生まれた寛太朗の成長記録

生後535日目、寛ちゃんは突然お空へと還っていきました。寛ちゃんと過ごした日々は、ママの心の宝物♪幸せをありがとう。

寛太朗の動画

2009年02月16日 14時59分49秒 | 生後9ヶ月~
you tubeに動画をアップロードしました~

http://www.youtube.com/watch?v=WKnZlfc5VLw
http://www.youtube.com/watch?v=YZPUyMrpCN8
ブログ初の動く寛太朗です

you tubeなので、数日で動画ファイルを削除する予定なので、それまでの公開で~す!!

にほんブログ村 未熟児育児ランキングに参加中。。。

経口練習

2009年02月16日 10時45分17秒 | 生後9ヶ月~
2月16日(月)生後277日目

入院中に、4ヶ月ぶりに『誤嚥・逆流を調べる造影検査』をしました。

その結果、誤嚥・逆流は全くしていないとの事でした。

先生から、スポイトやシリンジでの練習もOKと言われたので、早速始めてみました。

初日、13ccを飲む事が出来ました。
2日目、4ccで嫌がったので中断…、午後に13cc飲む事が出来ました。
そして昨日、17ccを全く嫌がる事なく飲めて、すごいねぇ~なんてパパと喜んでいたら、咳込んで、吐いてしまいました

寛太朗は胃軸捻転なので…生後100日の時にお腹が空気いっぱいになって吐いた以来、一度も吐いた事がなかったので、パパ&ママはかなりビビりました

調子がよくっても、少量ずつ練習をしていこう!と思います。
(ついついもう少し!って思ってしまうんだよね…笑)

さてさて、また寛太朗に絵本を買いました。

『かたかなアイウエオ』…わらべきみかさんのイラストが可愛いです。
『かずのえほん』…これも同じくわらべきみかさんのイラスト。数字がわかりやすく学べそうな本です。
『あいうえお』…これはマイミクのまつげんチャン&きょうこチャンから以前プレゼントしてもらった絵本
『おひさまパン』…内容もいいけど、イラストがかなり凝ってて可愛い!ペン・絵の具・クレヨン・切り紙など様々な技法で描かれています。
『おつかい』…この絵本は、昔、我が家にあって、大好きだった絵本。内容がとってもおもしろいです!

我が家の絵本は72冊になりました~
ママと寛太朗の宝物~

にほんブログ村 未熟児育児ランキングに参加中。。。