2008年5月15日、30週2日、1008gで生まれた寛太朗の成長記録

生後535日目、寛ちゃんは突然お空へと還っていきました。寛ちゃんと過ごした日々は、ママの心の宝物♪幸せをありがとう。

手作りおしゃぶりホルダー

2008年12月13日 23時26分59秒 | ハンドメイド
完成しました~

手作りおしゃぶりホルダー


寛太朗は男の子なのに、作品のイメージが女の子になってしまって…
なんだかラブリーになってしまった…(笑)
でも可愛いでしょ。。。(自画自賛~

今日の寛太朗は。。。
いつも通り、笑顔時々ゴネ太朗~って感じでした。
お利口過ぎる訳でもなく…
ゴネ過ぎる訳でもなく…
ずっとバァバに抱っこしてもらっていて、かなり満足気でした。
少し置かれただけで、フェ~って甘えた声を出して、再びすぐに抱っこしてもらってて、バァバをうまくコントロールする凄腕0歳児(笑)

ママは、の~んびりと夕飯の支度をしたり、ハンドメイドをしたり
気持ちをゆったり持って一日を過ごしています

にほんブログ村 子育てブログ 未熟児育児へ
にほんブログ村 未熟児育児のランキングに参加中。。。

たった1分だけ‥

2008年12月13日 04時27分35秒 | 生後6ヶ月~
(携帯からなので、絵文字ナシで読みにくくてすみません‥)

親の心、知ってか知らずか‥。。。

昨日は寛太朗は、すご~くお利口さんな一日でした♪

な~んと、グズられたのが、お昼にたった1回!

その1回も、覚悟を決めて抱っこして、トントンしてると、ものの1分くらいで、コテッと眠ってくれました。。。

昼寝も3時間連続とか寝てくれたので、こりゃ夕方からが恐ろしいな‥と心配してたけど‥

少し甘え泣きをする程度で、遊んであげると、すぐにニッコニコでご機嫌に♪

そうこうしてる間にすっかり夜になり、20時半にバァバが到着。。。

夕飯中は、しばらくはブランコで遊んでくれていたけど、甘え泣きをするので、膝の上に座らせて食べたけど、その間もおとなしいし♪

食後は、プレイマットの上でゴロゴロと一人寝返りの練習に勤しみ‥

ウトウトとしだしたので、ママとバァバはダイニングでお茶をして見守っていると‥

あれ、ま~!!!

寝たし‥

結局、そのまま眠り続けて、現在4時のミルク注入中。

人生そう甘くない!と夜泣きの覚悟を決めていたけど、夜中2時に少し泣いただけで、おしゃぶりをくわえさせたら、すぐ大丈夫でした。

寛太朗、どうしちゃったんでしょ。。。