Hi!みんな元気?お久しぶり。すっかり温かくなった、と思ったら、今日は薄曇りで寒々しい。チューリップは大丈夫かな?いつもなら、4月5日くらいには開花してるんだけど、今年は遅れているらしい。そんなわけで。先週チューリップに会うため昭和記念公園へ行ってみた。
外から見ると公園入口に桜が見えるが、、、、、。


入口を入ると、もう、可愛いチューリップがお出迎え。これは、期待できるかも。


こんな植物や紅葉?がお出迎え



チューリップガーデンの手前にはネモフィラの丘。いつもならびっしりのネモフィラも今日はまだら、、。ネモフィラの丘に咲く桜がチューリップガーデンを見守っているみたい。暑くてお客さんもパラソルを。

今年はコロナのせいもあってか、多分お客さんが密にならないよう、チューリップのお庭はいつものお池周りだけでなく、色んな所に広げてあるように思えた。






今年のお花の特徴はお花が大きいものが多い。まるでダリアのよう。そしてギザギザがあったり、派手な感じ。







百合じゃないよ。上のチューリップだよ。

ワンちゃんんの記念撮影





この辺りはチューリップガーデンというよりは、渓流広場。ソフトクリームなんか食べる所。


午後の日差しがきつくてうまく画像が撮れない。夕方帰り道を急ぐお客さんを撮ってみた。向こうにネモフィラの丘の桜の木が見えるでしょう?

くるっと振り向いたらこんな景色が見えた。後で行ってみよう。菜の花で遊べるかも。

大急ぎでUPしました。雑な撮影と編集でごめんなさい。昭和記念公園の冒険?はまだまだ続くよ。お楽しみに。ほんじゃ、みんな、まったね~



外から見ると公園入口に桜が見えるが、、、、、。


入口を入ると、もう、可愛いチューリップがお出迎え。これは、期待できるかも。


こんな植物や紅葉?がお出迎え



チューリップガーデンの手前にはネモフィラの丘。いつもならびっしりのネモフィラも今日はまだら、、。ネモフィラの丘に咲く桜がチューリップガーデンを見守っているみたい。暑くてお客さんもパラソルを。

今年はコロナのせいもあってか、多分お客さんが密にならないよう、チューリップのお庭はいつものお池周りだけでなく、色んな所に広げてあるように思えた。






今年のお花の特徴はお花が大きいものが多い。まるでダリアのよう。そしてギザギザがあったり、派手な感じ。







百合じゃないよ。上のチューリップだよ。

ワンちゃんんの記念撮影





この辺りはチューリップガーデンというよりは、渓流広場。ソフトクリームなんか食べる所。


午後の日差しがきつくてうまく画像が撮れない。夕方帰り道を急ぐお客さんを撮ってみた。向こうにネモフィラの丘の桜の木が見えるでしょう?

くるっと振り向いたらこんな景色が見えた。後で行ってみよう。菜の花で遊べるかも。

大急ぎでUPしました。雑な撮影と編集でごめんなさい。昭和記念公園の冒険?はまだまだ続くよ。お楽しみに。ほんじゃ、みんな、まったね~



