HI!みんな元気?木蓮を投稿する2日前kinoppyは新宿にいた。kinoppyの家から一番近い都会?例によって、都庁。お馴染みだね。左の建物は京王プラザホテル。相変わらず外国人が多い。ほんと、最近どこに行っても外国人だらけ。「ここは京都か?」と勘違いしそうだよ。だから、あまり都会には行かないようにしている。
優しいブルーのお花が癒してくれる。
しばらく行くと桜が見えた!ビルの谷間に桜だ!都内ではまだ、あまり、咲いていない頃。3月27日。
道路を挟んで京王プラザホテルのお向かい。写真後方のビルは新宿ファーストウエストビル。昔は上品なカフェが入っていたが、現在ではコメダ珈琲が幅を利かせているらしい。
ここはkinoppyにとっても、懐かしい場所。淀橋第二小学校があった場所だ。義母がまだ教師をしていた頃、京都から淀橋第二小学校に研究?とか会議とか?に出席するために上京して来た。お向かいの京王プラザホテルは、西新宿一の高層ホテルとして1971年オープンしてまもなく、都民にも憧れの存在で、観光しに行くような所だった。当然のことながら、kinoppyファミリーもワクワクドキド初めて(たぶん)高層ビルから副都心(当時はそう呼ばれていた)西新宿一帯を眺めたのだった。そういう意味で我が家にも懐かしい思い出がある。
淀橋第二小学校跡の石碑を発見。淀橋第二小は1986年昭和61年に淀橋第六小に統合廃校とある。
今は亡き義母を偲ぶkinoppyなのです。😿
相変わらず工事中の西新宿駅前。左手は淀橋カメラのビル、その下に新宿中央郵便局、超目立っているのは、モード学園コクーンタワービル。どうやら、繭の形を表現しているらしい。赤と白の重機で、お仕事頑張っている皆さんに敬意を表して。今日はこの辺でbye-bye。