goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆったりと写真を楽しむ。

舞台撮影、お祭り、動物、スナップ、風景となんでも自由に撮影しています。

飛んでるトンボ

2016-06-20 16:32:59 | 昆虫
今日は庄内緑地へ。置きピンで狙っています。
チョウトンボの飛んでる姿です。

ひらひらと可愛い姿です。

ハラビロトンボの雌が卵を産んでるところです。

ハラビロトンボの孵化

2016-06-19 19:46:42 | 昆虫
朝早くトンボの生息地へ出かけますとこんなシーンに遭遇します。
念入りに見ないと見つけ出せませんが・・・・。こ振り子の原理で体を動かして少しづつ脱皮していきます。
この撮影は朝6:00に撮影しています。ニッシンMF18マクロフラッシュを焚いています。

捕食連鎖

2016-06-19 08:07:49 | 昆虫
捕食連鎖(生きている生物を殺して食う連鎖)
大好物の赤いアブラムシを食べにテントウムシが2匹来ていました。
何の抵抗もできずに捕食されるだけです。

美味しく食事中、蜘蛛の糸に引っかかってもがくテントウムシ。

捕食連鎖の厳しさを垣間見ました。テントウムシのお腹側は自然では見ることができません。
くるくる廻っていましたのでお腹が向いたところをパチリ!

虫・むし・ムシ

2016-06-17 09:40:21 | 昆虫
今日は昆虫でも嫌われ者特集です。
蜘蛛の巣に囚われた虫にも朝露が大きな水滴に包まれてました。

誰でもが嫌がる毛虫。こんなシルエットなら見てもらえそうです。

ちょっとした渓谷に行きますとイモムシ君も木から糸を出しながらぶら下がっているのを良く見かけます。良いものではありませんが・・・・。