綺麗な写真 日々出来事

さまざまな写真を!!

冬至

2010-12-22 19:38:30 | 話題 ニュース 
12月22日中国新聞 天風禄 冬至より

「雪化粧」という名前のカボチャがある。白っぽい皮が新雪を頂いた山を思わせる。18年前に種苗会社が生み出したメード・イン・ジャパン。甘くてホクホクしているとあって、けっこう人気が高い

産地の一つが広島市佐伯区湯来町。市内のスーパーに頼まれて3年前から、十数戸の農家が栽培を始めた。長雨や猛暑に悩まされた今年も、丹精して育てた大玉が店先に並んでいる。黒っぽいメキシコ産と売れ行きを二分し、「地場産」の意地をみせる

「冬至にカボチャを食べると風邪をひかない」と言われる。収穫期は夏から秋にかけてだが、長期保存がきく。旬の野菜が乏しくなる冬の時季には、貴重なビタミン源だったに違いない。先人の知恵がしのばれる

今年は天候に泣かされただけではなかった。円高やデフレが企業マインドを冷え込ませ、大学生の就職は「超氷河期」に突入した。政治の方も「ねじれ国会」や「コップの中の争い」のせいで凍り付いた場面がやたら目立った

冬至の別称は「一陽来復」。きょうを境に日脚が伸びていく。悪いこともこれまで、良い方に向かうという意味もある。カボチャの「雪化粧」は、ゆでると皮が白から緑に変わる。雪解けした野山のようにも見える。世の中を覆う氷も早く解けてくれないか。
以上


残り写真 公園の落ち葉








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これまで・これから | トップ | 懐メロ共に ドリフターズ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
菖蒲の葉 (豆板醤)
2010-12-23 22:15:10
・・と書くのかどぅか(^^;
冬至とぃぅと菖蒲の湯しか思い
つかなぃですねぃ~。
昔は必ず冬至には、菖蒲の葉を
沸いたお風呂に入っていて、独特な
香りが漂っていた事を憶えていますぅ。

今晩ゎ~。
落ち葉も写真で見ると
綺麗なアートになるものですねぃ~
木に大きな落ち葉が一枚~も、何か
を語りかけてくるぅ~(^^ってな気持ち
になりますねぃ~写真って不思議ですねぃ。
返信する
豆板醤さん (ちゅうちゃん)
2010-12-24 15:38:45
子供の頃は全く知りませんでした。
此方では風呂には柚子を入れます。(カボチャ食べて柚子湯に入ります)
余り入れたことは無いですがね!

写真、気持ちがわかっていただき嬉しいです。
物語のある写真を撮りたいです。
何時も有り難う(^^)
返信する

コメントを投稿