La vida es un carnaval

旅と海、最近は山登りが大好き☆
人生何があったって前を向いて歩こう!新潟発☆キコのひとりごと。

今日も海

2016-08-28 23:01:10 | Surfing

今日は1日ずっときれいな波でした

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セカンドシート

2016-08-28 02:11:03 | Surfing

ダブルともちゃんを待つ間、車でぐっすりお昼寝✌️脚をラクラク伸ばせるスペースがあるのに、慣れないせいか1人では広すぎるのか、なぜかセカンドシートが落ち着きます❤️

波おっきくてビギナーな私たち、しばしフラガールちゃんのヨガを眺めながら悩んでたら、フラガールちゃんのお友だちの弟くんがちょうど偶然上がってきて、教えるよ🎵ってことで一緒に入ってもらった😆✌️

今日はショート。1本ちゃんと乗れて満足🌺あとはひたすらアタマっから突っ込んでた💦やっぱりテイクオフ遅いんだよね💧💧
でも楽しかったぁ。


明日も早起きです☀️


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オメガトライブ

2016-08-26 21:33:33 | ひとりごと

台本書いていて、「カルロストシキ&オメガトライブ」と書いたつもりが、「カルロストシキ&オメガとライブ」と誤変換しまってた

若いコたちに「きこさん、これって面白い名前なんですね」ときた

別なコは、「オメガドライブの間違いですか?」とか。

まじか。何を言う、「オメガトライブだよ!」と、私。

 

まぁね、私も入社した頃は22歳。立場逆でしたけど、あっという間にこっち側になるもんです、はい。。。

 

.......

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココナッツクッキー

2016-08-22 19:46:26 | ひとりごと

ということで、2れんちゃんで行った不思議なレストランで買ったココナッツで、クッキーやいてみました。あ、ちょっと焼きすぎでしたね

ココナッツココナッツしすぎて、割と咀嚼力必要ですでも変なの入ってないし、おいしいよんと、自画自賛

そうそう、最近よく買うお菓子のひとつがココナッツチップス。ココナッツづいてます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振替休日

2016-08-22 12:54:16 | Surfing
お休みです😆✌️
昨日と同じポイントにひとり。台風?ってくらいの快晴。
ポイント集中してたからしばし静観。でも、せっかくお休みだし女子率高いし、お邪魔させて頂きました🏄
ちょっとお話したら、今日は珍しく混んでる!だって。太平洋の皆さんには申し訳ないっす✌✌

30分ごとに明らかに天候が変わっていくのがわかった。だんだんアウトで割れるようになりサイズもちょっとずつアップ。するとみんな散らばったのでラッキー🎵

雨降ったり止んだり、風も吹いたり止んだり方向変わったり、ちょっと不気味。2時間ちょいで終了。

洗車したかったけど、雨だにゃぁ

また、昨日と同じ不思議なアジアンレストランでひとりかれを食べて、まだ全然元気なのでしばし海ウロウロしてみよっかな。外に干した洗濯物も気にはなるんだけど。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防水カメラ

2016-08-21 20:17:20 | Surfing

ママとめいっこちゃんと南の島へ行こうと計画中なので、その際使おうと今から防水カメラを買いましたっ

そんなこんなで一応海行ってみて、ん〜って感じだったけど、Wともちゃんと一緒だったし少々水遊び

水深15Mなのでダイビングには使えないんだ。新しい水中カメラもずっと欲しいんだけど。。。

海で日傘さす場違いなヤツといえば、私です

BB買ったばかりのともりんちゃん、入るっていうし、キコも入ってみた。2本のみ。。。目的は、初カメラ。

せっかく良い写真!と思ったら、後ろで怪しい動き今日いちばんのオモシロ写真。

だんだん風出てきて終了。おや、明日できるのかも??

とういことで。

おふざけ撮影しながら着替え、

不思議なアジアンレストランでランチ後に、

ココナッツを購入。

みんなとバイバイして、キコは別な海にてワックスリムーブ。汗だく。

ざぶ〜んの温泉入って、しばし海沿い無駄にドライブ。

 明日は、山の日の振替休日。なんかできそうよね?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛍光ピンクとターコイズ

2016-08-20 17:22:02 | ネイル

暦の上では秋ですけど、キコはまだ夏。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヒトラー最期の12日間」(Downfall)

2016-08-20 17:06:51 | おうちで観る映画

映画「ヒトラー最期の12日間」(Downfall)独、伊、墺。2004年。

またおうちで観ました。4回目。2004年公開当時、劇場でも観ました。

背景が戦争の映画、よく観るんですけど、これはヒトラーの家族や側近の12日間を切り取ったかなり狭い世界のもの。でも、すごいリアリティあるよ。ヒトラーの秘書面接を受ける女性の回想から始まるんだけど、そうなのよ、若い女性だし、当時、ヒトラーは確実にドイツで英雄だった時もあったわけで、その秘書なんて花形職業。ただ憧れてお仕事がんばるっていう思いだけで面接にきてるのよね。

でも、世の中戦争で食べるものもないって時に、ヒトラーの周りにはお酒もタバコもなんでもある。それが映画で滑稽に描かれるシーンはどの映画にもあるんだけど、秘書目線に感情移入しちゃいます。女性だからかもだけど。

 

ドイツって懐深くておっきい国だなってなんとなく思う。国内でヒトラーは禁句だけど、こうしてちゃんと過ちを認めて後世に残すべく映画をたくさん残している国。キューバにもたくさん観光客きてる。日本人の私にもとても優しい。ドイツ語全くわかんないけどね〜

ドイツ映画、大好きです。

うん。

良いか悪いかは別として、他の戦争映画とはちょっと違う感情が残る映画です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡くっきり

2016-08-20 12:25:42 | ひとりごと

ぜんぜん波なくて佐渡もくっきり、雲はなんだか秋っぽい。

大佐渡、小佐渡はもちろん、道路まで見えちゃいそうな感じ。

まだまだ海水浴日和です。

県外ナンバーがラウンドアバウトでオロオロしてます。運転気を付けましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お肉の会

2016-08-19 20:54:44 | ひとりごと

うふ

昨日は、ランチタイムからレアなお肉の会

水木は、万代でお仕事もしてるんですけど、最初はランチする余裕もなくて仕方ない、おにぎり持参してたんだけどだんだんランチするココロの余裕ができてきて、昨日はちょっと時間もとれたので技術さんと万代にてお肉の会。男性がミディアム頼んでも、キコはやっぱりレアっす

 

今日は、うめやんキッチンのカレー大好きぜんぶのせに沖縄黒糖のケーキもつけて、たぶん客単価最大の1100円になっちゃうそれでも大盛りもいけるなと思うのです。いつも。

今朝は、早朝会議あったゆえささっと早め定時に退社。海行ったけど......う〜〜〜。今年は日焼けする間も無く夏おわっちゃう。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3姉妹です

2016-08-15 00:23:00 | ひとりごと

キコは3姉妹。

妹ちゃんたち、13日はそれぞれお嫁にいった先で過ごし、ウチのお盆やお正月はいつもちょっと遅れ。だんなさんちが優先です。

何にびっくりって、16歳のめいっこちゃんが更にかわいくなっていることと、妹ちゃんたち上は結婚20年、下は結婚10年だそうですっっっっ

は〜、キコおばちゃん何してるんでしょっ

いちばん上の甥っ子くんは受験勉強のためお留守番。下の甥っ子くんは、あれおばあちゃんに隠れて写ってなかった。おばあちゃんも半分だけど。。ごめんなさい!

あ。泳いでるタイ見に佐渡潜りたいんですけど。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛍光ピンク

2016-08-13 00:46:53 | ネイル
フットジェルをキコ定番の蛍光ピンクにチェンジ✨✨✨
やっぱりこの色、大好きだわ❤️

今日はランチに出たら、お友だちがだんなさまと休日ランチしてた😆💕すてきっ。いいなっ❤️
しばしお隣りでおしゃべりして二人を見送ってキコはお仕事😅

世の中お休みモード。まったりしてる。
でも県外ナンバーの車があり得ない動きをしてくるんで皆さまうんてご注意を❗️

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「黒い雨」

2016-08-11 22:13:17 | おうちで観る映画

「黒い雨」(1989年)今村昌平監督

今さらですけど、今日初めて観ました。せつないです...。

瓦礫の街を歩くシーンとか川に遺体があふれるとことか、すごいリアルです。髪・・・。

公開時にちゃんと映画館で観る人間でありたかったけど...ただただ東京で遊んでただけなんで、ちゃんと学生時代にもっともっと勉強しておくべきだったと改めて後悔。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界の果ての通学路」

2016-08-11 21:54:31 | おうちで観る映画

「世界の果ての通学路」(on the way to school)(2013年仏)

これ映画館で観たかったんだけど、シネウィンドあっという間に終わっちゃうしっ。て、新潟戻ってきたばかりの頃で残念だったのです。

キコの好きな人のひとり(...?どういう意味だ??)の映画マニアさんにコレ言ったら、なんと知らなかった!けっこう、テレビ番組とかで紹介されたりしてたんだけどね〜。びっくり。

片道2時間かけて、ゾウさんらが出没する野生の土地を妹をつれて学校へ通うケニアのお兄ちゃん、

崖だらけの道をこちらも妹をつれて馬に乗って片道1.5時間かけて通うアルゼンチンのお兄ちゃん、

片道4時間かけて通うモロッコの女のコ、

そして、足に障害があって歩けないお兄ちゃんを車いすに乗せて、でこぼこ道や川を渡って学校に通うインドの弟くん。

4つの国の小学生のドキュメンタリー。

命がけで学校に通ってる。行きたくて学びたくて学校行ってるの。

ちょうどマララさんがノーベル平和賞とった頃に最初に観て、もうじわじわくる涙っす

学校に行けるって幸せって本当に思う。日本人って、どんなに悪でも、文字書けないコいないもんね。・・・ん、漢字を知らない人は増えているのかも・・・贅沢だ・・・・。

とにかく日本は恵まれてる。ありがたいと思わないと、恵まれすぎておかしくなっちゃってるきがするよ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「太陽の帝国」(Empire of the Sun)

2016-08-11 21:33:47 | おうちで観る映画

お仕事終わりで海行ったけど、もう波残ってなかったよぉぉぉぉぉ

ということで、おうちで映画三昧。

前から、映画館以外で観る映画もアップしようと思っていたので、特に意味はないけど今日からスタート。

夏は、原爆の日だったり終戦の日だったりするので、戦争映画がいっぱい流れる。歴史好きとしてはリアリティがアップするゆえ、背景が戦争な映画はものすごく興味ある。自分の力じゃどうしようもないことってあるんだと改めて思ったりする。

 

「太陽の帝国」(1987年アメリカ)、初めて観たけど面白かった。クリスチャン・ベールがめちゃくちゃたくましい子ども役ですっごいカッコよかった。ママとの再会もすぐに喜ばないあたりが、それまでの辛さや長さがわかって感動。こういう原爆の描かれ方とか初めてで、そこで初めて監督誰だろ?と思ったらスピルバーグさんなのね。キコと同じお誕生日ですっ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする