人間ドック話の続きです。
身長はまぁ誤差0.2mmで前後しているんですけど、体重はしっかり右肩上がりです...。
山登りしているのに?って思うでしょ。
なぜか。
前日の昨日もストロベリーの板チョコ夕ご飯の後に一枚しっかり食べちゃったし。
スイーツ(主にチョコとアイスクリーム)無駄に食べ過ぎなんですねー。
しかも登山という大義名分のもと、フルーツもスイーツも惜しみなくいっぱい買うし、ふと買い物かご見ると、
本当にフルーツとスイーツだけの時も多々あって、これって”不要不急の外出”なのでは?とちょっと反省したりしていました。なくてもいいもの買っているので、お財布にも身体にもよくない。
そこで思い出してみた。
3月上旬に、お友だちとお肉食べてから外出は先週の二王子帰りのステーキだけだし、飲み会はゼロ。おうちで飲まないキコはお酒を飲んでいないんですねー。
お外で飲むことの何がいいのか。
まず、楽しい。「お外で楽しく飲む」ことが好き。お酒が好きなわけじゃない。お酒は強いのですぐ楽しくなってずーっと楽しいまんま。お外でお酒を飲むことが好きなので、別に食べなくたっていい。おうちでご飯食べてから強いお酒を音楽とともにいただくのが一番好き。なんなら踊れればなお良し。
おうちでダラダラチョコやアイスを食べているよりずっと健康的なんです。お外飲み。
んー。
キコの場合、スイーツじゃなくておうちでお酒を飲んだ方が体重的にはいいのかもしれない。
あ、でも、結果アルコールとスイーツ、フルーツの双方どりになりそうなので今のまんまでいっか。
あー、おしゃべりしながらご飯&お酒飲みたい🍷
孤食は太ります、これ絶対。
胃カメラの話です。
今日は午前中、人間ドックでした。年にワースト3を争う大キライな日です。
婦人科は個人で検診しているのでパス。胃腸はたぶん丈夫であろう、という根拠のない自己診断のもと勝手に一年おき。今年は胃カメラの年でした..
今回、受診場所を変えて周囲がお勧めする鼻から内視鏡にしてみたの。
鼻からは初めてだったからか、診察前に麻酔して左右どっちにするかみたいなチェック。結果左の方が鼻腔が広いという判断。
でも、チェック時点ですでになんか痛い
女性は鼻腔が細い場合が多くて、カメラ入らない場合は口からに変えますねーと言われた。
不穏な空気...
ダイビングの耳抜き、右側が抜けないのは耳の中が細いからだと思って、手術しようと思って耳鼻科まで行ったんだけど(確かに細いですねー、でも手術までしなくても。。と言われて終了)、問題は鼻の方にもあったのかしら??
なぜ、身体は大きいのに耳と鼻が中が細いんだ...すんなり潜行したいのに....
とにかくベッドに横になって初めての鼻から内視鏡スタート。
喉に到達する前から痛い。
ツーンとする痛みがずっと。
ドクターも「かなり細くてギリギリですが続けますか?口からに変えますか?」と聞いてくる。
てか、この状態で聞かれても.....
「大丈夫です、我慢します」と言うよねー。我慢するの慣れていますから
結果。
「キコさんは鼻じゃない方がいいと思いますよ。今回とても細いカメラだから大丈夫でしたけど、それでもギリギリでしたから」だそうです....
「痛くない人もいるんですか?」
「いっぱいいますよー」
だって!
信じられない。
キコの大切な血が流れ、しばし動けず....
流血する人は鼻からは無理らしい。
初めてなのでね、これもまた経験ですかね。
もう二度と鼻から内視鏡はしません!!
胃カメラ、口からはとにかく苦しくて、鼻からはとにかくめちゃくちゃ痛い。
痛いのと苦しいのどっちとる?
痛いのやなので苦しい口からカメラに決定。
胃はキレイだったので良いことにしましょう、そうしましょう。
今日はフラメンカちゃんと二王子岳⛰
このメンバーでは自粛前の冬に登って以来。その間、キコは何回か登っていたけど、そりゃ全く違う景色にびっくりするよね!
とにかく駐車場が満車でそっちに気を取られ、朝はバタバタ。
やっと出発!という時に気づいた。
いつもちゃんと閉めてくるザックが開けっぱなし。なんでだ?....
あ!!!
ランチ一式忘れた!!!
今日のために昨日作った豚汁(朝も食べた)と、今日のために昨日買ったさくらんぼ🍒
一人だったら落ちて帰ったけど、フラメンカちゃんが大丈夫いろいろある!と言ってくれて、お言葉に甘えて出発!
先週のサンカヨウのお話をして、その現場はやっぱりもはや葉っぱだけで...💧
でも、6合目過ぎたらあった!
サンカヨウちゃん❤️
しかも葉っぱに滴があって、あ!ちょっとだけど、透けてるじゃん!!
念願のサンカヨウ❤️
一気にテンション上がる。
わーいわーい。
昨日もお天気だったはずだけど、梅雨だしね、それまでのがここだけ残っていたのかな?
とにかくすでに帰ってもいいくらい大満足。
この後、油こぼし登って七合目までくれば、たぶん大丈夫✌️
ほら、日本海も見えるし🌊
(実は、帰りにちょっと海入ろうと思って用意して来たけど、結局やめました。)
そして、ひんやりした風が気持ちいいと思ったら雪❄️
こんな日の雪は嬉しいわ。
相変わらず怪しいですけど。
この辺りがお花畑というらしい。
ん!?
なんか変だぞ、この看板↑
お花は咲き始め。きっとこれからどんどん綺麗に咲くんじゃないかな?
↑ウコンウツギ?
↑ヒメサユリ
↑ニッコウキスゲ
↑ナエバキスミレ?
↑クロマメノキ?
↑アカモノ??
↑ゴゼンタチバナ?
ヒメサユリの奥は、待ちに待った山頂、青春の鐘🔔
わーい、到着!
今日も飯豊連峰キレイに見えています!
振り返れば日本海。
好きだわ、両方見える贅沢な感じ。
冬は鐘がなかったし、春先は強風で紐に届かなかったし、春は賑やかなところに一人でとても鐘を鳴らす勇気がなかったし。そんなこんなでずっと鳴らせずにいたの。やっと鳴らせた!
では、お待ちかねランチ!
ランチ!
ランチ!
ちほちゃんとあやさんにご馳走になりました❤️
ありがとうです
まずは、キコのより立派なさくらんぼ🍒
はちみつレモン🍋ぜんぶ。
鎌倉の美味しいアレとか❤️
うふ、フルーツ&スイーツ、キコ好み❤️
ありがとうでした!
では、戻りますか。
次回は、このメンバーで雨飾山バスツアーの予定が、人数集まらず中止😭
ならばと、別なとこ行く予定です⛰
再び、サンカヨウちゃん。
すっかり真っ白です!
良かった、ちょこっとだけでも透けているの見られて⭐️
ちょうど新月になった頃。
父の日は、昨日お酒を持っていたんだ。バタバタで実家行って3分ほどで出て来ちゃったけど💦
日食はちょうど到着して着替えていた頃。
なかなかイベント満載な日でした。
ありがとうでした✨✨✨
おうちで待っていたのは、ランチさん。
あーーーーー。
キコの夕ご飯(の前菜)になりましたとさ。
二王子岳(新潟百名山・日本二百名山)1420.2m
合計8時間18分(行動時間6時間18分+休憩2時間)、距離10.4km、上り1159m、下り1160m
ありがとうございました&ごちそうさまでした
新月アファメーション、今回もココロの中で。
おやすみなさい💤
先週はずっと延期になっていた東京出張がオンラインで実施。例年ある来月の出張×2回もオンライン×2回に決定。さすがに東京出張は日帰り可能な時代しか知らないけど、会議や説明会的な出張はもはやないんだろうな〜と思っています。あっという間に強制的に変化。冥王星の作用恐るべし。
さて、ずーっと休校だった星空観察のカルチャースクールが、今日からスタート!
残念ながらどんより曇りで何にも見えませんでしが、あさっての8ハウス新月&夏至&部分日食は見えそうです☀️
日食グラスとかもいただいたので、楽しみです!新潟では17:07頃いちばん欠けて見えそうとのこと。下からかけるって。今回逃すと次は10年後!
ちなみに、ただいま逆行中の木星と土星コンジャンクションも目視できるって。わーーー。別に明後日に限らず見えてたのかも。明後日24時頃、南の空でいちばん輝いているのがラッキースター木星だそうです⭐️。楽しみだわ。
占星術的には、ただいま金星逆行に加え、水星も逆行しちゃって、なんだかなんだかな、な感じ。とにかく「動くのは今じゃない。待て。」と自分に言い聞かせてます〜。すぐ行動しちゃいたがりだからね、私。
天体逆行な今は、まだまだ断捨離の時期です。モノもココロも。
みんな、懐かしいあの頃に戻りたいな〜って思いがちだけど、戻れませんから!!
懐かしい人から連絡来たりしても、それは天体の仕業ですから、何の深い意味もないのです。惑わされちゃいけない。ちゃんと前を向いてしっかり一歩一歩生きていきましょ。
時代はもう大きく変わって来ているのです。怖がらず、じわじわ始まっている新しい世の中に対応しましょ。
こんななんだかなな時期のあさって、部分日食の日に蟹座8ハウス新月。日食で新月で夏至の日。強い新月🌙占星術とは関係ないんだけど、この日に空を眺めてその時に何を感じるかをめっちゃ楽しみにしているのです⭐️
あ、後から気づいたんだけど。
数秘術的にカルマナンバーとかマスターナンバーとか強い数字があるんだけど、そういえばキコは、突然山登りを初めてその数を数えているのね。何座目か。ダイビングだってタンク数数えてログ付けするじゃん、それと同じ意味で。
そしたら、この数字にも意味があるのかな〜とふと思ったの。
ちなみに、山登りたい!というきっかけの妙高山が33座目だったの。11と22は強いマスターナンバーなんだけど、33は強過ぎるし滅多に出ない数字だからここでは省く〜と本にあった。
ま、ただのキコの登山の回数でしかないけど、世の中に偶然はないと思っているから。
こうなったら、ダイビングの33本めはどこなんだ?と思って久しぶりにログブックみたら、2009年。希望していないのに東京支社に転勤になって、広尾に住み始めた7月。車手放しちゃったからサーフィン行けないしなーと思ったら、歩いて行ける恵比寿にダイビングショップあって、そうだ!伊豆とかでダイビングできる!と思って、この頃いちばん潜ってた。しばしブランクダイバーだったんだけど、久しぶりのダイビング、初めての東京のショップでのダイビング、初の伊豆(黄金崎でした)ダイビングが33本めだった!
へーーーーー。
ん、やっぱり偶然はないんだろうな。そこに気づくかどうか、だな。
なんか、話がいろいろ逸れちゃいましたけど。
とにかく、あさっての夏至、新月の日食見上げてみましょ
今日は、透けたサンカヨウを見たくて二王子岳へ。
でも、思いっきり二度寝をしちゃってなんともぐだぐだなスタート。でも、これは「行かなくていいんじゃない?」という天からのお知らせだったのかもしれません〜。今思えば。
天気予報は正午から100%の雨、雷予報もあり。
駐車場はほぼ満車くらいの賑やかさで、みんな午前中には下山すべく早めな感じ。
キコが登っていると、「これからですか?」と心配されちゃう。
「サンカヨウみたら帰りますぅ」というと、みんな安心したように、情報教えてくれる。
「四合目くらいにありましたよ」
「五合目くらいにいっぱい咲いていましたよー」
「六合目くらいにあったね」
あれ、どんどん高くなっていますけど...
キコが2週間前に見たのは3〜4合目、ここで引き返すつもりだったんだけど甘かったかしら。
挙句の果てには、
「六合目にサンカヨウなんてあったかな?僕が見逃していただけかなぁ」と言われる始末。
・・・・不安倍増。
一合目過ぎる頃から遠くにゴロゴロ雷のような風の音が聞こえる...
でも雨は全然降らなくて、ただただ暑い。
以前あった三合目と四合目の間のサンカヨウ群生はもはやナシ。咲いたら1週間で散っちゃうっていうからな。
仕方ない、皆さんの情報を信じて上るしかない。
でも、全然なくて。
結局五合目まで来ちゃったよ。
粟島が日本海に浮かんでる。
他のお花はちらほら。
↑ホウチャクソウ?
↑白いイワカガミ?
↑ウコンウツギ?
さてさて、目的は透けたサンカヨウ。
まだ雨降らないから透けてはいないだろうけど、待つつもり。
その前に、サンカヨウを見つけなくちゃ。
あ、やっと発見!
鴨池ちょっと過ぎたあたり。
白いお花の下にある一本だけね。
群生するっていうけど、このこだけ。
そしてミラクル。
あ!と見つけた途端、大粒の雨が降り出した。ほんとだよ。
ちゃんとした雨☔️
三合目でレインウェアの下は履いたの。ここで上もしっかり。
雨に濡れ始めたサンカヨウさん。
透ける気配は....全くない。
荷物もを置いて、周囲も散策。
サンカヨウの透け待ちです。
でも、周囲もさっぱり....
もう終わりなのかなぁ...
こんな日は、折り畳み傘があった方がいいのね。一つ一つが学習です。
戻ってこの子を観察。
動画撮ったり....
しかし。
大粒の雨が降るたび、一枚落ち、さらに一枚落ち....💧
えーーーーーーーーーーん
雨は我慢できても、雷が怖い。
だんだん身の危険を感じ始めて退散することにした。
あー、今日は何しにきたんだっけ。
最後の一枚。
無事に帰りましょう。
雨の音って嫌いじゃないのよね。小鳥やカエルの鳴き声がなく、ただただ雨の音だけ。急にしっとりオトナな雰囲気。
でも、声しか聞こえてなかったカエルがぴょんぴょん。若い小さいのはいろんなとこから出てくるし、大きいのはのっそりのっそり横切っていく。20匹以上出てきたよ。
いろんな顔があるのね、山も。
てなことで、そうだと思っていたけど、最後に残されちゃったジムニーくん。
お待たせしました。
サンカヨウ、妙高にもあったけど、今頃透けてキレイなんだろうな〜✨✨
あんなに辛かった妙高山、すでに辛かったの忘れています!人間てうまくできているね。
二王子岳(途中退散)
合計4時間40分、距離6.6km、上り837m、下り829m、