あれこれ雑記

見たまま・・・ 感じたまま・・・ 思いつくままに・・・

料理教室 ・・・・・ 6月

2018年07月01日 | Weblog


6月の料理教室です

・ミートローフのお肉をキスミンチで
・焼きサバサラダ
・野菜スープ
・もち麦御飯
・もち麦のレアチーズケーキ
おまけ:サバともち麦クリームのグラタン

今回利用する雑穀はもち麦
玄米と同様、12時間以上水に浸して発芽モードにして
御飯と(米1合に大さじ1のもち麦の割合)スープに、
クリーム状にしてミートローフとチーズケーキに使いました

・ミートローフ
肉の代わりのキスミンチは塩少々加えすり鉢でする、
玉ねぎとミックスベジタブルを炒めたものと、もち麦クリームと、
粉チーズ、パン粉をキスミンチに加え、ぐちゅぐちゅ混ぜ塩コショウで味つけ
あとは普通のミートローフと同じ要領で型に詰めオーブンで焼く
中に入れるものは切ったとき、美しく見えるように工夫して!
焼き上がって出た汁は好みの調味料でソースにする ex.ケチャップ等々

・焼きサバサラダ
うす塩の鯖は焼いて身をほぐし 
下した玉ねぎとボンズで和えておく
スライスした玉ねぎ、きゅうりを食べる直前に和える
このソース色々使えそう..... ツナでも!

・野菜スープ
ズッキーニ・トマト さっと炒めてから、もち麦を加え煮込む
炒めたほうが野菜の旨味引き立つ
味は塩・コショウで....... 

・もち麦入りのレアチーズケーキ
クリームチーズを軟らかくして、砂糖を加え混ぜ、もち麦クリームを入れて混ぜ
レモン汁・湯せんで溶かしたゼラチンを加え混ぜ、生クリームも入れて混ぜ、
ビスケット無しなのでカップに入れて冷やし固める

おまけ:
サバのソースが余ったので、
もち麦クリームを加えチーズをのせグラタンにしました
酸味を何とかしなくちゃ・・・・・ 
生クリームを入れたら 意外な味わいの一品になりました

≪ もち麦について ≫
お米にもち米があるように、大麦にももち麦がある
食物繊維が白米の2.5倍、しかも不溶性と同じほど水溶性食物繊維も豊富
糖質の吸収を抑え血糖値の上昇をゆるくする(脂肪ができにくくする)
コレステロールの吸収を抑え、大腸で善玉菌を増やしてくれる
体に蓄積したくない脂質の吸収を抑えてくれる
ビタミン、ミネラルが豊富

とっても優れもの、雑穀は凄いです





最新の画像もっと見る