あれこれ雑記

見たまま・・・ 感じたまま・・・ 思いつくままに・・・

またまた、ブックカバー

2019年01月29日 | Weblog

 
ブックカバー製作  第三弾

評判よろしく・・・・・・
せっせと作っては、嫁いで行きます
自分用にはやっと一つ、しかも不出来なものが、、、、、、、

其のうち、お気に入りを残そうと思います

小物作りは ホントに楽しい!






長芋の山葵漬け

2019年01月12日 | Weblog


お正月に作ったのは長芋のワサビ漬け
さっぱりして 結構評判が良かったし、また食べたくなった
でも、ワサビの風味がもう少しあった方が良かったかな・・・・・

ワサビに変えて山椒の実を入れてみた
山椒の方が好きだわ !!
この漬け方、はまりそうです

山椒の実を冷凍保存しておいて良かった





予定変更 ・・・・・・ 芋パイに !!

2019年01月09日 | Weblog


サツマ芋の茶巾搾りを作る予定でしたが、柔らかすぎて無理
芋を蒸かし潰した状態でベチャッとした感じ

生クリームとバターを入れるともっと柔らかくなるし
小麦粉は入れたくないし・・・・・・・

パイにすることにしました

大きく作ったものは見ためは良かったけど、
切って皆に取り分けたときブサイク
切り方も下手だったかも・・・・

面倒だけど残ったフィリングは小さいパイにしました
褒められた形ではないのですが
味は同じ、でも見た目も大事ネ。






1月7日 七草の節句

2019年01月07日 | Weblog


邪気をはらい一年の無病息災を願って、朝食は七草粥です

七草の内の セリ・スズナ・スズシロ の3種類なら揃うのですが
その他4種の ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザはいわゆる雑草
この時期 野原を探しても見つけられないでしょう、育ってないと思います。
でも、有難いことにスーパーに七草セットが売られてます
もちろんセット利用の七草粥です
三草粥にならなくてすみました

自分で探して雑草の4種類を摘んでみたい気がします
摘むことが出来る時期はいつ頃なのでしょうか


≪ 七草粥 ≫
中国から伝わって、平安時代から始まり江戸時代より一般に定着したらしい






ブックカバー

2019年01月06日 | Weblog


文庫本サイズのブックカバーできました

YouTubeで100均の手拭いで作る画像を参考に
手拭いで同じように作ってみてました。

試作の出来上がりのゆとりをみて
1.5㎝ の厚さの文庫本用に作りました。

本の厚さフリーの後ろ表紙の部分を折るものもありますが、
私は縫った方がイイです。


100均の手拭い可愛いです







残り物ごはん

2019年01月04日 | Weblog


本日の昼食は 残り物のワイン煮を食す
ワイン煮は、これで終わり !!

お節は出来るだけ残らないように量を少なく
......と毎年思うのですが、結構残ります
もう暫く残り物ごはんになりそうです

極力廃棄処分にしたくないので、松の内まではセーフにしています
もちろん保存状態にもよりますけど





1月2日何もせんデー

2019年01月02日 | Weblog


今宵は 昨日の残ったワインでマッタリしてます
お一人様、大好き!!

今まで食べたことが無かったと思う、
白カビチーズのフロマージュダフィノワと
セミドライトマトのオイル漬けと一緒に、美味しいワ。
ワインは ランゲ・ネッビオーロ
ワインとの相性は? 残り物ですから。






謹賀新年

2019年01月01日 | Weblog


あけまして おめでとうございます
今年も宜しくお願いいたします

元日のmy行事は朝の内に終え、午後は来客
お節には子供が喜ぶ物を入れたりして、頑張ったんだですけどね。
“ カ写!! ” は一つも無し、余裕がない証拠です。

去年、まイイっか-を厳しくするはずだったのですが。。。。
ダメでした いっそう緩くなった感じです


今年は~、不要物処分 断捨離を目標にします