LWA #31 -ひとかけらのクルトン-

アメリカ国内の、とあるサラダボウルの中から送るただの毎日の羅列。

19+

2011-03-27 18:39:19 | 日記
土曜。

格下相手のダブルヘッダー。

聴覚障害者の学校、ということで、耳が完全に聞こえない子や、補聴器があればなんとか聞こえる子など様々な子がいましたが、人数はそんなに多くなく、2試合あるのに選手は14人のみ。

去年までは、毎試合大勝するのが通例でしたが、今年の彼らはここまでの戦績を見るとひと味違います。

聞いた話に寄ると、今のヘッドコーチは耳に障害がある人で初めてメジャーリーガーになった人だとかで、その人がコーチになって今年で3年目。

一年目は0勝。

二年目は1勝。

三年目の今年はここまでで既に7勝、と着実に星を増やしているのです。

さらに勝って当たり前というプレッシャーもあるだろうという事での試合開始でしたが、まず相手が遅刻。

途中でバスが故障したとかで。

試合前のアップが短くなりましたが15分遅れで試合は始められました。

立ち上がりは、ちょっとばたつきましたが、2試合とも、完封勝利。

8-0、16-0。

少し攻撃が大味になりがちでしたが、それでも、ホームでは相変わらずきちっと勝ってます。

これからはアウェーでも勝っていかないと、上位に食い込んでいけないでしょうからそこんとこ、なんとかして欲しいものです。

今日、日曜はトリートメントのみでした。

っていうか、今日朝起きたら外は真っ白。5センチくらいの積雪がありました。

勘弁してよ。

もう4月も目前で桜も完全に開花した矢先に、この雪。

まったくもう。

今日一日晴れていたので、ほとんど溶けたと思いますが、今週もまた比較的涼しいのかと思うとテンション下がります。

それにしても、やる気が出ないなぁ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


リバーさん、いよいよ旅立ちですね。

未知の世界でも、体には気をつけて頑張ってください。

時間的に、この書き込みを見る事無く旅立ってるかもしれないですけど。

いてらっしゃい!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿