LWA #31 -ひとかけらのクルトン-

アメリカ国内の、とあるサラダボウルの中から送るただの毎日の羅列。

負の連鎖 正の連鎖

2012-03-22 22:56:09 | 日記
日曜。

なんだかんだ家の掃除をしたり、こまごまと日用品を買ったり、なんていう事をしてたら一日はあっという間に過ぎていきました。

月曜。

朝からクリニック→高校。

夜は久しぶりに、カー○ーの同期Kとスカイプで話す。

っていうのも、転職するって言う話を聞いてたんですが、その会社が、僕が2年前にU-12日本代表の野球チームのボランティアをしていた時にサポートをしていた所だったので、その大会の時にでも会えるかもというのもあってちょっと聞いてみようかという感じで。

火曜。

午前はのんびり。

午後から高校→クリニック。

水曜。

朝からクリニック→高校。

夜はクイーンズのオフィスでレクチャー。

超つまんなかったです。

で、そのまま同じオフィスのYさん、元同じオフィスのTさんと共に飲み。

Tさんはそこそこ久しぶりだったのもあったし、Yさんは奥さんが日本に行っているので久々に飲みに繰り出せた、という事で非常に楽しいひとときでした。

木曜。

今日は、昨日帰りが遅かったので、睡眠を中心の午前。

午後から高校→クリニック。

女子ラクロスの練習試合がありました。

いよいよ、春スポーツも試合が始まるまであと少し。

春スポーツはスポーツ的にも結構好きなものが多いし、外も寒くないので、まぁまぁそこんとこはいいです。

色々と思う事はあるけど、なんだかんだとりあえず目の前の事に全力を注いでいくしか無い、と思って頑張ります。

ネガティブになっててもしょうがないですね。

精進するという事

2012-03-18 10:35:55 | 日記
金曜。

高校をあがったら、そのままマンハッタンへ。

サッカーの試合に参加させて頂きました。

日曜のピックアップとは違って、けっこうガッツリやる感じで、こういうのは久しぶりで、体よりも頭の反応速度が落ちてるなぁと思いました。

偶然、相手に高校の先輩がいて、まさかまさかでした。

試合の時間が遅かった事もあって、家に着いたらもう日付が変わってました 笑

土曜。

朝一から仕事。

高校で練習のカバー。

一人骨折した子がでちゃいました。

シーズン前っていうのは、体が準備できていないせいか、怪我もまぁまぁ多いですね。

それにこれから暖かくなって来るから、怪我も増えるかな?と思います。

夕方からまたサッカー。

今日のはジャパンカップという事でニューヨークシティエリアにある日本人のチーム8チームで開かれるミニ大会。

僕は普段はこのチームで参加させてもらってるんでもないんですが飛び入りでやらせてもらいました。

あんなにたくさん日本人が一堂に会してるのをみたのは衝撃的すぎました。

元プロだったり、ついこの間まで名門高校でプレーしてて今はアメリカの大学でサッカーをしようとしてる感じの子がいたり、けっこう肩書きがすごい人もいて、ニューヨークすげーなぁ、と思いました。

とりあえず、自分のできが納得できなさすぎて、やっぱりもっと体を動かしておかないとだめなんだな、というのは思いました。

今日は、これから家の掃除をして、食材の買い物をしたり勉強したりしようかなとおもいます。

転職?

2012-03-16 13:42:09 | 日記
3月12日 月曜

結局クリニックと高校の間の時間は、お昼ご飯を食べて、昼寝をするだけの結果になりました。

仕事上がりに、ふと携帯をみると、登録されていない番号からテキストが。

内容をみると絶対に知っている人だし、むしろかなり近い人。

んー、と思って、折り返し電話。

出ない。

という事でテキスト。

しばらくしたら返事が帰ってきて、同じ業界の先輩でした。

知り合いの方が働いている大学で空きのポジションが出たという事で、わざわざ連絡をくれたのでした。

ありがたい限りです。

3月13日 火曜

午後から、高校→クリニック。

昨日、連絡頂いた空きのポジションに関して、詳しい話を聞いてみようと先方へ連絡。

とりあえず連絡を待ってから、すべてはそこから、ですね。

3月14日 水曜

巷じゃホワイトデー。

とは言え、アメリカにはないものなので、テレビCMなども含めて、ただの水曜 笑

仕事に関して連絡が来る。

内容を見た感じだと、自分の探しているのと完全に合致!

とはいかないまでも、なかなかに興味深い感じ。

とにかく、少し検討してみよう。

3月15日 木曜

午後から高校→クリニック

再び、先方から連絡。

色々と状況が二転三転して、空きだったポジションの空きはなくなりました 泣

まぁ、今回は縁がなかったという事でしょうかね。

引き続き、仕事をしながら、外へのアンテナは張り続けておきたいと思います。

情報求ム 笑

今日は朝からクリニック。

一旦家に帰ってきてご飯を食べ終えた所です。

今日は仕事のあと、マンハッタンでサッカーの試合があるので、行きながら食べられる様に、おにぎりを作ってみました。

朝も早かったし、帰ってきたら多分、もうバタンキューかな 笑

にこにこ

2012-03-12 22:32:39 | 日記
3月5日 月曜

朝からクリニック。

今日から高校の春シーズンが始動!

と思ってたら、来週、っていうことで、ちょっと拍子抜け。

というわけで、クリニック終了後帰宅。

先週もそうだったけど、こういう風に変に時間があるとココロに澱のようなものがたまっていくような感じがして、すっきりしないですね。

3月6日 火曜

午後からコーチのミーティングがある、ということで、高校へ。

と思ったら、ミーティングは木曜でした。

あーあ。

3月7日 水曜

朝からクリニック。

3月8日 木曜

ソファが来た!

早速組み立てて、完成。

これで、リビングがリビングらしくなって、慣れて来た今のアパートへの愛着が増しました。

3月9日 金曜

朝からクリニック。

仕事のあとヘアサロンへ。

すっきり。

そのままマンハッタンへ。

グランドセントラルで、A嬢とそのご両親と合流。

オイスターバーで生ガキ。

からのカーネギーホール。

ボストン交響楽団。

すごい楽しかった。

是非また行きたいです。

3月10日 土曜

再び4人で、マンハッタンから少し北の方にあるアウトレットへ。

なかなか有名なアウトレットらしくて、日本人もたくさん来ていました。

昼前位から夜までいましたが、飽きる事もなく色々と見て回りました。

僕は何も買いませんでしたが 笑

その後、ミッドタウンで小龍包。

やっぱりここは外れないw

3月11日 日曜

家をみてみたいというA嬢を近所の駅でピックアップ。

おかきを食べながらちょっとだけのんびりして、出発。

ミッドタウンのホテルでご両親もピックアップして、空港へ。

渋滞にも巻き込まれる事無く、無事に送り届けられました。

楽しい週末でした。

3月12日 月曜。

朝からクリニック。

今日から春シーズンが本格始動という事で、練習開始。

まだ試合は始まってないし、下のカテゴリーのチームの始動は来週からという事で、今週で少しリズムをつかんでいきたい所です。

家に帰ってきた時の疲労感が半端じゃなかったのは、ここ1、2週間が緩すぎたせいでしょう。

取り戻していかねば!

さて、今日は高校→クリニック。

それまでの時間をうまく使わないと。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2012-03-04 21:06:41 | 日記
2月25日 土曜

土曜が休みっていうのは久しぶりで嬉しい。

今日やるぞ、っていうことをポストイットに書き出して、全部やるぞ、と思って開始。

一個か二個できなかったけど、大概出来て、結構満足。

本気とノリ7:3くらいで、転職先を模索開始。

この間メリーランドに帰った時に、仕事をもってる時が一番仕事を探すのにいい時期だよ、という院生時代のアスレティックディレクターに言われてちょっとその気になりました。

2月26日 日曜

カー○ー時代の一個下の後輩で、テキサスで大学院に行っているという子がニューヨークに来ているという事で、急遽ランチをご一緒する事に。

映画「ユー・ガット・メール」の舞台になってたcafe laloというお店へ。

この映画は見た事無いですけど 笑

とりあえず超込んでました。

その後サッカーへ。

結構暖かめだったのでいい感じで楽しめました。

2月27日 月曜

朝からクリニック。

午後は、高校の春シーズンがまだ始まってないという事で、とりあえず、その準備に、という事で、メディカルキットをちょっとつめに行ったくらいで、あとは特に何もなし。

タックスリターンをそろそろやるかと思うも、なんだか体調が優れなかったので、早い時間に長めの昼寝をして、夜もそこそこ早めに就寝。

2月28日 火曜

朝から、レクチャーへ。

サプリメントの話で、結構面白かったです。

ただ、サプリメントに関しては、小さなレクチャーをちょろっときくよりも、色んな論文とかを自分で読んだ方が特定のサプリメントに対してしっかり学べるかな、という気もしました。

一旦家に帰って、お昼寝をしようかと思いましたがコーヒーが聞いてて眠くないので、家で雑事。

夕方からクリニック。

2月29日 水曜

朝からクリニック。

またもや高校の方が無い感じ、という事で、仕事後、先輩のYさんと近所のカフェでのんびり雑談。

イタリア対アメリカがテレビでやっててアメリカが勝利。

アメリカが勝つと、アメリカ人が変に調子こきそうでなんかちょっと腹が立ちます 笑

3月1日 木曜

今日届く事にしておいた荷物が来るのを待つために仕事まで外出せず。

時間がわからなかったのですが、お昼過ぎになんとか到着。

夕方からクリニック。

3月2日 金曜

朝からクリニック。

患者さんの数が果てしなく多くて、目の回るような忙しさ。

働いてる途中からなんか体調が悪いと言うか頭痛が徐々にひどくなっていって、家に帰ってきた頃には、耐えられない感じだったので、はやばやと睡眠。

3時間ちょっと寝たらすっきり。

夜は、クリニックのみんなで飲みにいく、というイベントがあったので、隣町のバーへ。

あんまりうるさくないのんびりしたバーで、同僚と色々話も出来て楽しかったです。

3月3日 土曜

昨晩の酒がちょっと残るかと思ってたけど、そこまででもなく、なぜかむだに早く目覚めました。

とりあえず、水をめっちゃ飲んだあと2度寝してシャワー。

もう完全すっきり。

夕方位から先輩YさんとK応のアスレティックトレーナーYさんと3つ隣くらいの町で飲み。

一応、仕事の話も兼ねて、ということだったけど、まぁ予想通り、普通に飲んでるだけの時間の方が長かったですね 笑

でも、たまにこういう時間があるのは楽しい。

年上の先輩方の話は色々と参考になります。

3月4日 日曜

いつもよりサッカーが早い時間だ、という事で、午前中にやるはずの掃除は、一部だけやって、あとは帰ってきてからやる事に。

で、サッカー。

あんまり人の集まりは良くなかったけど、まぁまぁ楽しく出来ました。

早く始まった分早く終わったので、予定通り、帰ってきてから掃除。

晩ご飯もちょっと豪華につくって、ただ今洗濯中。

ていうかもう終わってるからとりにいこ。

来週からまた土曜も仕事が入る様になって来るだろうから、次に土日が連休になるのは5、6月位かな?

あっという間にそんな時期が来てしまうだろうから、色々とやっていかないとな。