LWA #31 -ひとかけらのクルトン-

アメリカ国内の、とあるサラダボウルの中から送るただの毎日の羅列。

下から入って上から出る

2012-04-17 13:29:30 | 日記
4月7日 土曜

頭が痛いということで、のんびり始動。

食材の買い出しに入っておいた方がいいだろうという事で、今週末もhmartへ。

財政が圧迫されてるから、あんまり使いたくないな、と思いつつ、包丁を研ぐちっこいのまで購入。

でも、包丁の切れ味大分変わった。

すげ。

4月8日 日曜

午前中は掃除。

午後からサッカー。

ちょっと早めの時間からだったんだけど、道が混んでてちょっと遅れてしまった。

暖かくなってきたせいか、フィールドも込んできました。

うーむ。

4月9日 月曜

朝からクリニック。

高校がスプリングブレイクという事で、どのチームも午前練。

クリニックにいる時間と被ってるという事で、午後が空きに。

ボスに若干しかられる。

ちょっと気合いを入れ直そう。

4月10日 火曜

午前中に、家から少し北にある、ホワイトプレーンズにある高校で男子ラクロスの試合のカバー。

到着したら、知らされていた試合時間と違ってて、めっちゃ時間が空きました。

その間に、その学校の近所にある、いつもいっている日系スーパーへ。

米とお昼ご飯用にいくつかパンを買いました。

買い物に行く手間が省けて結果オーライ。

(確か)私立の学校ということで、フィールドとかは綺麗でいい感じでした。

たまにこうやって外で試合のカバーとかをすると、大学のセッティングが本当に懐かしくなるというか恋しくなります。

今も高校のカバーはしてるのに 苦笑

その後、いつも通り、クリニックへ。

4月11日 水曜

月曜にしかられた事もあり?ちょっと気分一新でクリニックへ。

自分を伸ばして行こうとする姿勢は、やっぱりなくしちゃいけないよな。

4月12日 木曜

高校のスプリングブレイクの影響で変則ながらも、お昼前からソフトボールのカバー。

相手が結構強くて、2連続ホームランなども打たれ、完敗。

天気がよかったので、よかったです。

4月13日 金曜

朝からクリニック。

仕事の後、一旦家に帰ってきて、ニュージャージーへ出発。

というのも、大学院に行っていた、サリスバリーの女子ラクロスがニュージャージーで試合があるというので観に行く事に。

途中で渋滞にはまり、途中で寄ろうと思っていた、有名(らしい)ファーストフードにはよれず。

試合にも遅れてついたのはハーフタイム。

今シーズンは今の所無敗で、現在全米ランク1位の彼女達。

相手もランク6位で、毎年接戦の強豪校。

到着した時は5-5の同点。

後半もゴールの取り合いになるも、なかなか点差がつかず。

残り5分を過ぎた辺りで、始めて2点差のリードを獲得し、そのまま逃げ切りました。

すごくいい試合でしたし、リハビリを見てた娘も活躍しましたし、ルームメイトのメーガンとも会えたし、楽しめました。

やっぱり大学スポーツっていいな、と改めて思いました。

4月14日 土曜

昼頃から仕事。

野球と女子ラクロスの試合のカバーを同時にしてたんですが、いつになく、そこそこ忙しかったです。

日が延びてきて、仕事の後もまだ明るかったので、ちょっと頑張って食材の買い出しへ、恒例になりつつあるhmartへ。

さつまいもとネギがクーポンのおかげで超安く買えて、テンション↑

4月15日 日曜

午前中は掃除。

外の天気もいいし、部屋もきれいになってすっきり。

午後からサッカー。

かつてない程の渋滞にはまり、どの道を通ってもダメで、到着がもの凄い遅れました 泣

こういうのに当たるたびに、NYCってこれがいや、って思います。

天気がよかったので、サッカーは気持ちよく楽しめて、よかったですけど。

4月16日 月曜

今週は、週の後半戦に同僚クリスティーナがちょっと出かけて行く関係で、そっちにスケジュールを固め気味なので、前半戦がちょっとライト。

ということで、クリニックの後、空きが出来たので、ホワイトプレーンズのモールへ。

ゴディバのお店で、なにやらちょっとしたギフトがもらえるという事で、行ってみました。

僕のメンバーシップではないんですがゴチになりました 笑

そのあと、近所のお店でたこ焼き機らしきものが買えるという事で、本当に行けるのか見に行ってみる事に。

感想としては五分五分くらいのものを発見。

あの感じは、カー○ーにいたらノリで買ってたかも、位の完成度でした 笑

今日は、朝からレクチャーに行ってきて、ちょっと早めに始動したので、なんとなく充実感。

今から、高校→クリニック。

外も暖かいし、いい天気。

夏はもう目の前!な感じです。

ずつー

2012-04-07 08:52:22 | 日記
4月5日 木

朝7時からのレクチャーに以降という事で早起き設定。

だったんだけど、5時くらいに車を出してくれる同僚からテキストが来て行かない事に。

でも、目覚めちゃったから早起き。

で、なんだかんだのんびり過ごしてしまってから高校→クリニック。

今日になって、急に地面に落ちてる桜の花びらが増えました。

ちょっと前からもう新芽がちょいちょい出てはいたけど、これで本格的に緑色に変わって行くかもしれません。

そうなれば夏ももう目前。

はやく夏が来て欲しいです!

4月6日 金

イースター絡みで高校が休みらしく、練習はすべて午前。

その時間はクリニックにいるので、結果、高校の仕事がなしに。

いえーい。

昼過ぎにクリニックを上がってから、明日、バケーションで日本に帰る先輩Yさんと近所で飲み。

意外に飲み過ぎました。

非常にいいお話も聞けて、目の覚める思いでした。

心機一転、頑張ろう。

今日は、特に予定はないです。

とりあえず、今の所、まだ若干頭が重いです。

掃除とかそういうのを今日終わらせて、日曜を楽にするっていうのが目標かな? 笑

とりあえず、給料日までは、財政が非常に圧迫されています 笑

サクラ

2012-04-04 19:20:50 | 日記
3月23日 金曜

先週と同様、仕事上がりにマンハッタンのサッカーへ。

日曜日にも結構一緒に球を蹴っていた学生の子が日本に明日帰るという事で、最後の試合。

今日は観る専門 笑

からの、先輩Tさんとその彼女Mちゃんと一風堂へ。

有名店だけど、イマイチ。

ニューヨークで今までに行ったラーメン屋の中では真ん中辺くらいかも。

値段とクオリティのバランスを考えたら多分もう行かないです。

3月24日 土曜

午前中は高校で仕事。

先輩Yさんのお宅inコネチカットで鍋をすることに。

Tさん&Mちゃんと、二人と同じ大学の出身のNくんも来て楽しく飲んで食べて、って感じでした。

やっぱり宅飲みはいいな、安上がりだし 笑

Yさん宅にお邪魔する前に、住んでるカウンティにオープンした韓国系スーパーマーケットHmartへ。

メリーランド時代には結構お世話になりました。

いつも行ってる近所の日系スーパーと比べると規模が違って大きいのでおいてあるものは豊富でした。

メリーランド時代には無かったポイントカードも導入されていたから、これから、またお世話になる事になりそうです。

3月25日 日曜

サッカーin チェルシー。

今日は、何人かちっさい子供が混じってきたのですが、そのなかの一人の子がすごくいいセンスをしてて、びっくりしました。

つるっとした可愛い顔をしていた子だったので、きっと学校では女子に超モテてるんだろうな。

3月26日 月曜

朝からクリニック、午後から高校。

これといって書くような事はない、きわめてノーマルな月曜 笑

3月27日 火曜

午後から高校→クリニック。

相変わらず、午前中を何となく無駄にしてしまうなぁ。

3月28日 水曜

朝からクリニック、午後から高校。

春シーズンの方も長良が大分形になってきて、少しづつ落ち着いてきたかな?

仕事中、日本で開幕したマリナーズ対アスレチックスの試合の話題がちょいちょい。

イチローはやっぱりアメリカ人達の間でも普通に評価が高いです。

3月29日 木曜

午後から高校→クリニック。

今週は長いなぁと思ってたけど、いつの間にか明日は金曜。

いい感じ?

3月30日 金曜

午後の高校カバーがいらない、という事だったので、先輩Yさんとコネチカット州スタンフォードでハッピーアワー。

Yさんの大学時代の友人というエリックも加わり、非常に楽しくお酒を飲めました。

大学のセッティングの仕事に戻りたいと普段は思う反面、ハッピーアワーにたまに行くとクリニックで働いていてこそだなぁ、とも思います 笑

3月31日 土曜

お昼過ぎ位から、確定申告へ。

少し前に自分でやってみた時は、ちょっと納得いかない数字だったので、専門家にみてもらった方がいいだろうという事で。

少しお金はかかったけど、結果的には良かった。

夜は仕事。

なぜか今週はずっと寒くて、ナイトゲームは久々にダウンジャケットまで引っ張りだしてきました。

サクラは葉っぱが出かけてるって言うのに。

4月1日 日曜

サッカーが無い感じだったので、家の掃除のあとタイムズスクエアへ。

高校の先輩とご飯。

久しぶりのメキシカン。

ごちそうさまでした~。

帰りの電車に乗ろうと思ったら、最初の二両がなぜかバー。

金曜にはBar Carとかいうのをやってる的な張り紙が駅にしてありました。

一回これに乗って飲んでみたいな 笑

4月2日 月曜

朝からクリニック、午後から高校。

夜は、大学バスケの決勝戦、カンザス対ケンタッキーを後半からオンライン観戦。

と思ったけど、試合の内容がつまらなくて途中で寝てしまいました。

4月3日 火曜 

昨日の夜、バスケの試合をみながらうたた寝してしまったせいで、夜、微妙に遅くなってしまい、早起きに失敗。

8時過ぎにようやく起床。

なんとなくテンションが下がって、どこをどう行き着いたのか、コナンの映画をみながら朝ご飯。

午後から高校→クリニック。

4月4日 水曜

サクラの花びらが地面に多くなってきました。

気にも緑色が増えてきて、春本番、いやむしろ夏はもうすぐそこ?

今日はみんなアウェーで試合だったので、練習のカバーだらけでした。

久しぶりに、長めの時間をカバーしたなぁ 笑