「歴代の天皇の御諡<ミナ>は誰が何時頃から命名したのでしょうか???」
と尋ねたのですが、どなたからも回答が得られませんでした。何処かにその答えが無いかと思い、先ずはネットでと思い、「諡<オクリナ>」を調べたところ
「淡海三船は神武天皇から光仁天皇までの漢風諡号を選定したともいわれる。」
と出ていました。念のためにと思い「宣長先生」の神武天皇の解説を開きます。その中に
“かの御船ノ真人の世にありし延暦四年七月までの間に神武より光仁までの漢様の諡は撰 ビ定めしめ賜ひけむ・・・・・・・・
後世の人はただ後の漢諡をのみ知りて、返リて本の真の御称をばさらにしらず、古書 を見ても、何れの御代の称とも得弁(えわきま)へぬ人のみ多し。甚しきものは、漢諡 を当昔(そのかみ)の真の御名と心得て、上代を疑う者もあるをや・・・”
と書かれております。まさに私も、宣長先生の云う「漢諡を当昔(そのかみ)の真の御名と心得て、上代を疑う者もあるをや」の一人でした。
ここでもまたまた感嘆しきりです!!!!
と尋ねたのですが、どなたからも回答が得られませんでした。何処かにその答えが無いかと思い、先ずはネットでと思い、「諡<オクリナ>」を調べたところ
「淡海三船は神武天皇から光仁天皇までの漢風諡号を選定したともいわれる。」
と出ていました。念のためにと思い「宣長先生」の神武天皇の解説を開きます。その中に
“かの御船ノ真人の世にありし延暦四年七月までの間に神武より光仁までの漢様の諡は撰 ビ定めしめ賜ひけむ・・・・・・・・
後世の人はただ後の漢諡をのみ知りて、返リて本の真の御称をばさらにしらず、古書 を見ても、何れの御代の称とも得弁(えわきま)へぬ人のみ多し。甚しきものは、漢諡 を当昔(そのかみ)の真の御名と心得て、上代を疑う者もあるをや・・・”
と書かれております。まさに私も、宣長先生の云う「漢諡を当昔(そのかみ)の真の御名と心得て、上代を疑う者もあるをや」の一人でした。
ここでもまたまた感嘆しきりです!!!!