goo blog サービス終了のお知らせ 

色々お散歩

ヨーロッパ好き乙女趣味な 旅写真・日常ブログです

中国・台湾・関西方面?土産

2015年09月14日 18時40分44秒 | グルメ
後輩君から中国出張のお土産をもらいました。

中国出張が先輩s氏の頃ら中国出張の後は恐怖でした。
石鹸・草・正露丸を混ぜたような味のチョコレートが一番強烈でして…一時はよく買ってきてくださり、いただいておいて文句も言いたくはないのですが

他上司らから怒られてまして、家にもお土産を持ち帰ると親に怒られたといいます。

マッッズイのはマシな方。

k上司は不味いを通り越し、食えない物ばかり。
幼虫の佃煮とか。
口から黒い泡吹いて。

と、中国出張土産を貰うたびにこの事は書いてますね
もちろん上海やら北京などの事は知りませんが
私の会社の出張先はそんな観光地とは全く違う場所ですから、土産物も壊滅的。

しかし、後輩君に出張が移ってから
お土産選びが上手で普通に美味しい!
とおもって食べられる物が多くなりました。
今回は

マンゴープリンと書いてますが
日本人にはプリンではなく、蒟蒻ゼリーか寒天の感触です。
いや、別にそれはいいんです、ちゃんと美味しいです。かわいいですし^ - ^外国

中国出張時に中国の軍事パレードと重なり、めったに見れる機会じゃないからと見たそうです。
実際に中国にいると
パレードに対しても反日的な政府に対しても不満を言う中国人もけっこう見られたとのこと。

日本では反日感情の中国しか見えてこないけれど
現地ではそれらに反対的な人物も見られたと話してました。


同じ時期に台湾出張に行っていた方からは安定のパイナップルケーキ!
いつもメーカーは異なる場合が多いですが少し違うものの
安定の美味しさ!!!
その方が台湾に行くのがいつも楽しみだったりします。

が、今回はお土産を置くテーブルにはお茶の箱しかなく、
え、今回はパイナップルケーキないのかぁ…
なんて、がっかりしていたら
お茶の箱にパイナップルケーキを入れてきた様子。

他、大阪で何か会社の行事があり、そちらの方のお土産をいただきました。
ここのお菓子は同期くんが大阪出張でよく買ってくるので美味しいことがわかっているからと買っていてくださり これは初めて食べましたが本当に美味しいっ


後輩君からお土産とは別にシュークリームももらいまして、美味しかったです

ゲストに描かせていただきました

2015年09月08日 01時03分17秒 | お絵描き
ピクシブ仲間の方が 「幽遊白書の続きを描いてみた」と言う同人誌本を出すとの事で

何気なく今日「へ~、いいなあ~リフィも描きたいなあ」なんてつぶやいたら1ページイラストでも!とお声がかかり
昨日の日付変わるまでが期限という事で
久々に急いで描きました。

元は ピクシブ仲間さんの漫画に出てくる4人の写真
しかも飛影の顔部分がない!!!

なんてシーンのパロを描きました


大元はこちら



しかも
幽助が蔵馬風にお固く、薔薇持って似合ってない!!!変!!!


蔵馬は桑原の特攻服着てガラ悪っ!!!


桑原は幽助の短ランきているけど見えない、あまり変わらない



そして飛影は元ネタ通り顔部分が破れている。

泣いてる途中、ミスってゆーすけの顔に
でかい黒子みたいなのが!
一人ゲラゲラわらうの


入稿時間もからいギリだったようで。
私も無事時間、すさまじくギリギリで51分遅れで送信できました(51分遅れって・・・)

ふなっしーシェイクと紅茶

2015年09月06日 23時52分46秒 | 日記

最近、スマホでこんな広告が!
リプトンでスィーツフレーバー、サンプルが当るような広告が。

…これ、それで日本でも発売されるんですかねコレ。
パリでは既に購入したって人様のブログで読んだことがあり(そういった情報は数少ないけれど)
昨年モノプリで探したんですが見つからなくて。

それもそう、地下がある事に全く気づかなかった自分。
地下に主な食料品が売っている…らしい。

だから今年こそはっ!!!
探し出して沢山購入するぞぉー!!!

一方で、ふなっしーシェイクを発見!
自分で牛乳を混ぜて作るもの。




早速買ってやってみました!



可愛いカップが!


粉とストローがつきます。ストローが!!!
後輩君が海外出張に行った時、その国の機内食は飲み物にストローがついてないと。
それを私にくれましたが…飲みにくいったら!
しかも飛行機で!?
飲めないだろソレー!!!
なんて突っ込んだ矢先だったので

日本商品はストローがついてて凄いですね。



味は梨バニラって感じで美味です。

私はシェイクが甘かったみたいで
底で粉の塊が…
それでも美味しかったですよ

私は今後はシェイカー使ってやろうと思います!


本日の食事
手のひらサイズのピザ

おやつにクイニーアマン
こんな見た目だけどとっても美味しいっ!!!

サングラスと、コート

2015年09月06日 23時04分48秒 | 日記
旅行間近
昨年の初海外旅行は早々と準備をしていたのに

今年のこの全く手をつけないこれは一体なんでしょう…!?

あと10日、今日になり焦りつつも何か…しようかと思えば…
アレがない、これが無い

この前はあったのに…と
もうそんな状態!ヤバイですねぇ…ええ。

あ、腹痛止めの薬を買わなくては!!!

先週の日曜日には友達がサングラス探しに付き合ってくれまして!
無事買えました。

昨年買ったのは大きすぎて。

内側がピンクの花柄

防犯のために 秋用コートも。

オークションで落札しました!

一見、地味に見えるけど
着てみると…←買ったサングラスもあわせて


そんな地味じゃない


サングラスのピンクの花柄は内側だから
つけると見えないけど…
見えない部分のオシャレって事で^ - ^

今朝の←っていっても昼過ぎ
昼食 ミニピザ。
手のひらサイズのピザです!

これしか食べてないことに夜中になって気づく…( ;´Д`)

土日は1日一食ってのが多いです←食べ忘れるんですよ

行ってみたい国・群馬県・埼玉県

2015年09月03日 22時30分44秒 | 日記
地方ネタに少々ハマっている為
今日は真面目に地方に目を向けてみる。

この私が今気になるのは!
検索すると熱い画像が出てくるこの国、群馬県!

群馬県は北関東(多分)で
埼玉と並び、関東で北に行くほど暑くなる不思議な猛暑エリアです。

群馬県と埼玉県が他の関東地域より圧倒的に暑いのがわかります。

さて色々言ってますが
群馬県とは埼玉県のすぐ上に位置する関東で
可愛いゆるキャラ、グンマちゃんが居ます。

ついでに埼玉県とは

こんなポーズが流行っているとのネット情報。
一度も見た事ないんだが。

埼玉県で画像検索してもほぼ県や市、町の地図が出るのみ。
せめて埼玉の説明といえばこの程度
なんだかわからんけど。


「埼玉県に行くのよ…」
「何それ!?そんなん知らない!!!」
と、ショックを受ける男の子。
そりゃあショックだろうよ。
東武東上線に飛び込まなければいいが…。

埼玉県と言えば有名なのが東武東上線の人身事故率である。

日本で人身事故の多い路線上位だが
1位 中央線
2位 山の手線
3位 京浜東北線

2位と3位が逆かもしれないがいずれも東京都心部で東京駅周辺を途中並行するように走る電車であり、当然乗車客の数もとことん多いため、人身事故の確率も非常に上がるわけだが

そこにきて4位に埼玉県の東武東上線が来ている。

こちらは上位3と比べると利用客の数がガタ落ちになる。
その利用客の数に対しての人身事故率は日本一位となっている。

つまり多すぎるのだ。
中にはかなりアホな内容のものもあるが
たいていは飛び込みであり
私はこれを自爆テロと呼ぶ。

人身事故線との名もつき、人気のダキビングスポットとなっている。

さて、その埼玉県もまぁ、検索かければこの程度。

だかすぐ隣の群馬県。
こちらは全く違う。群馬県で検索すると
とても違ったものが出てくる。

アンチサイクロペディアなど
様々な群馬県写真がネットに載せられているのでその魅力を紹介してみようと思う。


群馬県。

住居



成人式。成人式で問題起こすバカガキの多い他県と比べると立派です。


亡命

イメージ画像



トキは私もよく乗ります


異国情緒があって良い


ファッションセンスが鮮やか

栃木と戦ってるの!?



国際空港があるなんて、東京以外は手足が出ねぇ!! 関東2位のポジション!
しかし…入国楽そう…!


ある意味世界一位


世界一だろ



この様に日本の関東でありながらまるで異国のような魅力満載!

オマケで他県も少し…

栃木県警
こんなのと群馬は戦うのか…どんな世界だよ!?



福岡県警
いきなりカッコ良すぎ!


大分県民
可愛いっ!!!可愛すぎる!!

そんな感じで地方ネタでした。

これなんか関東のことがよくわかります。
…群馬が日本語じゃない!?


いきなり、埼玉って言われても何のことかわからないよね。
でもパリに行った時にパリジャンが
トーキョー、オーサカ、ナゴヤ、サイタマ。
とかたいてい言ってくるのでパリではメジャーらしい。