goo blog サービス終了のお知らせ 

色々お散歩

ヨーロッパ好き乙女趣味な 旅写真・日常ブログです

京都紅葉4・買い物

2012年12月06日 22時46分34秒 | 旅行
今回は体調も良かったので舞妓体験後は祇園四条や河原町あたりでお土産屋を物色した。


清水の坂にある八ッ橋シュークリームだがまだ食べたことが無い(早朝に来ている為)


華陽さんにあった可愛いちりめん



念願のあぶり餅


八坂の塔の近くのお店の前の綺麗な植物


この日の朝はカフェで朝食
レモネードにハムサンド、プルトネージュ



河原町のnikiniki
今回は売り切れで買えなかった。Xmasバージョンでとっても可愛い。

祇園ではちりめんや簪を見た








簪。本職舞妓さんも購入しているお店。
舞妓さんも買い物に来ていた。
大輪の梅の簪と風車の簪を買った。どちらも2月の簪。
団扇の簪もあったが(写真左側)まだ夏には早いので これはまた後日・・・。
金魚がついてるとついていないでは価格がかなり違っている。
金魚は相当手の込んだつくりとなっているらしい。




お昼は景色のいいお店で湯葉そば。
うさぎのモチーフのお店らしく可愛い。
抹茶も黒豆も苦手だが、ここの抹茶プリンと黒豆は美味しかった。
東京の味とは全然違ってフレッシュで爽やかな味。






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (天馬騎士)
2012-12-09 05:52:31
おぉ!京都に
行かれたんですね。
舞妓姿、とても素敵です。

京都に、時雨殿という小倉百人一首の施設があるみたいですよ。
時雨殿 で検索すると出てくると思います。
ちりめん細工、
凄いですね。
紅葉も見事です。
返信する
Unknown (リフィ)
2012-12-09 23:20:21
天馬騎士さん

また行ってきましたー!!
わあ!
 ありがとうございます!嬉しいですっ!!!

時雨殿、タクシーの運転手の方が教えてくれました!言ってはいないのですが、気になりますっ!
検索してみますー!!!

ちりめん細工、可愛いですよね!!!
紅葉も見事でした!混雑時期は過ぎたようで、わりとおだやかでした!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。