goo blog サービス終了のお知らせ 

色々お散歩

ヨーロッパ好き乙女趣味な 旅写真・日常ブログです

久々カヌレ

2018年01月20日 20時10分21秒 | グルメ


昨年は多分作らなかったカヌレ

金曜深夜にふと、作ろう!
と思うも牛乳が400CCしか無い

この量で作れるレシピを検索した所

ただガーッと混ぜて
寝かせて焼くだけというレシピが。

ガーッとやって大丈夫なのか!?

カヌレって繊細で 空気を入れずに
そーっとそーっと…作業し

それでも膨らんだり
巣が出来ない…なんて失敗の多い
温度、オーブンとも慣れて感覚を掴まないと難しいカヌレ

ガーッと混ぜちゃうやり方で大丈夫か!?と思いつつ、それで挑戦。
牛乳足りないし。
しかも砂糖も足りなかった((((;゚Д゚)))))))
バニラビーンズもなかった!
ラムも無くてブランデーを…
小麦粉も足りずに米粉を…と
とにかくめちゃくちゃ


ミキサーもフードプロセッサーも見つからなかったので 泡立て器でチョコチョコっとやって…

よくガリガリに焦がしたり 膨らんで戻らないので
今回は無駄に気をつけてまして…


綺麗に焼けました!
型を片付けようとしていたら
一つの型の中にまだ入っていて
ポーンと飛び出し、危なかった((((;゚Д゚)))))))





混ぜて焼くだけ
ガーッとはやらなかったものの
いつもほど気を使わずに作業した今回
ちゃんと巣が出来ているし 見た目も良い感じ


次回はこのやり方で分量変えてやってみようと思います

muromachi cafe hachi

2018年01月14日 21時30分02秒 | グルメ
日本橋のお店で
今回はかなり珍しく新年会は洋食。

ずっと気になってた
muromachi cafe hachi
とっっっても美味しかった!






店内もちょっとした所がお洒落

お料理が美味しいのに近くにいた上司が
うっっっとおしい

もう、終わってから友達に終始愚痴りまくり…

でもお料理が美味しかった〜〜( ´∀`)

写真を撮ろうとしたら さっさと取られてしまった

かなり珍しくお酒
カシスオレンジ

やわらか〜い白身魚



やわらか〜いお肉料理

スッキリ味のペンネ

プリン、二個もらっちゃいました


なんかいきなり社長から
ロシアの話が((((;゚Д゚)))))))
なんでロシア行ったことがバレた!?
誰だバラしたのはー!!????

ホントは内緒にしてたかったひっそりコッソリのロシア行きだったのに…

とりあえず勝手に人の事喋るなよー
((((;゚Д゚)))))))

うるっさい上司は嫌な事ばっか、うるさいし
しつっこいし…と嫌な事もあったけど
お店のお料理はとっても美味しかった〜

ぎゃあっ!もう12/24

2017年12月24日 21時54分50秒 | グルメ
もう12/24ですよっ!!
早っっ!!!クリスマスとか年の瀬が迫ってるなんてとてもとても思えない私です。

今年は年末年始旅行を控えてて心に余裕がないのでクリスマスケーキは買わなかったけれど
父がケーキ詰め合わせを買って来ました


大好きなパエリアを🥘
自分で作らずスーパーで売ってる物を( ´∀`)

蟹〜

海老っ

パエリア大好き🥘

アップルパイは心と時間と体力に余裕がないので冷凍パイシートを使用。
🍎林檎を沢山いただいたので

タルトタタンかアップルパイかでかなり悩んだものの、最近はタルトタタンばかり作っていたのでアップルパイに

うっかりしていてパイシートが少なかった!!
時間的に書いに行ける様な時間でもないので
(深夜3時頃に作っていた)
少ないままなんとか強引に作りました
本当ならもーちょっと手を加えたかったが仕方がない!!

ケーキ詰め合わせ🍰




失敗作と言うかミス

2017年12月16日 03時19分38秒 | グルメ
金曜の夜

土曜のおやつにとスコーンを作ろうとするもパーキングパウダーが無くなっていた!
でも作って見た。
父がバナナを一本持ち帰ったので ソレを入れる🍌
かなりベチョベチョになったが焼いたら大丈夫!


見た目は宇宙から落下した隕石の様だが
ちゃんと美味しくできている( ´∀`)

こうしていつもの様にダラダラしていたら深夜3時に。
小腹が空いてチーズ入りオムレツでも作ろうと…。
卵割ほぐすのももう面倒で熱したフライパンに直に割り入れて グチャグチャっと箸で混ぜて
ふと…

油入れてないー((((;゚Д゚)))))))
人為的ミス

どうなることかと思った
想定内の結果

フライパンに くっつきました((((;゚Д゚)))))))


形がなんとも…重力を感じない宇宙食の地上版みたいな。
もう何行ってるのかわからない自分
でも 美味しくできましたぁ( ´∀`)

ハロウィンが終わった為、半額で買えたルピシアのハロウィンクッキー、すっかり忘れてしまっていた!!
期限見たら今日!
まぁ、今日が期限だからって
数日過ぎたところで大丈夫だろうが
期限確認したら今日!ってのはビックリしますよね!

いや、でも 滅多に使わない物とか けっこう期限過ぎてたりしますよね
粉物とか。ベーキングパウダーとか。
あまりお菓子作らない時なんか…。

でも1番ビックリしたのは2015年、片付け苦手そうな上司が自分のロッカーを片付けたところ←新人が入り、そのロッカーを明け渡す為

賞味期限が20年前に切れたペットポトルのミネラルウォーターが発見された

アレが期限切れてビックリした物
No. 1ですね。

まぁ 20年前までが期限だからって数日くらい大丈夫だろうが……いや数日じゃねーだろ すでに切れてから数日どころか20年経過してるだろ!!

ただ ここ20年以内の出来事だったと思うけれど

小学生の頃、家の厨房にミカンの缶詰が1つ、乗っかっていたんですよ。
食べたくて気になってたんですよね。
でも私個人のものでも親の個人の物でもないから食べれない…なんて記憶がありまして。

そのうちどんな缶だったかも忘れるほど全部錆に覆われて
私は大人になったか、まだ学生だったかわからない

全部がサビで覆われた缶がまだあったのを
ついに親に言って開けてしまおうと提案した。
その際 賞味期限を見た。
昭和末期の期限だった。

一体いつからあった物だ!?
私が小学生って時点で既に期限切れてた計算になるんですが((((;゚Д゚)))))))

私個人の賞味期限切らしミスとしては

以前、アニメイトでゲゲゲの鬼太郎的なオレンジジュースだかを購入してのです。

見た目がなんか妖怪妖怪してて面白くて。

で、勿体無くて飲めない!!!

もったいない〜〜なんて言ってるうちに
ついに親から なんとかしろ的に言われ

仕方がない、飲もう!と思い
期限を確認する。

5年過ぎてたんだか8年過ぎてたんだか。

とりあえず5、8年前に期限が過ぎてしまって
飲めるのかどうか、未開封だし…と聞いたところ

父は 飲める と言い
母は ダメ と言う。

ネットで質問すると やめろ と言われたので飲むのをやめました。

そのうち20年過ぎとかやりそうで怖いです。

林檎もらったのでタルトタタンとスコーン

2017年12月10日 21時01分40秒 | グルメ

長野の親戚から無農薬林檎が沢山送られてきました

林檎の美味しさに魅入られた🍎
と言ったら沢山くれたのです( ´∀`)

無農薬なので軽く汚れを落とす程度に洗うだけで皮まで食べられます

金曜の夜、めんどくさくて
なかなか手がつけられませんでしたが なんとかやっとの事で作り出す。


林檎五個🍎使いました。


多すぎたので2つに分けました


朝の6時になってしまった。
冷蔵庫で8時間冷やす。
8時間後は昼の2時なので
自分はそれまで寝る。
祝日、祝日前は基本、朝になってから寝ます。
理由は…なんかしていたら朝になっちゃうから。
一日24時間って短すぎませんか!?
無理すぎますよ自分っ!!!
だから平日も早く寝たいと思いつつ
深夜2時半、3時になっちゃうんです

こうして出来上がった。写真に撮ると見た目がちょっとアレですが
美味しいです( ´∀`)







そして土曜夜はスコーンを作る。
いつもはチョコチップとクルミをいるのですが


半分はクルミとチーズにしてみました。
初めてのチーズスコーン、何を使用すればいいかわからず(と言うか好みだろうコレは)

パルミジャーノレジャーノを入れる。

美味しかったがブログに書こうとして今気づく。
写真がない!!!
最後の1つ、砕いたのが目の前にあるのでそれを…

今夜はチーズスコーンとタルトタタン


ついでに日曜日、オムライスを作るも
フライパン🍳使用中などでかなり無茶なやり方をしたので
見た目がグッチャグチャ!!!
((((;゚Д゚)))))))
こうなるだろうとは思ったが!
でも失敗作を載せるのも面白いですね(^ ^)
[user_image 47/a9/975c7728a21ab73641f24da13588a421.jpg
ドドーン!!!!
でも味は美味しかった( ´∀`)