goo blog サービス終了のお知らせ 

色々お散歩

ヨーロッパ好き乙女趣味な 旅写真・日常ブログです

休日はピカール

2018年06月02日 00時40分50秒 | グルメ
お気に入りのフランス冷凍食品のお店
ピカールで購入。
休みの日の朝食は大抵ここのを。美味しいのです(*^▽^*)

トマト、シェーブルチーズ、ズッキーニのフォンダン


説明はサイトから

素揚げしたジャガイモとズッキーニ、シェーブルチーズ、粗切りにしたトマトのコンフィの3層の美しいフォンダンです。ほろっとした食感。



キノコとゴルゴンゾーラの薄生地タルト


薄くのばしたタルト生地に4種類のキノコ(マッシュルーム、ヌメリイグチ、アンズタケ、ヤマドリタケ)にゴルゴンゾーラチーズをトッピングしたタルトです。

これは大好きで常に常備してます。
見た目ピザみたいですが パスタ生地に似たモチモチした生地、焼いた表面はパリパリ、カリッとします。これがホント美味しくって!!!




サーモンのコンフィとフロマージュフレ



セロリ、エシャロット、パセリ、レモン果汁が風味を引き立てるフロマージュフレ(フレッシュチーズ)の層をベースに、サーモンのコンフィ、トマトと甘唐辛子のジュレを重ねました。バルサミコ酢とレモン果汁の入ったヴィネグレットソースと一緒に前菜として。


そして朝食といえばクロワッサン🥐
焼きたてのパンの香りといったら最高ですよね!

クロワッサンにマーマレードとクリータムチーズを。
すっかくジャムディッシュがあるのだから本来の使い方をしても…と 思ったのですが。

…ダメでした。貧乏人にはとてもこれにジャムを入れられず…
お飾りに。

ウチではボンボンディッシュになってます。
お菓子入れに。…あれ、これってもともとジャムディッシュがではなくボンボンディッシュでは?!
なんて頭をよぎったり…でもこの形は昔流行した?ジャムディッシュですよね…

100年前のヨーロッパでジャムやらクリームを入れて使われたのでしょうか…

どうにも私のような小者にはジャムやらクリームやらは入れられずお菓子を←油分のない汚れない、あるいは個装されたお菓子
それでもやはり100年前のヴィクトリアン調の優美な花咲くような形のクランベリーガラスのディッシュが欲しくて欲しくて欲しくて
一年越しで探し出した物です。

この前、低い位置から畳の上に落としてしまいました((((;゚Д゚)))))))💦💦
お気に入りのロイヤルアントワネットやロイヤルアルバートやらの割れ物は畳のあるお座敷に置いてるのですが
畳和室とミスマッチと思ってましたが大正解でした((((;゚Д゚)))))))
危なかった…

100年もこの形で存在してきたこの美しいガラスを割ってしまう所でした(T . T)


バナナジェラートフラッペ

2018年06月01日 18時43分54秒 | グルメ

ファミマのバナナジェラートフラッペ🍌

これっ!自分的に すんっっっごい美味しいっっっ
ここの所ずっと朝買ってます

お猿が可愛いですよね
可愛いといえばこっちのリスも…🐿


個人的趣向ですが
お店でミルクを注いでストローで混ぜる。
ここまでは皆さんと同じだと思いますが
私は混ざったそれを職場の冷凍庫に入れて
好みの頃合いに出して飲みます。
少し部分的に凍ってシャリシャリして美味しくって♪( ´▽`)
こうすると通常の状態より冷たさが持続してる気がします

ここの所 朝、連続して購入してます。

ギャラクシーフラッペ

2018年05月25日 23時34分07秒 | グルメ


ファミマからギャラクシーフラッペ
というカラフルな可愛らしい物が。

気になっていたけど地元にファミマが無い

職場の周りには沢山あるけど 購入するにも
朝はレジに並ぶにも長蛇の列に並び、待たないといけない

その待つのが嫌で
また何か作り方があるようで怖気付いてしまっているうちにGWも終わり
お店から宣伝ののぼりも消えて。

諦めていたら駅近くの店舗で室内に写真が!
会社近くのファミマ1はまたのぼりが復活している

ちょうど信号が赤になった為
信号待ちの時間、何もせず待ってるよりはファミマ覗いてみよう!と勢いで入ると

あった!!!冷凍コーナーに!
そして!!!運良くレジに列が出来ていない!!!
そんなわけでヨーグルトピーチ🍑の方を購入!


味をしめて翌日はグレープの🍇方を。
ファミマでた瞬間、目の前を部長代理が走って行くところで
「おう!」みたいな感じ。
どうやら信号が青なので渡るために走っているよう。

私は足の親指の爪が一部剥がれて歩くにもなんにしてもとてつもない激痛が…って日だったが
一緒に走り、爪のことを愚痴ると
「走らんでエエのに!」
と部長代理。

「○○さんが走ってるのに、走らないわけにいかないじゃないですかー」((((;゚Д゚)))))))

なんて事が。



うん、どっちも好き!

また翌日はヨーグルトピーチの方。と
3日連続で…


リンゴンベリーでソース

2018年05月24日 23時52分39秒 | グルメ

5/24 木曜

帰ると 晩御飯は焼肉だとかで。

母が焼いてくれていたのですが
途中で母の叫び声が。

「焼肉のタレが切れてるーーーー!!!!!」

タレが無かったらしいです。

父がニンニクで辛いタレを作ってる時もありますが
残念ながらこの時はなく。

焼肉に使用したことはないけど
肉料理でバルサミコを砂糖でトロトロになるまで煮詰めてベリーでソースを作ってお肉料理に使用したのを思い出し

今回は最初から熟成されて甘いバルサミコに冷凍リンゴンベリーとニンニクで…

とりあえずやってみる


焼肉に合わせるとかなり爽やかになった!

なかなか良いです!