2016年12月22日に資格マニアとしての目標50個を達成、ここで、引退(卒業)しようと思いましたが、2017年1月に現役復帰することにしました。
昨今、高齢者問題が、なにかと話題になり、54歳の小生も、何かを「継続しなければ・・・・」と考え、つまり、ボケ防止のためですが、75歳までに75~80個に設定することにしました。(できれば土曜ワイド「100の資格を持つ女シリーズ」を目標にしたいのですが、やや、能力の低下があり、無理な設定を避けることにしました)
人生、この世に存在する限り、「卒業」はありません。
2016年12月22日に資格マニアとしての目標50個を達成、ここで、引退(卒業)しようと思いましたが、2017年1月に現役復帰することにし、つまり、ボケ防止のためですが、75歳までに75個に設定することにしました。
人生、この世に存在する限り、「卒業」はありません。
気力、忍耐力、持続力、体力、記憶力、視力、聴力、能力、握力、が続く限り、資格数を一つでも多く、積み上げます。
【これまでに取得した51個資格】
1.一級管工事施工管理技士(高校の恩師に感謝しています。)
2.一級建築士(※定期講習)(大学の恩師に感謝しています。)
3.一級建築施工管理技士
4.一級土木施工管理技士
5.エネルギー管理士(A者の上司に感謝しています。)
6.乙種一類危険物取扱者
7.乙種二類危険物取扱者
8.乙種三類危険物取扱者
9・乙種四類危険物取扱者
10.乙種五類危険物取扱者
11.乙種六類危険物取扱者
12.乙種六類消防設備士(※更新講習)
13.乙種七類消防設備士(※更新講習)
14.ガス可とう管接続工事監督者
15.ガス消費機器設置工事監督者(※更新講習)
16.ガス溶接技能講習修了
17.監理技術者資格者(※更新講習)
18.給水装置工事主任技術者
19.建築設備検査員
20.建築物環境衛生管理技術者(早期退職して時間があったので、講習でGET)
21.高等学校教諭二級普通免許(工業)
22.甲種一類消防設備士(※更新講習=甲種1~3類)
23.甲種二類消防設備士(※更新講習)
24.甲種三類消防設備士(※更新講習)
25.甲種四類消防設備士(※更新講習=甲種4類+乙種7類)
26.甲種五類消防設備士(※更新講習=甲種5類+乙種6類)
27.甲種特類消防設備士(※更新講習)
28.自衛消防業務講習(※更新講習)
29.自衛消防技術試験(3.11を契機に取得)
30.職長等安全衛生教育修了
31.上級救命(講習)(※更新講習)(3.11を契機に取得)
32.潜水士
33.第一種普通自動車免許(※更新講習)
34.第二種電気工事士
35.第二種冷凍機械責任者
36.玉掛技能講習修了
37.低圧電気取扱業務修了
38.特定第一種高圧容器取扱者
39.二級ボイラー技士
40.認定電気工事従事者
41.排水設備工事責任者(※更新講習)
42.被災建築物応急危険度判定士(※更新講習に積極参加予定)
43.被災宅地危険度判定士(※更新講習に積極参加予定)
44.ボイラー整備士
45.防火安全技術者(第一種)(※更新講習)
46.防火管理技能者(※更新講習)
47.防火管理者(※更新講習)
48.防災管理者(※更新講習)
49.防災センター要要員(※更新講習)
50.有機溶剤作業主任者(直接は関係ありませんが、間接的に関係があります)
51.特定化学物質及び4アルキル鉛等作業主任者(直接は関係ありませんが、間接的に関係があります)
【結果待ち】
1.石綿作業主任者(3月17日頃、修了証到着、52個予定)
【申込済み】
1.鉛作業主任者(5月27日~28日、53個予定)
【不合格・欠席】
1.一級土木施工管理技士・・・・・取得済
2.エックス線作業主任者・・・・・2017年再受験
3.公害防止管理者(振動)・・・・・2020年以降に再チャレンジするかな?大気、水質を優先します。
4.乙種第四類危険物取扱者・・・・取得済
5.乙種七類消防設備士・・・・取得済
6.甲種二類消防設備士・・・・取得済
7.甲種四類消防設備士・・・・取得済
8.自衛消防技術試験・・・・取得済
9.予防技術検定(消防設備)・・・・・・消防署員ではないので、よっぽど時間があればリベンジします。消防設備、防火、危険物を制覇しようかな?(試験合格迄)
【2017年以降の候補(~准高齢者の内に)】
「2級福祉住環境コーディネーター」(2017年7月)
「発破技士」(2017年6月か10月)
「高圧室内作業主任者」(2017年5月)
「エックス線作業主任者」(2017年11月か)
「毒物劇物取扱責任者」(2017年10月)
「火薬類取扱保安責任者(甲種)」(2017年9月)
「特定建築物調査員」(2017年12月)
「建築設備診断技術者」(2017年7月、会社の夏休みに受講)
「ガンマ線透過写真撮影作業主任者」(2018年5月)
「火薬類製造保安責任者(丙種)」(2018年9月)
「気象予報士」(2018年1月受験、3回で合格を目指す)
*************ここまでは、テキスト購入、過去問など準備しています。
「耐震診断技術者(W)」(2018年度、会社の休み設定次第)
「耐震診断技術者(S)」(2018年度、会社の休み設定次第)
「耐震診断技術者(RC)」(2018年度、会社の休み設定次第)
「耐震診断技術者(SRC)」(2018年度、会社の休み設定次第)
「耐震改修技術者(W)」(2019年度、会社の休み設定次第)
「耐震改修技術者(S)」(2019年度、会社の休み設定次第)
「耐震改修技術者(RC)」(2019年度、会社の休み設定次第)
「耐震改修技術者(SRC)」(2019年度、会社の休み設定次第)
「第三種電気主任技術者」
「CASBEE建築評価員」(2018年度、会社の休み設定次第)
「建築・設備総合管理士」
***************ここまでは「講習」にて取得が可能なもの
「マンション維持修繕技術者」
「設備設計一級建築士」(実務経験をクリアすればチャレンジしたい)
「建築設備士」
「石油機器技術管理者」
「公害防止管理者(大気1種or3種)」
「公害防止管理者(水質1種or3種)」
「公害防止管理者(騒音・振動)」
「公害防止管理者(DXN類)」
その他、高圧ガス関係、など候補を絞り込み中、年1回の試験なので、諸々、状況次第で、追加、見直しをします。
従いまして、最近、一旦、「卒業」しましたが、復活、75歳(生きていたら)で、資格マニアを卒業することにします。
でも、その時は、人生の「卒業」かもね?
(意見には個人差があります)