ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

測定結果

2018年08月31日 | 血圧シリーズ

今年の5月17日から、朝1回、夜1回、血圧の測定を行ってまいりました。

測定数も220個となり、それなりの実績が積み上げられました。

高い方の血圧は、平均値=111mmHg、最大値=132mmHg、最小値=85mmHgです。

低い方の血圧は、平均値=63.4mmHg、最大値=79mmHg、最小値=46mmHgです。

脈拍数は、平均値=61.4回/min、最大値=91回/min、最小値=46回/minです。

いわゆる、CMで言われている血圧高めの方には、該当しないようです。

何故なら、130mmHg以上は、220回の測定で、3回です。

7月18日(130mmHg)、8月21日(132mmHg)、8月22日(130mmHg)です。

猛暑の影響があったか?分かりませんが、それ以外は、グラフの示すとおりです。

今後、定期健康診断があるから、聴いてみて、「健康管理」の注意点などを確認して、これが良い事なら、継続し、修正点は、修正しようかな?

長生きは、程々でいいので、楽しく、元気な余生を過ごしたいよね!

「健康で、平均寿命あたりで、ポックリ!!」が理想だものねぇ~!!

血圧の薬、糖尿だの・・・・・・食後のデザートは要らない、薬漬けの老後は・・・・・・・・

(意見には個人差があります)


社会復帰(労働者復活!)=資格マニア復活?

2018年08月31日 | 保有資格概要

さぁ~!8月も終わって、明日は9月スタートです。

社会人としての再々スタートでもあり、この数か月、モチベーションが下がりきっていましたが、社会復帰を機に、徐々に・・・・・・・って感じです。

そこで、2019年(56歳)に向けての「心の準備」として、素案をまとめることにしました。

1.S造耐震診断資格者(夏休み活用):講習

2.S造耐震改修技術者(夏休み活用):講習

3.SRC造耐震診断資格者(夏休み活用):講習

4.SRC造耐震改修技術者(夏休み活用):講習

5.エックス線作業主任者(1月か3月)

6.ガンマ線透過写真撮影主任者(5月)

7.丙種火薬類製造保安責任者(9月)

8.二級福祉住環境コーディネーター(11月)

【1回目気象予報士挑戦(学科試験1科目以上合格)⇒別格だから】

でしょうか?

公害防止シリーズ、高圧ガスシリーズは、2020年(57歳)以降、10月、11月の試験として順次攻めますが、2019年は、前記のとおりです。

還暦までに、猶予は4年、現在71個(55歳)ですから、29÷4年=7個/年ペースで、ネタを探して、最終目標100個、でも、65歳迄、現役を続ければ、「ボケ防止」で、65歳迄に100個はいける?

(100-71)/9年=3~4個/年

どうかな?

「検定」系を攻める?「ボケ防止」には、「検定」系がいいかも?

技術系資格も、「記憶力、忍耐力、集中力、体力、その他」、50を過ぎると、「劣化」が著しいと、感じたからなぁ~

「やっぱり、20代、30代、そして、40代迄だね、勉強するのは、50代からだと、後悔ばかりだよ!」

「あぁ~、あのとき」ってね!

「過ぎた時間は戻らない」

(意見には個人差があります)


防災の日

2018年08月31日 | 地震シリーズ

9月1日は、「防災の日」です。

我が町の防災の日のイベントに参加します。

地震、豪雨、他、我が家としては、もう一度、「防災」について考える一日として、防災グッズの見直し、点検を行って、先ずは、台風21号に備えます。

しっかり、ハザード・マップも点検して、避難場所へのルート確認、連絡方法、その他、訓練したいと思います。

出来ることから・・・・・・・・

(意見には個人差があります)


多少の誤差があっても、選手側を支持します。

2018年08月31日 | ただの日記

まぁ~!指導者他、上層部の人々の「ハラスメント」他の認識、学習が、足りないよ!

一歩引いて、考えてごらん!!

「最後まで戦う!」とか、発言することが、そもそも論だよね!

多少の誤りや記憶違いがあったとしても、大筋において、選手側を「支持」します。

太平洋戦争の、韓国、中国と日本の立場と同じ

加害者と被害者の受け方の違いだよ!

(意見には個人差があります)


日本縦断?

2018年08月31日 | 気象シリーズ

日本縦断コース?

気象庁やNHK(受信料納付済)他の情報を確認して、避難する場合は、速やかに避難所へ移動しよう!

(意見には個人差があります)


8月30日の順位

2018年08月31日 | 順位シリーズ【終了】

先に掲載したように、資格マニアとして、「正式に71個」を取得したことになります。

今後のことを考えて、耐震診断の「カード式」の身分証明書を依頼することにします。

さて、昨日の順位です。

1位:建築物環境衛生管理技術者

2位:甲種特類消防設備士

3位:火薬類取扱保安責任者

4位:「朝日生命?は関係無い、よね?」

5位:「別れさせ屋」

6位:Y&M

7位:「B社」

8位:参加シリーズ

9位:「正直、公正」を支持します。

10位:「天災ではなく人災」でも、違うよ?

※長い年月、経済活動で化石燃料を消費して、多量の二酸化炭素他を放出し続けた結果だから、「人災」だよね!

でした。

(意見には個人差があります。)


71個目の歩み(最終版)

2018年08月31日 | 保有資格概要

小生の「資格マニア」としての71個の歩みを記します。

 前回、8月15日の「ちょっと修正」に対して、70個目、71個目の正式な証明書が届きましたので、これで、71個目迄の歩みが完結することになります。

(年代順)

【1963年生まれ、1970年~1975年】

番外編:珠算3級(2級は合格したのですが、証拠がない)、書道6級(?)

 

【1981年(18歳:高校卒業、大学へ進学)】

1.ガス溶接技能講習修了

 

【1985年(22歳:大学卒業、A社入社)】

2.第一種普通自動車免許(2021年12月頃です)

3.高等学校教諭二級普通免許(工業)(2018年度、教育委員会に再登録)

4.玉掛技能講習修了

 

【1986年(23歳)】

※公害防止管理者(振動)・・・・NG(リベンジ検討中)

 

【1988年(25歳)】

5.一級建築士(2016年11月に定期講習修了)

 

【1989年(26歳)】

6.一級管工事施工管理技士(給水装置、ガス消費機器、消防設備士取得しました。)

 

【1990年(27歳)】

7.一級建築施工管理技士(筆記試験免除:一級建築士)

 

【1992年(29歳)】

一級土木施工管理技士・・・筆記:合格/実技:欠席

 

【1993年(30歳)】

8.一級土木施工管理技士(前年の筆記合格免除、実技受験)

9.監理技術者資格者(申請のみ)

※乙種第四類危険物取扱者・・・・NG(リベンジ済)

 

【2006年(43歳)】

10.低圧電気取扱業務修了

11.職長等安全衛生教育修了

 

【2008年(45歳:異動で営業へ、大きな転機となりました。)】

12.第二種冷凍機械責任者

 

【2010年(47歳)】

13.エネルギー管理士

14.排水設備工事責任者

15.乙種四類危険物取扱者・・・・(1993年に再受験、リベンジ済)

 

【2011年(48歳)】

※甲種二類消防設備士・・・・NG(6月に再受験し、リベンジ済)

16.乙種六類危険物取扱者(前年の乙種四類による免除活用)

17.乙種三類危険物取扱者(免除活用)

18.甲種二類消防設備士(リベンジしました)

19.乙種五類危険物取扱者(免除活用)

20.甲種三類消防設備士(免除活用)

21.甲種五類消防設備士(免除活用)

 

【2012年(49歳)】

22.乙種六類消防設備士(免除活用)

23.甲種一類消防設備士(免除活用)

24.乙種二類危険物取扱者(免除活用)

※甲種四類消防設備士・・・・NG

※甲種四類消防設備士・・・・NG(リベンジ失敗)

 

【2013年(50歳)】

25.甲種四類消防設備士(三度目の正直にて、クリアしました)

26.乙種一類危険物取扱者(免除活用、乙種の6種類を制覇)

※乙種七類消防設備士・・・・NG(11月に再受験し、リベンジ済)

27.乙種七類消防設備士(リベンジしました)

 

【2014年(51歳)】

28.甲種特類消防設備士(消防設備士を制覇)

29.ガス消費機器設置工事監督者(認定講習)(一級管工事施工管理技士を活用)

※自衛消防技術試験・・・・・NG(準備を整えて、翌年再受験し、リベンジ済)

 

【2015年(52歳、A社退職、36個迄はA社にて、37個目以降はフリーで取得)】

30.上級救命認定者

31.防災センター要員

32.自衛消防業務修了者

33.自衛消防技術認定者(リベンジしました)

34.二級ボイラー技士

35.防火管理者・

36.防災管理者

 

****************A社退職、フリーター

 

37.建築物環境衛生管理技術者(受講資格は一級建築士を活用)

38.防火安全技術者(第一種)

39.防火管理技能講習(受講資格は消防設備士を活用)

40.第二種電気工事士

 

※ブログを開設したのが12月8日です。

 

【2016年(53歳、45個目迄はフリーで、46個目以降がB社に再就職後)】

41.被災宅地危険度判定士(受講資格は一級建築士)

42.潜水士

43.ボイラー整備士(二級ボイラー技士による免除活用)

44.被災建築物応急危険度判定士(受講資格は一級建築士)

 

**************B社再就職、フリーター卒業

 

※3月20日の予防技術検定(消防設備)・・・・NG(リベンジ思案中)

45.特定第一種高圧容器取扱者(第二種冷凍機械責任者により申請取得)

46.認定電気工事従事者(受講資格は第二種電気工事士)

47.ガス可とう管接続工事監督者(民間資格)

※7月12日のエックス線作業主任者・・・・・NG(43%<<60%)

※9月26日のエックス線作業主任者・・・・・体調不良によって、試験回避(NG)

48.給水装置工事主任技術者(一級管工事施工管理技士の免除活用)

49.建築設備検査員(受講資格は一級建築士)(初代、建築設備検査員)

50.有機溶剤作業主任者

 

【2017年(54歳)】

51.特定化学物質及び4アルキル鉛等作業主任者

52.石綿作業主任者

53.鉛作業主任者

54.高圧作業主任技術者

55.発破技士

56.建築設備診断技術者(民間資格、受講資格は一級建築士、診断経験有)

57.甲種火薬類保安責任者

58.第二種衛生管理者

59.採石業務主任者

60.砂利採取業務主任者

61.毒物劇物取扱責任者

62.既存住宅状況調査技術者(受講資格は一級建築士)

 

※個人的見解で、認定した追加4個の資格(2018年1月、個人的に認定)

 

63.空気環境測定実施者(建築物環境衛生管理技術者で受講不要)

64.ダクト清掃作業監督者(建築物環境衛生管理技術者で受講不要)

65.貯水槽清掃作業監督者(建築物環境衛生管理技術者で受講不要)

66.排水管清掃作業監督者(建築物環境衛生管理技術者で受講不要)

 

****************B社退職、フリーター(復活)

 

【2018年(55歳)】

67.測量士補

68.耐震診断資格者(木造)(一級建築士)

69.耐震改修技術者(木造)(一級建築士)

70.耐震診断資格者(RC造)(一級建築士)

71.耐震改修技術者(RC造)(一級建築士)

 

**************団体C再就職、フリーター卒業(正式には8月31日迄)

 

※2018年の資格取得活動は、これで終了します。

暫くは・・・・・・・・お休みです。

 

【2019年(56歳)】

お休みします。再々就職先の状況を把握してからにします。

 

【2020年(57歳)】

再講習が多くて、再講習の費用が嵩むので、お休みを継続予定

 

【2021年(58歳)以降】

1. S造耐震診断資格者講習(72)

2. S造耐震改修技術者講習(73)

3. SRC造耐震診断資格者講習(74)

4. SRC造耐震改修技術者講習(75)

5. 気象予報士への初挑戦(長期戦を覚悟)(80)

6. エックス線作業主任者へのリベンジ(76)

7. ガンマ線透過写真撮影主任者への挑戦(安衛法免許シリーズ完結)(77)

8. 公害防止管理者(大気・・・・何種かは、そのときの“頭”と相談)(78)

9. 公害防止管理者(水質・・・・何種かは、そのときの“頭”と相談)(79)

10. 防災士(81)

 

【2023年(60歳)】

還暦のお祝いと上記の10個の資格取得継続と個人年金受給資格取得

 

【2028年(65歳)】

年金受給資格を取得

 

【2038年(75歳)】

後期高齢者資格取得

 

【2043年(80歳)】

平均寿命に到達?できるかな?

 

【20××(××歳)】

この世からあの世への移行手続き

 

(意見には個人差があります)


流行語大賞?【第三者委員会】

2018年08月31日 | ただの日記

省庁も、大企業も、大学も、協会も、好きだねぇ?

【第三者委員会】

弁護士さん、今後も、増えるだろうね❗

これだけ、社会全体が劣化、すると😅

暇、よりは良いよね❗\(^o^)/

意見には個人差が有りすぎます❗


逃亡犯に似ている?

2018年08月31日 | ただの日記

そいつも、盗っ人だって?

真っ当な人間なら警察官に声をかけられて、逃げる🏃必要が無いよね❗

やましいから逃げる🏃。

警察の対応に、問題は無いよ❗

アホな人生を過ごしたね❗

親族が憐れ❗

【あそこの子、バイク盗んで、警察に追われて、事故った結果ですって‼】

憐れ❗

【むざんやな、甲の下の、キリギリス】(芭蕉)

意見には個人差が有りすぎます❗


ノーヘル?

2018年08月31日 | ただの日記

バカは、治らない世界へ、旅立った?


もう直ぐ、日本敗戦の日だね!

2018年08月30日 | ただの日記

戦争反対!

9月2日は、「日本敗戦の日」です。

こんな歴史を繰り返してはいけない。

(意見には個人差があります)


「サマータイムの導入」:大反対!!

2018年08月30日 | ただの日記

サマータイムは絶対反対です。

以上


男子リレー、金メダル!おめでとう!

2018年08月30日 | ただの日記

(意見には個人差があります)


「子どもの学力は地域・家庭の社会経済レベルをほぼ正確に反映している」に賛成

2018年08月30日 | 気象シリーズ

「親の背中を見て子は育つ」のだから

名門は、名門としての教育が受けられ、ゆとりある人間となる。

その逆は、それなりにである。

一般論として、社会的、経済的レベルをほぼ正確に反映する。当たり前の結論であります。

稀なケースもあるけど、それは、稀であった。

ほぼ大多数は、家庭環境に大きく左右され、更に、周辺環境、学校が上書きする。

だから、「鳶が鷹を産む」、「蛙の子は蛙」、「子は親の鏡」と、諺があるのであって、この記事、今さらとは思うけど、21世紀もその真理は変わらない。ということですな!

(意見には個人差があります)


"指導者”への人間教育他、時代錯誤!

2018年08月30日 | ただの日記

金メダルと良き指導者は、別ものだから・・・・・

もう一度、指導者への人間教育をしないと、アキマヘンな!

それから、「虐待」も同じ

「深刻」だよねぇ~

(意見には個人差があります)