goo blog サービス終了のお知らせ 

お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

青森の旅その26~錦水のおもてなし

2009年09月25日 22時28分33秒 | travel
この日の夕飯は超豪華なものでした。
さすが料亭旅館と言われる錦水さまです。

このメニューを見てください。どんだけ食わす気じゃ。


料理を全部アップすると写真だらけになっちゃうんだけど、
せっかくなんでフルコースで。

まずは先附。


オリジナル大吟醸錦水。これメチャうまでした。イイ気分。


吸い物は松茸と甘鯛の清汁仕立


お造り3種


温肴に鴨のコンフィ


黒鮑がこの中で大暴れしてました


アワビ、柔らか~い、うますぎる~~


地ビールと日本酒を追加して、さらにイイ気分


冷製帆立の蕗味噌揚げ


秋鰆の幽庵焼き


裏付椎茸と南京薄八方煮


焙り秋刀魚焼き


ごはんとお味噌汁とお漬物


釜炊き木ノ子ご飯です


最後は柿と巨峰とあじゃら餅


いやもうホントにおいしいんですけどね、これだけいろいろ
食べると苦しくて苦しくて。
腹十五分目くらいまで食べた気がします。
さすがにご飯は全部食べられなかったなぁ。
こんなときだけ、もっと大きな胃袋が欲しかった。
ビールもお酒もおいしかったなぁ。

お休み前のフルーツまで出てくるのよね。
でももう食べられないから、これは目覚ましフルーツに
なりました。


たらふく食べて飲んで、いつしか深い眠りについていた
ワタシです。なんとも贅沢な時間の使い方ですねぇ。

青森の旅その25~南津軽錦水

2009年09月25日 21時46分41秒 | travel
3日目のお宿は、南津軽錦水
この旅行の最後の夜ということで、ちょっとだけ、いや
かなり奮発したお宿です。

玄関を入るとまずはこのキレイなロビーに案内され


松島をイメージした中庭を見ながら


細い渡り廊下を渡って部屋まで。


部屋に案内してもらうとウエルカム抹茶でおもてなし。


とても広々としたお部屋。


部屋からお庭を見下ろす。アヒルが1羽。


少しだけ色付いてきています。


浴衣に着替えてさっそくお風呂へ。
古代檜のお風呂でゆったりたっぷりのんびり。
イイ気持ちでした。

風呂からあがるとりんごジュースのサービス。
この旅でりんごジュースを何杯飲んだかなぁ。


贅沢にもこの後、部屋でマッサージを受けたのでした。
うーん、極楽極楽。

能見が投打に大活躍!

2009年09月25日 21時10分49秒 | 2009tigers
<中日 2-5 阪神>(62勝68敗4分)

能見は中日戦、今季初登板だったのね。
こんな大事なときに出てきて、ビシッと抑えてくれる
なんてさすが勝ち頭の男。
ナゴヤで弱い阪神だから、能見が中日キラーになって
くれるとうれしいですねぇ。

さらに今日は自分でタイムリーまで打っちゃってね、
カッコ良過ぎるよ。間違いなく今日のヒーローだわ。
これで能見は11勝目。
11勝してるけど9敗してるから、残り10試合のうち
2回くらい投げて、自身の貯金を増やして欲しいです。

能見の後を受けたアッチ、球児は盤石の態勢。
球児なんて向こうのクリーンアップをちょちょいのちょいで。
明日につながりそうですね。

今日はブラゼルにもようやく復帰後初のヒットが出た
のも良かったな。
あとは桧山にそろそろ1本欲しいところです。

さあ、明日もこの勢いで戦いましょう。


【投手】
(神)能見、アッチソン、藤川-狩野
(中)吉見、パヤノ、鈴木、小林正、河原-谷繁、前田

【責任投手】
(勝)能見26試合11勝9敗
(S)藤川46試合5勝3敗24S
(敗)吉見25試合15勝7敗