甲府に来たらやっぱり武田神社。







歴史は詳しくないけど、向かいの歴史館でお勉強。
ホントは事前にお勉強しておけばよかったんですけどね~。
もうひとつゆかりのお寺、東光寺にも寄りました。
小ぢんまりとしたかわいいお寺でした。

この日は甲府駅前のホテルに宿泊。
ほうとうと鶏もつ煮を食べてご満悦。
駅前の信玄公にもご挨拶。

にほんブログ村







歴史は詳しくないけど、向かいの歴史館でお勉強。
ホントは事前にお勉強しておけばよかったんですけどね~。
もうひとつゆかりのお寺、東光寺にも寄りました。
小ぢんまりとしたかわいいお寺でした。

この日は甲府駅前のホテルに宿泊。
ほうとうと鶏もつ煮を食べてご満悦。
駅前の信玄公にもご挨拶。


相変わらずどこにも出かけられない日々。
半年前にふらりとドライブに出かけた記録を今さら。
旅行は電車派なんですが、こういうご時世なので
頑張って車で山梨まで。
まずは恵林寺へ。





恵林寺といえば武田信玄。
恵林寺の中には武田不動尊。
うぐいす廊下を抜けた先には立派なお不動さま。
平日だったので一人でゆっくり向き合えて贅沢な
時間だったな~。
次に向かったのは甲斐善光寺。





ここもゆっくりと。
戒壇巡りものんびり3周しちゃいました。
ここの山門はクモの巣が張っていて、キレイに
掃除してあげたいなぁと思いました。
せっかく立派な門なのにねぇ。
にほんブログ村
半年前にふらりとドライブに出かけた記録を今さら。
旅行は電車派なんですが、こういうご時世なので
頑張って車で山梨まで。
まずは恵林寺へ。





恵林寺といえば武田信玄。
恵林寺の中には武田不動尊。
うぐいす廊下を抜けた先には立派なお不動さま。
平日だったので一人でゆっくり向き合えて贅沢な
時間だったな~。
次に向かったのは甲斐善光寺。





ここもゆっくりと。
戒壇巡りものんびり3周しちゃいました。
ここの山門はクモの巣が張っていて、キレイに
掃除してあげたいなぁと思いました。
せっかく立派な門なのにねぇ。

富良野から砂川まで車を走らせ北菓楼へ。

自慢のオムライスと

ケーキセット

ケーキはボリュームがありすぎて、おなか一杯でした。
お土産買ったらミニソフトプレゼントと言われたけどもう無理~。
最後は空港近くの千歳水族館へ。






サケの生態をお勉強。
隣の千歳川を泳ぐサケを見られるのがいいですね。
にほんブログ村

自慢のオムライスと

ケーキセット

ケーキはボリュームがありすぎて、おなか一杯でした。
お土産買ったらミニソフトプレゼントと言われたけどもう無理~。
最後は空港近くの千歳水族館へ。






サケの生態をお勉強。
隣の千歳川を泳ぐサケを見られるのがいいですね。

行ってみたかった白金青い池。
人込みを避けて早朝に。
天気はもうひとつだったけど、青がキレイだった~。





いつまでも見ていられる感じでした。
そして白ひげの滝へ。
この橋の上から見下ろすと




高すぎて足下がぞわぞわしましたが、滝は壮観でした。
にほんブログ村
人込みを避けて早朝に。
天気はもうひとつだったけど、青がキレイだった~。





いつまでも見ていられる感じでした。
そして白ひげの滝へ。
この橋の上から見下ろすと




高すぎて足下がぞわぞわしましたが、滝は壮観でした。

前日の円山動物園に続き二日連続の動物園、旭山動物園へ。










連日の動物園は、足がハンパないです。
歩きすぎた~。
しかしどの子たちにも癒された。
とっても活動的だったカバに感動しました~。
次来るときはペンギンの散歩に立ち会いたいな。
にほんブログ村










連日の動物園は、足がハンパないです。
歩きすぎた~。
しかしどの子たちにも癒された。
とっても活動的だったカバに感動しました~。
次来るときはペンギンの散歩に立ち会いたいな。

突然、昨年10月の北海道旅行の続き。
備忘録に。
円山動物園からのJ.S. PANCAKE CAFE 札幌ステラプレイス店。
円山ぱんけーき行ったら、終わってたんだよなぁ。

夜はすすきのでジンギスカン、十鉄。
旅人おためしセット

味付けジンギスカンが好き

締めのラーメン

テレビ塔と

時計台を眺めつつホテルへ

翌朝、朝早くから二条市場の魚屋の台所へ。
いくら、ほたて、サーモンの三色丼に上うにをトッピング。
うますぎた。

そのまま旭山動物園へ~。
にほんブログ村
備忘録に。
円山動物園からのJ.S. PANCAKE CAFE 札幌ステラプレイス店。
円山ぱんけーき行ったら、終わってたんだよなぁ。

夜はすすきのでジンギスカン、十鉄。
旅人おためしセット

味付けジンギスカンが好き

締めのラーメン

テレビ塔と

時計台を眺めつつホテルへ

翌朝、朝早くから二条市場の魚屋の台所へ。
いくら、ほたて、サーモンの三色丼に上うにをトッピング。
うますぎた。

そのまま旭山動物園へ~。

先月、北海道に行ってきました。
何年ぶりだろう?
久しぶりの北海道、まずは地元の神様にご挨拶。
北海道神宮の前に、先に北海道神宮頓宮へ

二条市場で味噌ラーメン

そして本丸、北海道神宮へ
円山公園駅からそこそこ歩いて、木々の合間を抜け

門をくぐって

ご挨拶
北海道ありがとう

お参りの後は近くの六花亭で

名物判官さまを

森の中でリスも見かけました。
北海道ですね~。
にほんブログ村
何年ぶりだろう?
久しぶりの北海道、まずは地元の神様にご挨拶。
北海道神宮の前に、先に北海道神宮頓宮へ

二条市場で味噌ラーメン

そして本丸、北海道神宮へ
円山公園駅からそこそこ歩いて、木々の合間を抜け

門をくぐって

ご挨拶
北海道ありがとう

お参りの後は近くの六花亭で

名物判官さまを

森の中でリスも見かけました。
北海道ですね~。
